烏龍茶 (@oolongteasky) 's Twitter Profile
烏龍茶

@oolongteasky

烏龍茶/「うーろんちゃ」と申します/物書き志望/日常の何気ない風景/過ぎゆく時を切り取る/趣味:写真•音楽•昼寝/【古歌】 選ぶとも 無くしたき思惟 香残す 道歩めども 遇するは君

ID: 1928468661687484416

calendar_today30-05-2025 15:12:40

101 Tweet

133 Followers

4 Following

烏龍茶 (@oolongteasky) 's Twitter Profile Photo

街の風景は自然と人工物が交差する。 とある樹木の側にある少し古い街灯。 それはどんな所でも目にするだろう。 だからこそどこか懐かしさを覚えるのだ。 元々は違う目的で存在するのだがお互いに意識しあい。 その景色に面白さを感じてシャッターを切る。 #詩 #キリトリセカイ #龍のうたたね

街の風景は自然と人工物が交差する。

とある樹木の側にある少し古い街灯。

それはどんな所でも目にするだろう。

だからこそどこか懐かしさを覚えるのだ。

元々は違う目的で存在するのだがお互いに意識しあい。

その景色に面白さを感じてシャッターを切る。

#詩 
#キリトリセカイ 
#龍のうたたね
烏龍茶 (@oolongteasky) 's Twitter Profile Photo

『残暑』 暑さというのは残るものだ。 そこに確かに夏という季節を感じる。 最中にある時には全てを熱する太陽の主張。 だからこそ過ぎていく季節に残り香を置いて。 それでも涼しさを運ぶ風に気付くと。 少しだけ寂しい。 また暑くなれ夏よ。 #詩 #ファインダー越しの私の世界 #龍のささやき

『残暑』
暑さというのは残るものだ。

そこに確かに夏という季節を感じる。

最中にある時には全てを熱する太陽の主張。

だからこそ過ぎていく季節に残り香を置いて。

それでも涼しさを運ぶ風に気付くと。

少しだけ寂しい。

また暑くなれ夏よ。

#詩 
#ファインダー越しの私の世界 
#龍のささやき
烏龍茶 (@oolongteasky) 's Twitter Profile Photo

なんでだか夕暮れには一言呟きたくなる。 それをちょっとだけ我慢して目を瞑り深呼吸。 身体を透き通るような風と優しく差すオレンジ。 きっともっと歳を取ったら泣いてしまうだろう。 そんな心の揺らぎを知っている様に。 夕暮れはまた明日と告げる。 #イマソラ #キリトリセカイ #龍の棲む空

なんでだか夕暮れには一言呟きたくなる。

それをちょっとだけ我慢して目を瞑り深呼吸。

身体を透き通るような風と優しく差すオレンジ。

きっともっと歳を取ったら泣いてしまうだろう。

そんな心の揺らぎを知っている様に。

夕暮れはまた明日と告げる。

#イマソラ 
#キリトリセカイ 
#龍の棲む空
烏龍茶 (@oolongteasky) 's Twitter Profile Photo

『There is nothing that divides the sky.』 空を分かつものは存在しない。 それは空が概念に過ぎないからだ。 物体で確かに構成されている概念。 そんなよく分からない物が僕らの頭の上にどこまでも広がっている。 だからこそもっと青くなってもいいんだとさ。 #詩 #キリトリセカイ #龍の便箋

『There is nothing that divides the sky.』
空を分かつものは存在しない。

それは空が概念に過ぎないからだ。

物体で確かに構成されている概念。

そんなよく分からない物が僕らの頭の上にどこまでも広がっている。

だからこそもっと青くなってもいいんだとさ。

#詩 
#キリトリセカイ 
#龍の便箋
烏龍茶 (@oolongteasky) 's Twitter Profile Photo

たぶん全てを知る事は出来ないのだと思う。 それは学問に触れた時から本心では気付いていたんだ。 だから好奇心の赴くままどこまでも学んだ。 心が育って身体も育って大人になった。 何も考えずに空を仰ぐ時が一番楽しい。 きっとまた一粒の種を知る事だから。 #詩 #キリトリセカイ #龍の八紘

