はまち (@oragokudabe) 's Twitter Profile
はまち

@oragokudabe

特養で介護職員やってます。毎日が波乱万丈!

ID: 1175514387961921536

calendar_today21-09-2019 21:00:48

1,1K Tweet

3,3K Followers

3,3K Following

はまち (@oragokudabe) 's Twitter Profile Photo

この時期の夜勤はさ ずっとオムツ交換してたら 汗がすごい シャワー浴びれたら さっぱりして 16時間頑張れるのになー

はまち (@oragokudabe) 's Twitter Profile Photo

積みゲーになってたオクトパストラベラー バトルジョブ解放されてから面白くなった 最新のff16も良かったけど オラはこっち派かな

はまち (@oragokudabe) 's Twitter Profile Photo

管理されなきゃ安全に生活できないならある程度の制限はあるよなー きちんと管理しろ、でも自由にやらせろはちょっと違う気がするよな😔

はまち (@oragokudabe) 's Twitter Profile Photo

ちょっと待って下さいはスピーチロック、5分待って下さいは大丈夫って学んだんだけど… 頭の悪いオラにはよく分からない

はまち (@oragokudabe) 's Twitter Profile Photo

この時期、明けで帰宅してさー こたつに入るとあっという間に寝てるんだよなー こたつパワー恐るべし

はまち (@oragokudabe) 's Twitter Profile Photo

結局さ、長く勤めてたってさ めんどうなことから逃げてばかりで 場数を踏んでない人ってさ いざとなったら何もできないんだね

はまち (@oragokudabe) 's Twitter Profile Photo

聞こえがいい精神論を並べて 職員の心を掴もうとしてるんだろうけど 昔はそれでいけたんだろうけど 今の時代、それが響く職員が何人いるだろうなって思う

はまち (@oragokudabe) 's Twitter Profile Photo

部下のことを大事にしてくれる上司はいつも自分を犠牲にしてる 自分を大事にしてる上司はいつも部下を犠牲にしてる そんな気がするんだよなー どっちも幸せになる方法ないかなー

はまち (@oragokudabe) 's Twitter Profile Photo

オムツしてる利用者が増えたらオムツの使用量は増える これ当たり前のことなんだけど これが偉い人には理解できないらしい

はまち (@oragokudabe) 's Twitter Profile Photo

再び増加中のコロナの中、奮闘してるけどオラは絶対感染したくない。感染すると有給使って自宅待機、高い金払って病院受診、療養明けは菓子折り持参してご迷惑をおかけしましたってみんなに謝罪。 オラにメリットなんてひとつもない。

はまち (@oragokudabe) 's Twitter Profile Photo

日本人の職員の退職が続くなぁ〜 外国人の技能実習生ばかり増える 仕事してても周りは全員外国人って状況が増えてきた これが現実なんかなー

はまち (@oragokudabe) 's Twitter Profile Photo

これだけ物価が上がってくると やりがいや、利用者の笑顔、ありがとうの言葉じゃ飯食えない時代だよな テレビで放送してるような大手企業みたいなベースアップって、実際の福祉施設で可能なんだろうか

はまち (@oragokudabe) 's Twitter Profile Photo

給料安いから辞めるって言ってる職員に、給料は上げないけど辞めずに働いてくれと説得できる経営者の心境が理解できない。 福祉で働く人はボランティアとでも本当に思ってるんだろうか。