奥山由之 (@okuyama_333) 's Twitter Profile
奥山由之

@okuyama_333

🎬映画『アット・ザ・ベンチ』全国公開中 🎬映画『秒速5センチメートル』2025年秋公開予定📸アシスタント募集中(写真部門)詳細は以下投稿をご確認ください

ID: 174294305

linkhttps://www.instagram.com/yoshiyukiokuyama/ calendar_today03-08-2010 15:49:34

2,2K Tweet

89,89K Takipçi

217 Takip Edilen

奥山由之 (@okuyama_333) 's Twitter Profile Photo

監督した映画『秒速5センチメートル』の予告編が解禁されました。 原作への敬意を込めて、山崎まさよしさんの「One more time, One more chance」を劇中歌に使用させて頂きました。 先日作品が完成しましたが、観たことのない映画になっていると思います。 #秒速5センチメートル #新海誠 #松村北斗

奥山由之 (@okuyama_333) 's Twitter Profile Photo

映画『秒速5センチメートル』新キャストが発表されました。 #森七菜 さん #青木柚 さん #木竜麻生 さん #宮﨑あおい さん #吉岡秀隆 さん 誠実に作品と向き合ってくださる皆さんと共に、丁寧な映画作りをできたことが幸せでなりません。贅沢な時間でした。 主演:#松村北斗 さん 原作:#新海誠 さん

映画『秒速5センチメートル』新キャストが発表されました。
#森七菜 さん
#青木柚 さん
#木竜麻生 さん
#宮﨑あおい さん
#吉岡秀隆 さん

誠実に作品と向き合ってくださる皆さんと共に、丁寧な映画作りをできたことが幸せでなりません。贅沢な時間でした。

主演:#松村北斗 さん
原作:#新海誠 さん
奥山由之 (@okuyama_333) 's Twitter Profile Photo

映画『アット・ザ・ベンチ』が台湾で公開されることが決定しました!7月18日から、30館近くの劇場で上映されます。 電影《長椅小情歌》將於7月18日起在台灣上映。本片日前在第27屆台北電影節榮獲觀眾票選獎(國際影片類)第一名!全台超過30家戲院同步放映,誠摯邀請您進戲院觀賞。 #アットザベンチ

映画『アット・ザ・ベンチ』が台湾で公開されることが決定しました!7月18日から、30館近くの劇場で上映されます。

電影《長椅小情歌》將於7月18日起在台灣上映。本片日前在第27屆台北電影節榮獲觀眾票選獎(國際影片類)第一名!全台超過30家戲院同步放映,誠摯邀請您進戲院觀賞。

#アットザベンチ
GINZA (@ginza_magazine) 's Twitter Profile Photo

【今読み返したい過去の記事】映画『アット・ザ・ベンチ』奥山由之監督インタビュー ginzamag.com/categories/int…

【今読み返したい過去の記事】映画『アット・ザ・ベンチ』奥山由之監督インタビュー 
ginzamag.com/categories/int…
奥山由之 (@okuyama_333) 's Twitter Profile Photo

『アット・ザ・ベンチ』韓国版の予告編です。 7月30日から、約50館の劇場で上映されます。 『앳 더 벤치』가 한국에서 개봉하게 되었습니다! 7월 30일부터 약 50개 극장에서 상영될 예정입니다.한국 관객 여러분과 만날 수 있게 되어 정말 기쁩니다. #アットザベンチ

奥山由之 (@okuyama_333) 's Twitter Profile Photo

写真集『君の住む街』復刻版 撮影:奥山由之 装丁:服部一成 出版社:青幻舎 頁数:256ページ 判型:145 × 145 mm 製本: 並製・ケース入り 価格:3,520円(税込) 出版日:2024年6月28日 📘seigensha.com/books/978-4-86…

写真集『君の住む街』復刻版

撮影:奥山由之
装丁:服部一成
出版社:青幻舎
頁数:256ページ
判型:145 × 145 mm
製本: 並製・ケース入り
価格:3,520円(税込)
出版日:2024年6月28日

📘seigensha.com/books/978-4-86…
奥山由之 (@okuyama_333) 's Twitter Profile Photo

Tokyo Disney Resort Photography Project Imagining the Magic『Reflections of Dreams』 撮影:奥山由之 装丁:服部一成 出版社:講談社 頁数:176ページ 判型:A4変型(21.2 x 1.7 x 25.7 cm) 価格:3,960円(税込) 出版日:2024年7月12日 📕disneyfan.kodansha.co.jp/mook/62433.html

Tokyo Disney Resort Photography Project Imagining the Magic『Reflections of Dreams』

