poyavr (@poyavr) 's Twitter Profile
poyavr

@poyavr

misskey.io/@poyavr VRChat用のアバター作ったりしています。モデラーの人もそうでない人もよろしくー id:poyavr 使用ツール:メタセコイヤ sai

ID: 1166035291510980621

linkhttps://poya123.booth.pm calendar_today26-08-2019 17:11:03

23,23K Tweet

1,1K Followers

720 Following

常石博之@スプリックス (@tsuneishisprix) 's Twitter Profile Photo

適度に利用し、学びにもつながる楽しさを肯定していく方が、子供の成長にとってよいと思います 「ゲームで脳が育つ!? 」最新脳科学で紐解く、ゲームで子どもが“賢く”なる理由 withonline.jp/with-class/edu…

三峯徹 (@gqqgt5qmigy02n) 's Twitter Profile Photo

#時代を先取りした恐るべき特撮アニメ作品選手権 「トワイライトゾーン」(ミステリーゾーン)…全てではないが、起こりそうな話で、気難しい親戚の莫大な遺産を貰うためにロボットを世話する話や 店をクビになった店員の後釜にロボットになる話があります。

#時代を先取りした恐るべき特撮アニメ作品選手権
「トワイライトゾーン」(ミステリーゾーン)…全てではないが、起こりそうな話で、気難しい親戚の莫大な遺産を貰うためにロボットを世話する話や
店をクビになった店員の後釜にロボットになる話があります。
映画『グランツーリスモ』公式 (@gtmoviejp) 's Twitter Profile Photo

🪓ついに体験開"死"❗️🪓 今週 8/1(金)公開🎬 『アンティル・ドーン』 🔻絶叫&興奮のレビュー続々💬 「夏に最高な涼感映画!」 「ホラー・ジェットコースター!」 👇画像をタップして感想を読む👀 🔻R18+💥ゲームをどうアレンジ❓ ホラー通信(ホラー通信)による徹底特集も📝 horror2.jp/74474

poyavr (@poyavr) 's Twitter Profile Photo

藤子不二雄とかって全然sfネタの元祖じゃなく海外のもの日本に持ってくる人なんだけど、最近知った水木しげるの貸本「サイボーグ」がフレデリックポール「マンプラス」に10年先んじてたけど、これも元ネタあるのかな…あるんだろうな

poyavr (@poyavr) 's Twitter Profile Photo

昔台湾だかなんかで、報道用に無数のアセット作ってなんかあったらすぐに再現映像作れるって言う会社が話題になったけど、日本っていまだに棒人間みたいなの使ってるよな。vrchatと契約して使わせてもらったらいいのに

poyavr (@poyavr) 's Twitter Profile Photo

夜のさんぽ中、これ北海道だとクマが出るの恐れなきゃいけないんだなって想像してたまさにその時擁壁からタヌキがドサッと落ちてきた。アホな…

poyavr (@poyavr) 's Twitter Profile Photo

姫ちゃん先生。この人低身長を生かして女児の格好して子供イベントに参加してるって記憶だったけど、久々やったらそこまでではなかった。パケと違う指切りのゆるい立ち絵、なかなか似せられない

姫ちゃん先生。この人低身長を生かして女児の格好して子供イベントに参加してるって記憶だったけど、久々やったらそこまでではなかった。パケと違う指切りのゆるい立ち絵、なかなか似せられない
poyavr (@poyavr) 's Twitter Profile Photo

会社の人に忘れてそうなこと催促するのに気を使って「すいません自分も失念してたんですがあの件…」ていったら「僕も忘れてたんで大丈夫です」みたいな空気を出されてイラッとするの巻、しかもどっちかいうと目下

poyavr (@poyavr) 's Twitter Profile Photo

頭が良くなるとか、悪くなるとかもうそういうのはやめてくださらんか…ワシラ面白いもんを作っていっときでも人生の苦痛を忘れてもらいたいだけなんじゃ…

poyavr (@poyavr) 's Twitter Profile Photo

たつき、カムチャッカ半島と日本を見間違えた説が出てて笑った。でも検索したらクリチェフスカヤ山ってのがある。これ富士山と間違えても仕方ないやつ

たつき、カムチャッカ半島と日本を見間違えた説が出てて笑った。でも検索したらクリチェフスカヤ山ってのがある。これ富士山と間違えても仕方ないやつ
sabakichi (@knshtyk) 's Twitter Profile Photo

Photoshopベータ新機能「Harmonize(調和)」この手のレタッチはプロでもなぜかまともに出来る人が少なかったタスクなので一発でポン出しできるのは人類救われるなぁと思うしAIにやってもらいたかったタスクだけど、AI時代にはジュニア格の技能が育たなくなるというヤバさがはっきりとわかる機能だと思う