たぶん全てを知る事は出来ないのだと思う。

それは学問に触れた時から本心では気付いていたんだ。

だから好奇心の赴くままどこまでも学んだ。

心が育って身体も育って大人になった。

何も考えずに空を仰ぐ時が一番楽しい。

きっとまた一粒の種を知る事だから。

#詩 
#キリトリセカイ 
#龍の八紘
烏龍茶 (@oolongteasky) 's Twitter Profile Photo

来るべき季節をその緋に感じて。 過ぎゆく風をその白に見つけて。 やがて巡りゆく季節に思いを捧げて。 空を仰ぐ事で世界の音を聴くのだ。 それ故に人は五感で確かな今に存在する。 だからこそ次の目標が見えてくる。 そして色付いた頬を両手で隠すだけ。 #詩 #キリトリセカイ #龍のうたたね

来るべき季節をその緋に感じて。

過ぎゆく風をその白に見つけて。

やがて巡りゆく季節に思いを捧げて。

空を仰ぐ事で世界の音を聴くのだ。

それ故に人は五感で確かな今に存在する。

だからこそ次の目標が見えてくる。

そして色付いた頬を両手で隠すだけ。

#詩 
#キリトリセカイ 
#龍のうたたね
烏龍茶 (@oolongteasky) 's Twitter Profile Photo

『鮮烈』 その色の煌めきに心躍らせて。 いつだって季節が巡る事を僕達は知ってる。 それがどんなにゆっくりだとしても。 青い春に深呼吸。紅い夏の鼓動。白い秋の高き空。黒い冬の冷たい水。 全てを体験すればいいんだ。 花よまた咲いてくれ。 #詩 #ファインダー越しの私の世界 #龍のささやき

『鮮烈』
その色の煌めきに心躍らせて。

いつだって季節が巡る事を僕達は知ってる。

それがどんなにゆっくりだとしても。

青い春に深呼吸。紅い夏の鼓動。白い秋の高き空。黒い冬の冷たい水。

全てを体験すればいいんだ。

花よまた咲いてくれ。

#詩 
#ファインダー越しの私の世界 
#龍のささやき
烏龍茶 (@oolongteasky) 's Twitter Profile Photo

成果と言うのは秋に実を結ぶ。 その赤き色を黄色の葉っぱを緑色から変貌していき。 だからこそ今目指してる目標があるのなら。 まずはそこだけに向かえばいい。 冬に栄養を蓄え、春に水が流れ、夏に全てを開く。 それならと輝く青い晴れ空を仰ぐのさ。 #イマソラ #キリトリセカイ #龍の棲む空

成果と言うのは秋に実を結ぶ。

その赤き色を黄色の葉っぱを緑色から変貌していき。

だからこそ今目指してる目標があるのなら。

まずはそこだけに向かえばいい。

冬に栄養を蓄え、春に水が流れ、夏に全てを開く。

それならと輝く青い晴れ空を仰ぐのさ。

#イマソラ 
#キリトリセカイ 
#龍の棲む空
烏龍茶 (@oolongteasky) 's Twitter Profile Photo

『Dusk reminds me of things far away.』 遠くの事を思い出す時少しだけ切なくなる。 夕暮れの黄昏に包まれてる時。 昔に友達といつか旅行に行くと約束した事。 学生の時に一生守るよと彼女と約束した事。 色んな人に恩返しをする為の仕事。 頬の涙に任せて。 #詩 #キリトリセカイ #龍の便箋

『Dusk reminds me of things far away.』

遠くの事を思い出す時少しだけ切なくなる。

夕暮れの黄昏に包まれてる時。

昔に友達といつか旅行に行くと約束した事。

学生の時に一生守るよと彼女と約束した事。

色んな人に恩返しをする為の仕事。

頬の涙に任せて。

#詩 
#キリトリセカイ 
#龍の便箋
烏龍茶 (@oolongteasky) 's Twitter Profile Photo

どんな所にも無い色を空に見つける事がある。 それはきっと視覚で見つける訳ではない。 否、五感で捉えるものでもないのだろう。 心の琴線が確かにその輝きを掴むのだ。 そうして揺り動かされて感情が昂った時。 思い切り深呼吸をして。 雲の薫りを思い出す。 #詩 #キリトリセカイ #龍の八紘