撮影:奥山由之
装丁:服部一成
出版社:講談社
頁数:176ページ
判型:A4変型(21.2 x 1.7 x 25.7 cm)
価格:3,960円(税込)
出版日:2024年7月12日

📕disneyfan.kodansha.co.jp/mook/62433.html
奥山由之 (@okuyama_333) 's Twitter Profile Photo

いよいよ、7月30日から韓国で『アット・ザ・ベンチ』が公開されます! 드디어 7월 30일부터 한국에서 영화 『앳 더 벤치』가 개봉됩니다! 또한 8월 1일(금) 오후 7시 30분부터 CGV 명동역 씨네라이브러리에서 김종관 감독님과의 토크 이벤트(Q&A)도 열릴 예정입니다. #アットザベンチ

いよいよ、7月30日から韓国で『アット・ザ・ベンチ』が公開されます!

드디어 7월 30일부터 한국에서 영화 『앳 더 벤치』가 개봉됩니다!
또한 8월 1일(금) 오후 7시 30분부터 CGV 명동역 씨네라이브러리에서 김종관 감독님과의 토크 이벤트(Q&A)도 열릴 예정입니다.

#アットザベンチ
奥山由之 (@okuyama_333) 's Twitter Profile Photo

この日からちょうど2年が経ちました。 『アット・ザ・ベンチ』は僕にとって初めての映画作りでした。右も左も分からず始めたけれど、みんなと一緒だからこそ「えいやっ!」と飛び出せたのだと思います。一生の思い出です。本当に、本当にありがとうございました!また会う日まで〜🪑🎬 #アットザベンチ

この日からちょうど2年が経ちました。
『アット・ザ・ベンチ』は僕にとって初めての映画作りでした。右も左も分からず始めたけれど、みんなと一緒だからこそ「えいやっ!」と飛び出せたのだと思います。一生の思い出です。本当に、本当にありがとうございました!また会う日まで〜🪑🎬
#アットザベンチ
奥山由之 (@okuyama_333) 's Twitter Profile Photo

映画『秒速5センチメートル』、ヒロインの篠原明里役は高畑充希さんです。 10年以上前から写真で一緒にお仕事してきた同級生の高畑さんと、この作品を共に作れたことがとても嬉しかったです。高畑さんの、俳優としての才知に改めて脅かされながら、日々柔らかで豊かな時間を過ごさせてもらいました。

映画『秒速5センチメートル』、ヒロインの篠原明里役は高畑充希さんです。
10年以上前から写真で一緒にお仕事してきた同級生の高畑さんと、この作品を共に作れたことがとても嬉しかったです。高畑さんの、俳優としての才知に改めて脅かされながら、日々柔らかで豊かな時間を過ごさせてもらいました。
映画『秒速5センチメートル』公式アカウント (@5cm_movie_2025) 's Twitter Profile Photo

〚𝐶𝑜𝑚𝑚𝑒𝑛𝑡〛 ✐ #高畑充希 /篠原明里 役 「私が見させてもらっていた明里さんは、貴樹の目を通した明里さんだったのかなぁ、と。少しだけ明里さんを身近に感じることが出来ました。」 映画『#秒速5センチメートル』 10月10日(金)公開

〚𝐶𝑜𝑚𝑚𝑒𝑛𝑡〛

✐ #高畑充希 /篠原明里 役

「私が見させてもらっていた明里さんは、貴樹の目を通した明里さんだったのかなぁ、と。少しだけ明里さんを身近に感じることが出来ました。」

映画『#秒速5センチメートル』
10月10日(金)公開
奥山由之 (@okuyama_333) 's Twitter Profile Photo

完成した実写映画『秒速5センチメートル』を鑑賞された、原作・新海誠さんからご感想をいただきました。 なんて光栄な言葉の数々なのだろう...と胸が熱くなりました。新海さんの原風景が詰まった大切な作品のバトンを、僕らの組に託していただき、本当にありがとうございました!新海誠

完成した実写映画『秒速5センチメートル』を鑑賞された、原作・新海誠さんからご感想をいただきました。
なんて光栄な言葉の数々なのだろう...と胸が熱くなりました。新海さんの原風景が詰まった大切な作品のバトンを、僕らの組に託していただき、本当にありがとうございました!<a href="/shinkaimakoto/">新海誠</a>
新海誠 (@shinkaimakoto) 's Twitter Profile Photo

ちょっと恥ずかしいかなあと思いつつ、試写を観ての素直な感想を書きました。映画は北斗くんと同じ回に観たのですが、上映後皆が話し込んでなかなか帰りたがらない、とてもあたたかな初号でした。