Wakuchin (@oqoq_wakuchin) 's Twitter Profile
Wakuchin

@oqoq_wakuchin

セレッソ/W杯は🇧🇷/病院薬剤師💊医療安全✖️経営企画✖️DMATと病院の何でも屋のまま部長へ/院内では❤️の人/心不全地域多職種連携に情熱を❤️‍🔥/心不全療養指導士/子供がネフローゼ、医療者と患者家族の両方の立場で/子供と共に今この瞬間を生き、W杯に子供と行きたい… /つぶやきはサッカーと薬剤師のミックス。

ID: 1680093944

calendar_today18-08-2013 07:16:41

1,1K Tweet

250 Followers

358 Following

Wakuchin (@oqoq_wakuchin) 's Twitter Profile Photo

今年もやります!! スタッフだけでも150人は超える… 地域の薬局の皆さんも20人以上 血圧啓発も一緒に❤️ 聴診器作成の申し込みがもういっぱい… #健康ハートの日

今年もやります!!
スタッフだけでも150人は超える…
地域の薬局の皆さんも20人以上
血圧啓発も一緒に❤️
聴診器作成の申し込みがもういっぱい…

#健康ハートの日
Wakuchin (@oqoq_wakuchin) 's Twitter Profile Photo

松川先生の 「送っているだけで、ただの自己満足になってないか」 まさに今、考えていること。 ✅送ったことで満足 ✅情報が返ってきたことで満足 ✅受診勧奨につながったことで満足 これらは大切だが 情報はなにのために取っているのか? ボリュームも含めて 情報の真の目的を問い直す時

Wakuchin (@oqoq_wakuchin) 's Twitter Profile Photo

CVIT2025で心不全 少し自虐ネタで笑いも取れたのでよしとしよう! もちろん会場に薬剤師はぼっちでした。

CVIT2025で心不全
少し自虐ネタで笑いも取れたのでよしとしよう!

もちろん会場に薬剤師はぼっちでした。
後藤礼司 Reiji Goto MD, PhD (@dr_reiji7) 's Twitter Profile Photo

#あなたがいたからここにいる 是非一般市民の方々もご一読ください。循環器内科医、インターベンショニストへ向けての言葉が詰まっています。 いつもあなたが、 寒い日も、暑い日も、お正月も、お盆も、クリスマスも、そこに来てくれたから、そこに立ち続けてくれたから。 #CVIT2025

#あなたがいたからここにいる

是非一般市民の方々もご一読ください。循環器内科医、インターベンショニストへ向けての言葉が詰まっています。

いつもあなたが、
寒い日も、暑い日も、お正月も、お盆も、クリスマスも、そこに来てくれたから、そこに立ち続けてくれたから。

#CVIT2025
Wakuchin (@oqoq_wakuchin) 's Twitter Profile Photo

心不全学会は2日目ラストになりました😏 次男の運動会に朝顔を出してから行くという選択肢になりそう…🚗 去年も心不全学会だった

安城更生心不全療養指導士@薬剤師 (@anjokosei_hf) 's Twitter Profile Photo

服薬情報提供書(兼フォローアップシート)がマイナーチェンジされました👀 変更点 1.血圧と体重を独立項目に分離 2.各確認事項に□あり□なしのチェック欄を新設 3.確認事項が確認済か未確認かの状況チェック欄を整備 「薬剤師による心不全服薬管理指導の手引き」 jhfs.or.jp/topics/topics2…

Wakuchin (@oqoq_wakuchin) 's Twitter Profile Photo

10年後薬剤師はどうなっている? 危機感は? 昨日は県内の病院薬剤部オフ会 No.1.2あたりと 同い年で 同じ方向性で 違う医療圏で 似たような経歴と立場 多分面白い事になる いやどうせなら面白くする

Wakuchin (@oqoq_wakuchin) 's Twitter Profile Photo

新大阪駅のcafeにジャケットを忘れてきた😓 ジャケットなしでこのシャツで山口へ移動 &お話をさせてもらいに🎤

新大阪駅のcafeにジャケットを忘れてきた😓

ジャケットなしでこのシャツで山口へ移動
&お話をさせてもらいに🎤
Wakuchin (@oqoq_wakuchin) 's Twitter Profile Photo

朝から子供達とプールへ行って🏊 今から東京へ🚃 遠い。。 途中は東海の循環器パワースポットを拝みながら😏 締めの仕事をしに向かいます! 心不全薬薬連携に関わる全ての薬剤師に少しでも活力を❤️‍🔥

Wakuchin (@oqoq_wakuchin) 's Twitter Profile Photo

先日講演させていただいた際に移動を共にしていた人からいただいた言葉。 近くにいてると活力を貰える感覚でしたと。 知識は届けられない けど 意識や熱意なら届けれる それくらいの事なら自分でもできるやん。意識を変えるきっかけにはできるはず! そういう気持ちで 常に話をしています