プロフ (@palov_osh) 's Twitter Profile
プロフ

@palov_osh

令和4年度司法書士試験合格(独学)
合格済み:宅建士/行政書士
旅好き 無言フォロー失礼します。

ID: 1588034108986302464

calendar_today03-11-2022 05:04:18

55 Tweet

279 Followers

124 Following

プロフ (@palov_osh) 's Twitter Profile Photo

昨晩は友人と川崎の🇵🇪ペルー料理屋へ。電話するとスペイン語がデフォなのでいつも少し焦りますが、味もボリュームも超ローカル仕様で大好きなお店。ローストチキン、セビーチェ、ロモサルタード、何食べても美味いです。

昨晩は友人と川崎の🇵🇪ペルー料理屋へ。電話するとスペイン語がデフォなのでいつも少し焦りますが、味もボリュームも超ローカル仕様で大好きなお店。ローストチキン、セビーチェ、ロモサルタード、何食べても美味いです。
プロフ (@palov_osh) 's Twitter Profile Photo

読了。実務マニュアルなのはもちろん、実務に入る上で求められる倫理観や心構えに襟を正す思い。就業時期はまだ未定だけど、読めて良かった。

読了。実務マニュアルなのはもちろん、実務に入る上で求められる倫理観や心構えに襟を正す思い。就業時期はまだ未定だけど、読めて良かった。
プロフ (@palov_osh) 's Twitter Profile Photo

勤務開始はまだ少し先だけど、お世話になる事務所が決まりました。これでひとまず就活終了。当面は研修頑張らねば。

プロフ (@palov_osh) 's Twitter Profile Photo

中央新人研修の達成度で出てくる星の数がバラバラだけど、どうやって決まってるんだろ?効果確認で何度も間違うと⭐️1つとか???

中央新人研修の達成度で出てくる星の数がバラバラだけど、どうやって決まってるんだろ?効果確認で何度も間違うと⭐️1つとか???
プロフ (@palov_osh) 's Twitter Profile Photo

TLにて🎄クリスマス模試なるものがあることを初めて知る。模試は直前期にだけ開催されるものだと思ってた。

プロフ (@palov_osh) 's Twitter Profile Photo

中央研修(レポート以外)Done! 受験勉強でここ三年は盆正月も無かったので、なんとか年内に関ブロ研修も終わらせて、今度の正月は少しのんびりしたい。

中央研修(レポート以外)Done!

受験勉強でここ三年は盆正月も無かったので、なんとか年内に関ブロ研修も終わらせて、今度の正月は少しのんびりしたい。
プロフ (@palov_osh) 's Twitter Profile Photo

中央レポート提出Done!関ブロ全動画受講Done!相談ゼミ用のシナリオ作成に大苦戦したけど、東京会含め、これで進められる3つの研修は全て終了。あとは1/7のゼミのみ。数年振りにのんびり正月を過ごせます。皆さん良いお年を!

プロフ (@palov_osh) 's Twitter Profile Photo

明日の関ブロ集合研修は【1G】です。足引っ張らないように努めますので、同グループの皆さんどうぞ宜しくお願いします🙇

プロフ (@palov_osh) 's Twitter Profile Photo

いよいよ明日が司法書士事務所への初出勤日。実務経験ゼロなので正直不安しかないけど、少しでも早く戦力になれるように、覚悟を決めてやるしかない。

プロフ (@palov_osh) 's Twitter Profile Photo

「ながめてわかる!」通読4周目だけど、ながめてても一向に内容が頭に入って来ない。。。「道」に鞍替えした方が良いのかな。両方読んだ皆さん、どっちが理解しやすいか良かったら教えてください🙏

「ながめてわかる!」通読4周目だけど、ながめてても一向に内容が頭に入って来ない。。。「道」に鞍替えした方が良いのかな。両方読んだ皆さん、どっちが理解しやすいか良かったら教えてください🙏
プロフ (@palov_osh) 's Twitter Profile Photo

司法書士事務所で勤務開始して、今日で二ヶ月目に入った。初月はひたすら自分の実務能力の無さを思い知らされる日々でした。慣れによるところも大きいのかも知れないけれど、試験に合格しただけで何も出来ない人から早く脱却したい。

プロフ (@palov_osh) 's Twitter Profile Photo

注文してた高野秀行氏の新作が届いた。すぐに一気読みしたいけど、ちょっとした六法ほどの分厚さなので、認定考査後の楽しみにとっておこう。

注文してた高野秀行氏の新作が届いた。すぐに一気読みしたいけど、ちょっとした六法ほどの分厚さなので、認定考査後の楽しみにとっておこう。
プロフ (@palov_osh) 's Twitter Profile Photo

高野本はほぼほぼ読んでるけど、中でも『アヘン王国潜入記』『イスラム飲酒紀行』『語学の天才まで1億光年』あたりが特にお気に入りです。

プロフ (@palov_osh) 's Twitter Profile Photo

勤務開始から6ヶ月経って有給付いたので、先日ハノイへひとり旅へ。ひたすらローカル麺&貝食べまくり、ビアホイ飲みまくって過ごしました。 試験合格後、実務未経験での司法書士事務所就職〜特別研修〜認定考査と、心休まる暇がなかったので、ようやく一息付けました。

勤務開始から6ヶ月経って有給付いたので、先日ハノイへひとり旅へ。ひたすらローカル麺&貝食べまくり、ビアホイ飲みまくって過ごしました。 試験合格後、実務未経験での司法書士事務所就職〜特別研修〜認定考査と、心休まる暇がなかったので、ようやく一息付けました。
プロフ (@palov_osh) 's Twitter Profile Photo

司法書士試験は独学だったので、合格後の事務所探しの段階で相談できる仲間がいなくて孤独でした。エージェント会社いくつか使ってみたけど、どこもイマイチしっくり来ず、結局東京会の求人見て直接応募したところで決めました。エージェント経由では無い求人も多いし、話も早いです。

プロフ (@palov_osh) 's Twitter Profile Photo

認定考査、無事合格してました。特別研修も体力的にはしんどかったけど、今となっては良い思い出です。