黒い酒[味音痴] (@ponponponsh) 's Twitter Profile
黒い酒[味音痴]

@ponponponsh

おいしいお酒の情報を集めているので、ほぼ見るだけです。アイコンはクリです。ウニではありません。

ID: 1207153042132324352

calendar_today18-12-2019 04:18:24

210 Tweet

21 Takipçi

151 Takip Edilen

「英勲」齊藤酒造(株)🍶@直接販売強化中! (@eikun_ystore) 's Twitter Profile Photo

( 」゚Д゚)」< 結果発表ぉぉぉぉぉぉ... お若い方の「ひや酒=冷酒ですよね?」のお尋ねに端を発した当アンケート。153票をいただきご覧の結果に。 48人ほどが「ひや酒=冷酒」と思っているという事実をいただき、今後の表現に気を配ってまいります🫡 (「ひや酒=常温」を曲げるつもりは有りません)

嘉美心酒造(株)🍶【公式】🍶 (@kamikokorosyuzo) 's Twitter Profile Photo

前回の初心者向けから少しだけ踏み込んでお送りしております 初心者向け続編といった感じです 日本酒飲んだ事あるけど実は知らなかったって人がいるかもいないかも、知らんけど もう知識の限界近いので補填や修正などお願いします(ぶん投げ

前回の初心者向けから少しだけ踏み込んでお送りしております
初心者向け続編といった感じです
日本酒飲んだ事あるけど実は知らなかったって人がいるかもいないかも、知らんけど

もう知識の限界近いので補填や修正などお願いします(ぶん投げ
月桂冠 (@gekkeikansake) 's Twitter Profile Photo

昭和初期に販売していた夏酒  冷用美酒月桂冠 夏場でも燗酒が主流な時代に登場しました。 井戸に吊るして保存するように説明しているのに時代を感じます。 「御下物(酒肴)は別に要らないが、果物などは結構でございます」という記載があります。 当時としては斬新な楽しみ方だったのでは🤔

昭和初期に販売していた夏酒 
冷用美酒月桂冠

夏場でも燗酒が主流な時代に登場しました。
井戸に吊るして保存するように説明しているのに時代を感じます。

「御下物(酒肴)は別に要らないが、果物などは結構でございます」という記載があります。
当時としては斬新な楽しみ方だったのでは🤔
正宗 (@masamune_sake) 's Twitter Profile Photo

news.mynavi.jp/article/202508… いろいろ間違いすぎなんだけど、それが一般人から見たイメージなのでしょうねぇ

嘉美心酒造(株)🍶【公式】🍶 (@kamikokorosyuzo) 's Twitter Profile Photo

前回前々回で少しは日本酒の事が伝わったかも知れませんが、ぶっちゃけネタ切れました 今回はこんな感じでどうでしょうか へぇーっとなればいいねしてね⭐︎ 例に漏れず補填や修正などありましたらお願いします🙇 ※一部の商品などを貶すものではなくただの知識としてお受け取り頂けると幸いです

前回前々回で少しは日本酒の事が伝わったかも知れませんが、ぶっちゃけネタ切れました
今回はこんな感じでどうでしょうか
へぇーっとなればいいねしてね⭐︎

例に漏れず補填や修正などありましたらお願いします🙇
※一部の商品などを貶すものではなくただの知識としてお受け取り頂けると幸いです
いこま(B面) (@ikomasake) 's Twitter Profile Photo

どこの県の悩みも大体「現地人がその土地の酒飲まなくて困ってる」なんだけど、逆にそうじゃない県てどこなんだろう。 おそらく地酒問屋が強くない県に限られるだろうが・・・。

油井 亀美也 Kimiya.Yui (@astro_kimiya) 's Twitter Profile Photo

おはようございます! 日本の深夜に上を通過しましたので、その時の写真を共有させていただきます! 大阪、名古屋、東京共に天気も通過の条件も良かったので、詳細な写真が撮れました。 今後も、少しづつ自分で納得のいく写真が増えてくると良いなぁと思っています。 皆さんに喜んでいただくためにも!

