Oalpha@ゲーム制作 (@oooalpha) 's Twitter Profile
Oalpha@ゲーム制作

@oooalpha

ゲーム制作(主にRPG)/Unity/RPGツクールMZ/ドット絵描きます/音楽作ります/
フリーゲームBrave RPGを公開

ID: 1823951030335496192

calendar_today15-08-2024 05:13:22

144 Tweet

61 Followers

55 Following

Oalpha@ゲーム制作 (@oooalpha) 's Twitter Profile Photo

ツクールUniteを使ってみたい気持ちはあるんだけど、MZと比べてこれといったメリットが見つからないし、学習コストも高そうでなかなか手が出ない😓 結局、MZでプラグイン探したり自作した方が早いって思っちゃうんだよなあ…

Oalpha@ゲーム制作 (@oooalpha) 's Twitter Profile Photo

ツクールってファミコンみたいな低解像度に設定するとレイアウト崩壊するんですよね... プラグイン書いてどうにかしたいところですが、無理そうならUnityでRPG作ります(爆)

Oalpha@ゲーム制作 (@oooalpha) 's Twitter Profile Photo

UnityでRPGを作るとなるとイベント設定が大きな壁になりそう ツクールのイベントエディタが神過ぎるんだよなあ...

Oalpha@ゲーム制作 (@oooalpha) 's Twitter Profile Photo

やはり素材の使いまわしとかを考慮すると次回作は引き続きツクールMZで作った方がいい気がしてきた😅 Godotは次々回で使いますか...

Oalpha@ゲーム制作 (@oooalpha) 's Twitter Profile Photo

レトロ風RPG「Brave RPG Ⅱ」をフリーで公開してます! freegame-mugen.jp/sp/roleplaying… #プレミアムツクールデー

レトロ風RPG「Brave RPG Ⅱ」をフリーで公開してます!
freegame-mugen.jp/sp/roleplaying…

#プレミアムツクールデー
Oalpha@ゲーム制作 (@oooalpha) 's Twitter Profile Photo

8bitでBGMを作るのがうまくいかず、SFC風にすれば楽になるかもと思い始めた…🤦‍♂️ ただ、グラフィック作成に時間がかかりそうですなあ...

祐介 (@usk_saka) 's Twitter Profile Photo

RPGMakerUnite最優秀賞クリエイターによるカスタマイズ講座【初心者向け】 Uniteのカスタマイズのノウハウを動画でご紹介いたします! youtu.be/-JndWlPSPRQ?si… YouTubeより

Oalpha@ゲーム制作 (@oooalpha) 's Twitter Profile Photo

前作はSceneCustomMenu.jsを使って強引にメニュー画面を作ったのですが、今回はデフォルトのものに手を入れて作りました~

Oalpha@ゲーム制作 (@oooalpha) 's Twitter Profile Photo

次回作は職業選択型にしたかったので味方スキルを200個以上考えたのですが、かなり時間がかかってしまいました...

Oalpha@ゲーム制作 (@oooalpha) 's Twitter Profile Photo

砂川赳さんが制作されているプラグインが素晴らしすぎて使いまくってます。次回作はプラグインの自作が負担になりそうかと思ってましたが、競合を考えるとむしろ既存のプラグインで無理やりどうにかした方が良さそうですね😅