温下森 競純(あたためさげもり せりずみ) (@osamubinladen) 's Twitter Profile
温下森 競純(あたためさげもり せりずみ)

@osamubinladen

R.I.P. My grandpa, grandma and M.I.L.

ID: 80447291

linkhttps://www.youtube.com/watch?v=s9HvuPMAJUc calendar_today07-10-2009 00:36:23

213,213K Tweet

550 Followers

4,4K Following

ヒロブ (@hirov2mobile) 's Twitter Profile Photo

〉・駅チカにお店が集中している田舎のほうが利便性が高い 節子、それ田舎やない。 地方都市、つまり都会や。。。

埼玉ToT・教員の労働改善特化組合 完全無料 (@saitamatot) 's Twitter Profile Photo

埼玉の中学では「熱中症アラートが出ていても部活をやります。熱中症になっても文句は言いません。」という署名を保護者・生徒に書かせて部活をやっているとのこと。本当にそれいいの?

知念実希人【公式】 (@mikito_777) 's Twitter Profile Photo

これ、2時間かけて説明をしても、医療費は殆ど取れないんですよ。 この小児科医は、子どもの為に自らの時間を削り、 お母様を叱るのではなく、しっかりと不安を受け止めた上で、予防接種の必要性を説いたというわけです。 小児科医も、説明を受け入れ正しい判断をしたお母様も素晴らしいです✨

ちゃわんご@投資の沼 (@chawan_wabita) 's Twitter Profile Photo

オレ達のキヨタツのインタビューが出てる 〇大幅な円高はなく、高水準な自社株買いが続いている 地政学リスクもなく日本企業のガバナンスはこの数年で大転換 →外国人投資家はそれを評価して買っていて業績を評価して買っているとは思えない

オレ達のキヨタツのインタビューが出てる

〇大幅な円高はなく、高水準な自社株買いが続いている
地政学リスクもなく日本企業のガバナンスはこの数年で大転換
→外国人投資家はそれを評価して買っていて業績を評価して買っているとは思えない
橘 玲 (@ak_tch) 's Twitter Profile Photo

『週刊文春』参政党特集「「共産党家庭で君が代禁止」大阪宮出千彗父を直撃」政治パーティで「皆でイメージすれば日本を変えられる。スピリチュアルではなく、量子力学でも証明されている」と語った。参政党に女性候補者が多いのは”スピ系”の支持があるからだろうが、なぜかほとんど指摘されない。

Yo Ehara (@yo_ehara) 's Twitter Profile Photo

隅田川花火大会、もう薬剤師の方はコロナ感染拡大することを見越して商品の仕入れをされています…それぐらい、この数年夏は普通にコロナ流行してます。

かど / KAD 世界一周中 (@kad4ani) 's Twitter Profile Photo

「ブラジル人ってなんであんなに陽気なんだろね〜」って言ったら、当の本人が「ちげえよ!つらくても笑わないとやってけない国なんだよ!」と一瞬で真顔になって、笑顔の奥のサバイブ力に震えた。陽気=防御力。

安心院バク (@bakunojob) 's Twitter Profile Photo

この前同級生の友人(マトモに働いてる)と会っていろいろ話して思ったんですけど… 現代人は労働だけですでに疲労困憊で他のことをする気力なんか残ってないので、 ショート動画とかソシャゲのガチャとかスマホで手軽にドーパミンを摂取できる方法が人気出るのもそりゃ当然だな…と思った。

東京高校受験主義 (@tokyokojuken) 's Twitter Profile Photo

興味本位でタイミーを入れているんだけど、個別指導塾の先生募集がチラホラ。しかも翌日の授業とか…。授業準備時間はほぼゼロ。誰が来るのか分からない日替わり弁当方式。個別指導塾に通わせている保護者の皆さま、もしかしたら、あなたのお子さんの担当は「タイミー」かもしれませんよ……(ホラー

T.Kamada (@kamada3) 's Twitter Profile Photo

モルガン・スタンレー:米国株式市場は過去最高を記録という好調な動きだが、S&P500は少なくとも20%の調整があるだろう。流動性はマクロ経済ショック(戦争、原油高騰、債務不履行など)に対して脆弱であり、強制的な売却を引き起こす可能性がある。さらにアナリストの企業利益予想は楽観的すぎる。

Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 (@bb45_colorado) 's Twitter Profile Photo

お百姓さんの発信する情報から・・・・ 2025大旱魃 岩手県 宮城県 新潟県から島根県にいたる日本海側 現時点でこれらの地域は、ダムが底水放水に追い込まれるほどの大旱魃で、早急に台風が日本海を縦断しない限り農産物の収穫には甚大な打撃が予測される。

Tsubame (@tsubame33785667) 's Twitter Profile Photo

生産性が向上すれば、人間をより創造的で豊かな活動に振り向けられる——教育の充実、余暇の拡大、福祉の強化など。しかし、それが社会の適応能力を超えて加速すれば、混乱が先に来る。AIとロボティクスによる労働構造の再定義が進む中、変化を待つのではなく、設計する姿勢が問われている。

東雲みょん@廃墟を旅する (@tisyaki) 's Twitter Profile Photo

沖縄の『ジャングリア』開業から数日で酷いことになってるな… 薄々感じていたが沖縄観光の目玉である海では無く何故か恐竜アトラクション配置して成功するのかと… この流れ、廃墟マニアならよく分かる 数多の大規模テーマパーク廃墟を見てきたからな…

沖縄の『ジャングリア』開業から数日で酷いことになってるな…
薄々感じていたが沖縄観光の目玉である海では無く何故か恐竜アトラクション配置して成功するのかと…
この流れ、廃墟マニアならよく分かる
数多の大規模テーマパーク廃墟を見てきたからな…
Orange Juice (@paxromana_ca) 's Twitter Profile Photo

アメリカで毎年実感する意外なこと 3位: 別にアメリカの大学生、そんな勉強しない(毎年どこまで課題を簡単にすればいいか迷う) 2位: 普通に皆sorryって言う(謝らないって聞いてたけど) 1位: 花粉症が日本よりひどい(日本政府が杉やヒノキを植えすぎたせいだと思ってた…)

黒猫ドラネコ (@kurodoraneko15) 's Twitter Profile Photo

取材を受けていると、大手の新聞記者の方々は「参政党Q&A」「参政党ドリル」を読み込んでるのが分かる。大体みんな付箋までつけている。よくこんな本をちゃんと読めましたね、と言うと「仕事なので……」とすごくツラそうな顔をする。負けずに頑張ってほしい

温下森 競純(あたためさげもり せりずみ) (@osamubinladen) 's Twitter Profile Photo

いる。 あとさ、他人を抜いたあと減速する人。抜いたんだったらそのスピードキープしてくれよ!って思う。純粋に邪魔なんだよ!