ペンギンのなにか (@penguin1q) 's Twitter Profile
ペンギンのなにか

@penguin1q

元RCJ参加
弱々プログラマー
Pythonすき
競プロ初心者

ID: 1368020353671303171

calendar_today06-03-2021 02:07:35

106 Tweet

89 Takipçi

118 Takip Edilen

ペンギンのなにか (@penguin1q) 's Twitter Profile Photo

LiDARをmatplotlibでリアルタイムで表示できた ただ更新が遅いのがネック データが溢れてそうな気がする

LiDARをmatplotlibでリアルタイムで表示できた
ただ更新が遅いのがネック
データが溢れてそうな気がする
Seamless (@shiropen2) 's Twitter Profile Photo

太さ0.6mmの糸型バッテリー、米MITや米軍などが開発 電源を含んだ服などを作成可能 itmedia.co.jp/news/articles/… 細い熱延リチウムイオン繊維電池。布に織り込め,3Dプリンタのフィラメントとして造形品に組み込める。機械で織っても洗濯しても潰れない。スマホ充電可。途中で切っても電力供給し続けられる

ペンギンのなにか (@penguin1q) 's Twitter Profile Photo

とても久しぶりに浮上しました 地区大会延期になったので、ライダーとか諸々のせてこうと思います

ペンギンのなにか (@penguin1q) 's Twitter Profile Photo

全国大会お疲れさまでした。 チームAntelopeでLiDARやカメラ、オフェンスなどのプログタムを担当しました。 正直、年齢さえ許せばあと一年やりたいです。 しかし何より、この大会に参加できたことがとても嬉しく、楽しかったです。 ありがとうございました。

全国大会お疲れさまでした。
チームAntelopeでLiDARやカメラ、オフェンスなどのプログタムを担当しました。
正直、年齢さえ許せばあと一年やりたいです。
しかし何より、この大会に参加できたことがとても嬉しく、楽しかったです。
ありがとうございました。
ペンギンのなにか (@penguin1q) 's Twitter Profile Photo

ハードを乗せればソフトは書かざるを得ない理論を強行されました。 LiDAR、カメラ共に「無理だ、できない」と何度言ったか覚えていませんが、最終的に実用までいけました。 行動力、決断力のある良いキャプテンでした。

ペンギンのなにか (@penguin1q) 's Twitter Profile Photo

毎朝起動するpythonプログラムが3日前から止まってた なんでかなと思ったらAnacondaのパス通ってなかった 逆に何故3日前まで動いてたし...

やまいし (@iwamechatronics) 's Twitter Profile Photo

弊部のKiCAD教育資料です。試験的に外部公開してみます。間違い等あればご指摘ください。 esa-pages.io/p/sharing/1974… esa-pages.io/p/sharing/1974… esa-pages.io/p/sharing/1974…