おはようございます!
日本の深夜に上を通過しましたので、その時の写真を共有させていただきます!
大阪、名古屋、東京共に天気も通過の条件も良かったので、詳細な写真が撮れました。
今後も、少しづつ自分で納得のいく写真が増えてくると良いなぁと思っています。
皆さんに喜んでいただくためにも!
島根の兼業複合経営農家 (@shimanenokome) 's Twitter Profile Photo

クロカワというキノコ、キノコ村界隈では日本酒(特に熱燗)にバチバチ合うとして人気高いのだけど、日本酒村界隈ではそんなに話聞かないですよね。 特有の苦味伴う旨味は、日本酒の琥珀酸との相乗効果でヤバいことになるんだけど、もうちょい知名度あっても良いと思うんですけどね~

いこま(B面) (@ikomasake) 's Twitter Profile Photo

batonz.jp/sell_cases/738… 新潟で5~10億の売上高ある所が5000万で売り出てるけど、従業員も20人以上とあるし相当大手じゃないのかコレ・・・。

SAKE Street Media|日本酒を学ぶメディア (@sake_street_jp) 's Twitter Profile Photo

ワインのおつまみとして定番のチーズ🧀 実は日本酒と相性がいいんです❣️ ポイントを押さえれば、誰でもペアリングが楽しめるようになります🍽️ 知るほど美味しい日本酒×チーズの世界を覗いてみましょう👀✨ sakestreet.com/ja/media/sake-… #日本酒 #チーズ

いこま(B面) (@ikomasake) 's Twitter Profile Photo

名門酒会のリスト見たら、飛竜乗雲(ラグジュアリーブランド)とパソナグループが淡路島で立ち上げた匠創生(ラグジュアリー古酒専門蔵)が追加されていた。 一体何が始まるんです・・・?

名門酒会のリスト見たら、飛竜乗雲(ラグジュアリーブランド)とパソナグループが淡路島で立ち上げた匠創生(ラグジュアリー古酒専門蔵)が追加されていた。

一体何が始まるんです・・・?
正宗 (@masamune_sake) 's Twitter Profile Photo

稲刈りが始まり、コメの高騰で日本酒離れの懸念が〜みたいな報道ありますけども とっくに離れてますよね というのが個人の所感で、ユネスコ無形文化遺産や何やらで引き寄せたい時に逆風でキツイよね、という感覚です

石川酒造(東京福生) (@tamaji_man) 's Twitter Profile Photo

杜氏です 研修生から質問があったので共有します 日本酒度-10とあった場合なぜ多満自慢はあまり甘くないのか!? 甘さの単位に甘味度という値があります 砂糖→100 ブドウ糖→80 オリゴ糖→50 数字が高いほど強く甘く感じます 多満自慢 ブドウ糖 少 オリゴ糖高 なので日本酒度は-でも味は甘くない

嘉美心酒造(株)🍶【公式】🍶 (@kamikokorosyuzo) 's Twitter Profile Photo

うぉおおおおおおおおおおお!!!!! 最高かよぉおおおおおおおお!!!! 秋刀魚ァアアアアアアアアアアアア!!! 秋刀魚ァアアアアアアアアアアアア!!! 秋刀魚ァアアアアアアアアアアアア!!!

うぉおおおおおおおおおおお!!!!!
最高かよぉおおおおおおおお!!!!
秋刀魚ァアアアアアアアアアアアア!!!
秋刀魚ァアアアアアアアアアアアア!!!
秋刀魚ァアアアアアアアアアアアア!!!
いこま(B面) (@ikomasake) 's Twitter Profile Photo

純米絶対主義の人は、楽器の本醸造飲んでも"これはアル添だ!"と判るんかね。私は絶対分かりません。

純米絶対主義の人は、楽器の本醸造飲んでも"これはアル添だ!"と判るんかね。私は絶対分かりません。