三池ジェロ (@oryfbvackuzfuhn) 's Twitter Profile
三池ジェロ

@oryfbvackuzfuhn

ID: 1540528511126974464

calendar_today25-06-2022 02:53:53

164 Tweet

9 Followers

30 Following

三池ジェロ (@oryfbvackuzfuhn) 's Twitter Profile Photo

大企業の賃金が上がったのはいいが 上がった人達がちゃんとお金を 使い込んでくれないと経済が潤わないよな 今年実行したその効果が はたして如何程のものなのかは まだ暫く経って見ないと どうなのか分からないな 総理が本当に困っている人を助けたいなら 来年は最低賃金を引き上げるはずなんだがね

三池ジェロ (@oryfbvackuzfuhn) 's Twitter Profile Photo

テーマパークの責任者達は大量の虫が湧くことも想定してほしいよね 池などの水たまりがあれば蚊等の虫が大量に湧く事は十分あり得る訳だから 羽虫にはトンボがいいと思う 池の水をきれいな状態に保って トンボのヤゴを生息させてれば ユスリカが今回のように発生しなかったし 他の羽虫の対策にもなる

三池ジェロ (@oryfbvackuzfuhn) 's Twitter Profile Photo

トンボは羽虫の対策には十分に効果があると思う 何年か前に一緒の場所で仕事をしてたじいさんが大量の羽虫を見て 「この虫もトンボが出れば一発で居なくなるんだで」と言っていた その人は若い頃から日本各地のいろんな野外で仕事をしてきた人だったし 僕も過去の記憶からその言葉には妙に腑に落ちた

三池ジェロ (@oryfbvackuzfuhn) 's Twitter Profile Photo

大きな公園とかテーマパークなんかは トンボが生息出来る ビオトープを設けておくといいと思う オニヤンマを解き放てば 別にオニヤンマが羽虫を 全部食う訳じゃなくても ほとんど羽虫を見かけなくなるだろう 他の事に例えて言うなら 奈良公園にトラを放てば 辺り一面シカを見かけなくなるようなもの

三池ジェロ (@oryfbvackuzfuhn) 's Twitter Profile Photo

ブロッコリースプラウトは大きく育ってるのとそうじゃないのがあるけど その差はだいたい水分量によるもので 水分量が多く残ってるものは大きく育ってるようだ

三池ジェロ (@oryfbvackuzfuhn) 's Twitter Profile Photo

いかなる理由であろうと 外国人に日本の土地を売ってはならない 特に北海道では大きな問題が出てるよね

三池ジェロ (@oryfbvackuzfuhn) 's Twitter Profile Photo

社会的貢献度で言えば 対策の手間が掛かるし 余分に高く買わされるし 全然労働力になってないわで 転売ヤーなんて損失でしかない 社会全体で見れば害虫や害獣のようなもの

三池ジェロ (@oryfbvackuzfuhn) 's Twitter Profile Photo

江藤前大臣の問題発言の理由が分かった 米不足の状況が続いている時 実は米が倉庫に大量にある事を知っている 江藤前大臣は 「家には米が売るほどある」と言って 減反政策が原因で米不足になってるわけじゃないと暗に表したかった 米農家の長年の赤字に本気で取り組めばそんな発言も無かったのに

三池ジェロ (@oryfbvackuzfuhn) 's Twitter Profile Photo

日本語が分からないのに 日本の土地購入して大規模土地開発なんて出来るかっ!! 日本人を完全になめてるね

三池ジェロ (@oryfbvackuzfuhn) 's Twitter Profile Photo

蛭ってなんで気がついたら首元に付いてたりするのか疑問にに思って調べたら まさかジャンプすることも出来るとは思わなかったな あの体型でジャンプするなんてなんだか蛭の執念を感じる・・・恐ろしいやつ

三池ジェロ (@oryfbvackuzfuhn) 's Twitter Profile Photo

国の平和の為にはどんな場合でも対話で解決を図り 武力は自衛のみに実行しなければならない

三池ジェロ (@oryfbvackuzfuhn) 's Twitter Profile Photo

つい最近思い付いて食べ始めた 最高に新鮮で最も手間を掛けずに食べれる 最強の健康的な食べ物があるんだけど それはブロッコリースプラウトを根が張ってる生のままの状態でガブリつく事 これを食べれば目の前に草原が広がって 草食動物になった気分が味わえる 健康志向の人に是非おすすめなサラダ

三池ジェロ (@oryfbvackuzfuhn) 's Twitter Profile Photo

もし仮にトランプ関税が30%に決定したら日本の経済は低迷する たとえ消費税廃止しようと何しようと経済は低迷するから 政策が正しかったかどうかも分からなくなってしまう ただでさえ国の経済がどうゆう影響で低迷してるのか定かじゃないのに 経済低迷の要因が計れなくなるじゃないか

三池ジェロ (@oryfbvackuzfuhn) 's Twitter Profile Photo

たつき諒さんは、自身の本「完全版」は私の書いた文言ではないと言っているので7月5日に災難が起きなかったのは外れじゃない たつき諒さんは「2025年7月に災難が起こるという夢を見ただけ」と言っているのだからこれも信じる事にしましょう しかし気になったのは現在この本と似た様な事が起きている

三池ジェロ (@oryfbvackuzfuhn) 's Twitter Profile Photo

選挙公約で最も重視するのは 外国人による日本の土地購入の問題を厳しく規制することだな どうせ多くを望んだところでなかなか実現しないだろうから この一点を重視して政党を選ぼう それほどこの先日本で大きな問題になり得る事だから しかしまだ選挙公約に変化がありそうなのでもう少し後で調べよう

三池ジェロ (@oryfbvackuzfuhn) 's Twitter Profile Photo

いろんな意見があるからチト迷うが デマだったらしい 何処ぞの誰かも分からん者の話やデータなんかより テレビ局が責任持って出してくるデータの方が信用できるからな 自分の今までの実感としても 外国人の方が日本人より犯罪率が高いなんて事は決して無いもんな