どんな所にも無い色を空に見つける事がある。

それはきっと視覚で見つける訳ではない。

否、五感で捉えるものでもないのだろう。

心の琴線が確かにその輝きを掴むのだ。

そうして揺り動かされて感情が昂った時。

思い切り深呼吸をして。

雲の薫りを思い出す。

#詩 
#キリトリセカイ 
#龍の八紘
烏龍茶 (@oolongteasky) 's Twitter Profile Photo

かつての過去を思い出す時がある。 記憶力というこの世界の中でも思い通りにならない事の一つ。 どうしても覚えていたかった甘美なひととき。 一度だけの奇跡のような幸せな邂逅。 自分の全てを肯定出来た時。 そんな事を忘れて。 晴れ空の下今日も歩く。 #詩 #キリトリセカイ #龍のうたたね

かつての過去を思い出す時がある。

記憶力というこの世界の中でも思い通りにならない事の一つ。

どうしても覚えていたかった甘美なひととき。

一度だけの奇跡のような幸せな邂逅。

自分の全てを肯定出来た時。

そんな事を忘れて。

晴れ空の下今日も歩く。

#詩 
#キリトリセカイ 
#龍のうたたね
烏龍茶 (@oolongteasky) 's Twitter Profile Photo

『薄暮』 何故だろうかこの時間になると胸が切なくなる。 明日の事をどんなに考えてもぼやけてしまう。 そんな過去へのベクトルを夕暮れは持っている。 だからこそ思い切り深呼吸して。 昔への想い出に浸るのだ。 子供の頃の夢を叶えるんだ。 #詩 #ファインダー越しの私の世界 #龍のささやき

『薄暮』

何故だろうかこの時間になると胸が切なくなる。

明日の事をどんなに考えてもぼやけてしまう。

そんな過去へのベクトルを夕暮れは持っている。

だからこそ思い切り深呼吸して。

昔への想い出に浸るのだ。

子供の頃の夢を叶えるんだ。

#詩 
#ファインダー越しの私の世界 
#龍のささやき
烏龍茶 (@oolongteasky) 's Twitter Profile Photo

どこからか真っ白な球を追いかける球児の走る音が聞こえてきそうな。 そんな秋の高い空。 かつて暑い夏を戦いあった人達は。 今頃は机に向かってまた夢を追いかけてるのだろうか。 いつだって人生は戦いなんだよ。 だからこそこの一瞬に全てを懸けろ。 #イマソラ #キリトリセカイ #龍の棲む空

どこからか真っ白な球を追いかける球児の走る音が聞こえてきそうな。

そんな秋の高い空。

かつて暑い夏を戦いあった人達は。

今頃は机に向かってまた夢を追いかけてるのだろうか。

いつだって人生は戦いなんだよ。

だからこそこの一瞬に全てを懸けろ。

#イマソラ 
#キリトリセカイ 
#龍の棲む空
烏龍茶 (@oolongteasky) 's Twitter Profile Photo

『A journey to find memories.』 想い出と言うのはどこに宿るのだろうか。 頭だろうか、体だろうか、心だろうか。 きっとそのどれもが正しくて、どれもが間違っている。 きっとこの世界と自身を繋ぐ関係性。 それが想い出。 僕達はそれを探す旅人なのだろう。 #詩 #キリトリセカイ #龍の便箋

『A journey to find memories.』

想い出と言うのはどこに宿るのだろうか。

頭だろうか、体だろうか、心だろうか。

きっとそのどれもが正しくて、どれもが間違っている。

きっとこの世界と自身を繋ぐ関係性。

それが想い出。

僕達はそれを探す旅人なのだろう。

#詩 
#キリトリセカイ 
#龍の便箋
烏龍茶 (@oolongteasky) 's Twitter Profile Photo

樹木にどこか心惹かれるのだ。 それは空を見て想像していた頃よりずっと。 それは四季折々の表情をよく見てきたからだと思う。 世界の時の巡りと言うのを一本の大木に見る。 どこに行っても不安にならないのはその緑の葉っぱに見守られてるから。 風よそよげ。 #詩 #キリトリセカイ #龍の八紘

