ポン左右衛門@フルコンボ侍 (@ponsaemon2) 's Twitter Profile
ポン左右衛門@フルコンボ侍

@ponsaemon2

お絵描き&創作・趣味垢。男。美しく可愛いものが好き。ド素人の下手の横好きです。歌も楽器も好き。VRChatたまに。元メロディ職人。干芋→amazon.jp/hz/wishlist/ls…妹→@cherrynosousaku

ID: 758288432699281409

linkhttps://www.pixiv.net/member.php?id=5079211 calendar_today27-07-2016 13:10:25

44,44K Tweet

189 Followers

1,1K Following

くりした善行 🌰 参議院全国比例COMITIA151 『東1 O01a』 (@zkurishi) 's Twitter Profile Photo

ゲーム制作しているクリエイターの方々からも連絡頂いていますが、曰く成人向けゲームの審査が厳しくなり、昨年は10日位→今は1ヶ月かかる。禁止ワードも日に日に増えているのを感じるとも。今回のSteamの規約変更は、停止リスクも大幅に増え、大袈裟でなくクリエイターさんにとっては死活問題です。

シンベエ@サイアム王室史研究 (@sri_ayudhya) 's Twitter Profile Photo

瀕死のタイの競馬会がウマ娘をプレイした若者達によって最近またその賑やかさを取り戻し始め、競馬協会側もターフにコスプレで走る催しなどを認めたりしているそう。 Facebookの競馬ファンページでは連日新会員から「タイの競馬の歴史」が知りたいと問い合わせが殺到し教会側も積極的に発信をしている

KOMER (@komer40865312) 's Twitter Profile Photo

これ、火力発電でやろうとすると 2600分の1の面積でできるのに はっきり言って環境破壊です❗️

ペンギン (@penpenguin2023) 's Twitter Profile Photo

『ディズニーの弁護士たちが協議した結果、「AIが映画の一部を生成した場合、ディズニーは映画全ての所有権を主張できなくなるのではないか」との懸念が生じ、計画は中止されたとのことです。』

野瀬大樹 (@hirokinose) 's Twitter Profile Photo

有名な話だけど、昔インドでコブラに噛まれる被害を減らすために「コブラを捕まえて持ってきたら役所が買い取ります」って制度設けたら、コブラを「養殖」する人が続出して、結果その制度止めますって宣言したら皆養殖したコブラを捨てたので却ってコブラが激増したって話。滅茶苦茶分かる。

SOW@ (@sow_libra11) 's Twitter Profile Photo

「ゴジュウジャー」に出てきた、熱血校長を演じられた高岩さんって、「アキバレンジャー」で高岩さんを演じられたあの高岩成二さんか!

「ゴジュウジャー」に出てきた、熱血校長を演じられた高岩さんって、「アキバレンジャー」で高岩さんを演じられたあの高岩成二さんか!
カズヒコ (@kzhkgrbl35000) 's Twitter Profile Photo

流石にそれは…… Steamは今センシティブだって叩けば発売停止に持っていけてしまうプラットホームで 発売禁止に持っていこうとして先制攻撃仕掛けた以上『失敗した』だけで、表現の自由を全力で侵害しに来てたんだよ

夜行性のゑびふらゐ🍤 (@chocolate3104ja) 's Twitter Profile Photo

Switch2で失敗したから焦ってるんでしょあいつら() ちいかわで失敗してポケカでもまた失敗すればいいのにw

シルバニア駐在員 (@sylvanianwriter) 's Twitter Profile Photo

まともに会話したことすらない昔の同級生から食事に誘われたと思ったらマルチの勧誘だったファミリー #大人のシルバニア

まともに会話したことすらない昔の同級生から食事に誘われたと思ったらマルチの勧誘だったファミリー

#大人のシルバニア
温泉民宿 南部屋(なんぶや) (@nanbuya_towada) 's Twitter Profile Photo

申し訳ないが宿をやってて一番身構えてしまうお客が自転車乗り。 自己中率が断トツです…。 私の自転車は高価で雨に濡らしたくないから客室に(分解せず)入れさせろ、目の届く所に置きたいから自分の部屋(二階)の窓の真下に停めさせろ、雨宿りで入浴もせず金も落とさずトイレ使って半日ロビー居座り等…

インクエッジ (@02curry) 's Twitter Profile Photo

ゼロ年代くらいまでの、原作連載中はアニオリ編をデッチあげて放映を引き延ばしまくったクセに原作最終章はやらずに打ち切るアニメ化が大嫌いだった