ピン休さん@中小企業診断士 (@pingpongdanshi) 's Twitter Profile
ピン休さん@中小企業診断士

@pingpongdanshi

卓球が好きなピン休さんです。 R3事例Ⅱで豆腐に旅をさせてお地蔵さんになりました。中小企業支援業務に従事。養成課程出身。2023.4〜東京 平成生まれ。

ID: 1256806637198663682

calendar_today03-05-2020 04:43:58

370 Tweet

222 Followers

122 Following

ピン休さん@中小企業診断士 (@pingpongdanshi) 's Twitter Profile Photo

東京だと独立診断士だけでなく、企業内診断士も協会に多く所属していて活躍しているという紹介を受けた 副業できる会社が多いからなのかな? そうであればこの流れは地方にも広がるのかな?

ピン休さん@中小企業診断士 (@pingpongdanshi) 's Twitter Profile Photo

中小企業が取引先に価格転嫁するにはどうしたらよいか? 価格転嫁できない原因が顧客離れが怖いからならば、①ベースとなるある程度の信頼関係、②値上げ納得材料(原価、ちょっとした付加価値)、でいけるか 特に、B to Cは製品・サービスレベルの向上とセットで行うことがポイントか

ピン休さん@中小企業診断士 (@pingpongdanshi) 's Twitter Profile Photo

しこトレでお世話になっているsususuさんとサンさんにきちんとご挨拶できなかったので、また今度自分からさせていただきます🙏

ピン休さん@中小企業診断士 (@pingpongdanshi) 's Twitter Profile Photo

たなかさんのセミナーで一瞬紹介されていた小出宗昭さんの書籍を読みました 企業支援への想いの強さが文調から感じられる一冊でした🔥

たなかさんのセミナーで一瞬紹介されていた小出宗昭さんの書籍を読みました

企業支援への想いの強さが文調から感じられる一冊でした🔥
ピン休さん@中小企業診断士 (@pingpongdanshi) 's Twitter Profile Photo

こちらの本も私としては相当面白かった! (株)エネチタという会社の組織・人事の具体的な話がメイン。 普段社長さんと接する方でしたら話のネタになるものが豊富。 「社名を守ることではなく、会社や従業員を守ること」が大切だと気付き、社名変更に踏み切ったあたりがシビれた

こちらの本も私としては相当面白かった!

(株)エネチタという会社の組織・人事の具体的な話がメイン。
普段社長さんと接する方でしたら話のネタになるものが豊富。
「社名を守ることではなく、会社や従業員を守ること」が大切だと気付き、社名変更に踏み切ったあたりがシビれた
ピン休さん@中小企業診断士 (@pingpongdanshi) 's Twitter Profile Photo

思考するにも関わらず、その面白さから仕事後の疲れが癒える不思議なトレーニングです 大喜利で2個以上案を出せる瞬発力が欲しい😌 今回もありがとうございました♪ #思考トレNight

ピン休さん@中小企業診断士 (@pingpongdanshi) 's Twitter Profile Photo

明日から診断士1次試験ですね! 凡ミスって意外とあるから難しい問題解いて加点より、見直しで減点を避けるほうが合格に近づく気がします Good Luck♡

ピン休さん@中小企業診断士 (@pingpongdanshi) 's Twitter Profile Photo

営業利益率日本最高峰のキーエンス創業者とお笑い日本最高峰の松本人志が同じ高校出身ということだけ覚えました

営業利益率日本最高峰のキーエンス創業者とお笑い日本最高峰の松本人志が同じ高校出身ということだけ覚えました
ピン休さん@中小企業診断士 (@pingpongdanshi) 's Twitter Profile Photo

『思考トレNight』に参加されてる方の思考力すげ〜 作問してるsususuさんの思考力ハンパネェ〜 #思考トレNight

ぼっち 中小企業診断士 × お寺コンサル (@ghyfqjilfp6juni) 's Twitter Profile Photo

【お願い】 所属している研究会で「お気に入りのパン屋さん」についてアンケートを行っています。1分で完了する内容なのでご協力いただけますと幸いです。 回答がめんどくさいなーという方は拡散だけでもご協力いただけますと幸いです。

ピン休さん@中小企業診断士 (@pingpongdanshi) 's Twitter Profile Photo

育休中に診断士試験勉強始めて合格しましたって人いるけど、マジで時間の使い方上手すぎるでしょ…全然自分の時間ないで (睡眠すら十分に取れない) 1歳とか年齢上がれば変わるんやろか

ピン休さん@中小企業診断士 (@pingpongdanshi) 's Twitter Profile Photo

◾️新書読書 会計…PL視点で過去と利益 ファイナンス…未来とキャッシュフロー 自社株買い→現預金と純資産が減る→自己資本比率下がる  一方で時価総額÷株数 のうち株数減により一株あたり株価上昇による株主還元 Appleやスターバックス(債務超過)は年々自己資本比率下げているが利益とCFは○

◾️新書読書

会計…PL視点で過去と利益
ファイナンス…未来とキャッシュフロー

自社株買い→現預金と純資産が減る→自己資本比率下がる 
一方で時価総額÷株数 のうち株数減により一株あたり株価上昇による株主還元

Appleやスターバックス(債務超過)は年々自己資本比率下げているが利益とCFは○
ピン休さん@中小企業診断士 (@pingpongdanshi) 's Twitter Profile Photo

政策を動かしていく仕事を2年経験。本当に貴重な機会だった。 そして今は、新規事業の立ち上げや現場での社長さんのお悩みを聞いている。

ピン休さん@中小企業診断士 (@pingpongdanshi) 's Twitter Profile Photo

そんな中、取引先への価格転嫁の交渉に困っている社長がおり、埼玉県の価格転嫁支援ツールや事例からのマインドセットあたりを調べてお伝えしたら、想像以上に喜んでもらえた。 現場でのやりがいは、社長のありがとうをどれだけ積み上げられるか。