樹木にどこか心惹かれるのだ。

それは空を見て想像していた頃よりずっと。

それは四季折々の表情をよく見てきたからだと思う。

世界の時の巡りと言うのを一本の大木に見る。

どこに行っても不安にならないのはその緑の葉っぱに見守られてるから。

風よそよげ。

#詩 
#キリトリセカイ 
#龍の八紘
烏龍茶 (@oolongteasky) 's Twitter Profile Photo

ちょっとだけ未来が見える事がある。 それは宝くじに当たるとか怪我をするとか予言が出来る訳ではない。 真剣な自分を認識した時に成功の夢を見るのだ。 全身全霊で世界に向き合うと女神は振り向いてくれる。 かつての英雄のように一歩を確かに踏み出して。 #詩 #キリトリセカイ #龍のうたたね

ちょっとだけ未来が見える事がある。

それは宝くじに当たるとか怪我をするとか予言が出来る訳ではない。

真剣な自分を認識した時に成功の夢を見るのだ。

全身全霊で世界に向き合うと女神は振り向いてくれる。

かつての英雄のように一歩を確かに踏み出して。

#詩 
#キリトリセカイ 
#龍のうたたね
烏龍茶 (@oolongteasky) 's Twitter Profile Photo

『木陰』 その涼しさはいっとう特別に思える。 灼熱の太陽から解放されとても穏やかで。 緑が生い茂る自然の中に立つ事で見える世界がある。 どうしても人の間で暮らしているとせっかちになる。 仕方なき人の世よ。 深呼吸故の感謝をひとつ。 #詩 #ファインダー越しの私の世界 #龍のささやき

『木陰』

その涼しさはいっとう特別に思える。

灼熱の太陽から解放されとても穏やかで。

緑が生い茂る自然の中に立つ事で見える世界がある。

どうしても人の間で暮らしているとせっかちになる。

仕方なき人の世よ。

深呼吸故の感謝をひとつ。

#詩 
#ファインダー越しの私の世界 
#龍のささやき
烏龍茶 (@oolongteasky) 's Twitter Profile Photo

この地は冬になるととても寒く冷える。 そんな中でも緑色を保つ木々に心が救われる。 辺りが空から降る白い水により銀世界に沈む時にも。 変わらず暖かな色を灯すのだ。 それは神様からの人々へのプレゼント。 また春の水を見る事を目指せるようにね。 #イマソラ #キリトリセカイ #龍の棲む空

この地は冬になるととても寒く冷える。

そんな中でも緑色を保つ木々に心が救われる。

辺りが空から降る白い水により銀世界に沈む時にも。

変わらず暖かな色を灯すのだ。

それは神様からの人々へのプレゼント。

また春の水を見る事を目指せるようにね。

#イマソラ 
#キリトリセカイ 
#龍の棲む空
烏龍茶 (@oolongteasky) 's Twitter Profile Photo

『A nostalgic reunion in orange.』 胸がどことなく切なくなる時がある。 それは影が伸びてカラスの鳴き声が響きオレンジ色に辺りが染まる頃。 何気なしに日の沈む空を見遣る。 同じ景色は2度と見れないキャンバスに向き合う時。 人は想い出の扉を開けるのだ。 #詩 #キリトリセカイ #龍の便箋

『A nostalgic reunion in orange.』

胸がどことなく切なくなる時がある。

それは影が伸びてカラスの鳴き声が響きオレンジ色に辺りが染まる頃。

何気なしに日の沈む空を見遣る。

同じ景色は2度と見れないキャンバスに向き合う時。

人は想い出の扉を開けるのだ。

#詩 
#キリトリセカイ 
#龍の便箋
烏龍茶 (@oolongteasky) 's Twitter Profile Photo

この高く伸びる樹木の緑と果てなく広がる空の青はここに人が立つ遥か前よりそこに在った。 その事実は確かに自身の矮小さを認識させる。 だが同時に悠久の昔からの風も感じるのだ。 人の一生は自然に比べれば僅か。 だからこそ全力で輝く人生に価値があるのだ。 #詩 #キリトリセカイ #龍の八紘

この高く伸びる樹木の緑と果てなく広がる空の青はここに人が立つ遥か前よりそこに在った。

その事実は確かに自身の矮小さを認識させる。

だが同時に悠久の昔からの風も感じるのだ。

人の一生は自然に比べれば僅か。

だからこそ全力で輝く人生に価値があるのだ。

#詩 
#キリトリセカイ 
#龍の八紘