小野田寛郎 名言集 (@onodabot) 's Twitter Profile
小野田寛郎 名言集

@onodabot

小野田寛郎名言集/不撓不屈/元陸軍少尉/陸軍中野学校二俣分校/ルバング島/小野田自然塾/サントス・ドゥモン勲章/藍綬褒章 ■非公式bot
小野田寛郎氏『生きる』発売中
 amazon.co.jp/dp/4569800181

ID: 759361657

calendar_today15-08-2012 13:24:45

201 Tweet

1,1K Followers

974 Following

小野田寛郎 名言集 (@onodabot) 's Twitter Profile Photo

【YouTube】小野田寛郎さんの遺言 youtube.com/watch?v=Ccos6w… ■日時:平成23年9月20日 於:佃公園(東京都中央区)

小野田寛郎 名言集 (@onodabot) 's Twitter Profile Photo

最近は危機管理という言葉が流行しています。 マニュアルや規則ばかりこだわっていたら、危機は乗り切れません。 これらは必要最小限のもの。 最後は自分で判断し、行動しなければなりません。

小野田寛郎 名言集 (@onodabot) 's Twitter Profile Photo

生きていくためには、足し算ばかりでもだめ。 引き算ばかりでもだめ。 掛け算も割り算も大切。

小野田寛郎 名言集 (@onodabot) 's Twitter Profile Photo

皆様、どうか悩むことなしに、やれるはずだ、そう思ってやってください。 生きていくのに苦労はつきもの、当たり前だという、そういう前提であれば苦しくない。

小野田寛郎 名言集 (@onodabot) 's Twitter Profile Photo

陛下の言わている所に、大東亜戦争の真の目的が、はっきりと示されているのであります。何が侵略戦争でありましょう。

小野田寛郎 名言集 (@onodabot) 's Twitter Profile Photo

【お知らせ】 耳をすませば 第1回 時代の荒波を乗り越えて「山口淑子(李香蘭)・小野田寛郎」  NHK総合 12月29日(月)午前7時20分~午前7時45分 www4.nhk.or.jp/P3373/x/2014-1…

小野田寛郎 名言集 (@onodabot) 's Twitter Profile Photo

【再掲】 「耳をすませば」 第1回 時代の荒波を乗り越えて「山口淑子(李香蘭)・小野田寛郎」   NHK総合 12月29日(月)午前7時20分~午前7時45分  www4.nhk.or.jp/P3373/x/2014-1…

小野田寛郎 名言集 (@onodabot) 's Twitter Profile Photo

【小野田さん一口メモ】 ちょうど70年前の今日(1944年12月31日)、小野田氏はルバング島へ着任しました。 それから1974年3月9日までの約30年、任務を遂行し続けました。

小野田寛郎 名言集 (@onodabot) 's Twitter Profile Photo

人間は健康でなきゃいけないし、頭は利口でなきゃいけないですね。 日本にいると海と山があり、春夏秋冬もあるから、自然の中のものをいろいろ見て、頭を使うんですよ。 ブラジルにいると、どうしても「ブラジル呆け」しちゃう。 どうにも刺激が無くて、なんだか頭が冴えなくなるんです。

小野田寛郎 名言集 (@onodabot) 's Twitter Profile Photo

おじいちゃん、本当のこと聞かせて ~石原さとみと小野田寛郎の戦争と平和を巡る旅~ youtube.com/watch?v=kZJc7b… youtube.com/watch?v=uWa5QM… youtube.com/watch?v=N5l7Hh…

小野田寛郎 名言集 (@onodabot) 's Twitter Profile Photo

本日は、故・小野田寛郎氏の一周忌です         小野田寛郎      大正11年3月19日 - 平成26年1月16日

塙町議会 (@gikaihanawa) 's Twitter Profile Photo

1月16日(金)「小野田寛郎翁を偲ぶ写真展」のオープニングセレモニーが道の駅はなわ天領の郷でありました。本日、1月16日は、小野田さんの命日。一年前に亡くなられました。写真展は、道の駅はなわ~天領の郷~の2階研修室で開催されています。

1月16日(金)「小野田寛郎翁を偲ぶ写真展」のオープニングセレモニーが道の駅はなわ天領の郷でありました。本日、1月16日は、小野田さんの命日。一年前に亡くなられました。写真展は、道の駅はなわ~天領の郷~の2階研修室で開催されています。
小野田寛郎 名言集 (@onodabot) 's Twitter Profile Photo

私は「軍人精神の権化」か「軍国主義の亡霊」かのどちらかに色分けされていた。 私はそのどちらでもないと思っている。 私は平凡で、小さな男であって、命ぜられたところに服し、死に残ったまでの話である。

小野田寛郎 名言集 (@onodabot) 's Twitter Profile Photo

昨年末に放映された、「耳をすませば」 第1回 時代の荒波を乗り越えて「山口淑子(李香蘭)・小野田寛郎」 の一部が YouTubeに上がっていました。 youtube.com/watch?v=ODV6z4…

小野田寛郎 名言集 (@onodabot) 's Twitter Profile Photo

靖國神社は、一つの踏み絵です。 日本人か、それとも似非日本人か。 それを判断するには、靖國神社への姿勢を見れば分かります。