ohu_study (@ohu_study) 's Twitter Profile
ohu_study

@ohu_study

お勉強垢 #なんでもできるはなんでもできない #Java #AWS #放送大学

ID: 947568272685244416

calendar_today31-12-2017 20:40:55

2,2K Tweet

30 Followers

233 Following

ohu_study (@ohu_study) 's Twitter Profile Photo

これ、夫婦別姓が実現したとしても、離婚しやすい別姓婚はローンが不利になりそうだけど・・そこまで考えてないか

ohu_study (@ohu_study) 's Twitter Profile Photo

第一話は自己肯定感低くて自分を卑下してた主人公が、追放された2話以降は尊大な性格で最強になっててリーダーとしても一流になってたりしてて、、

Yoshihiro Nishikawa (@menkatsukiroku) 's Twitter Profile Photo

こりゃ続けられないな。って思った話。 かなり前の話なんだが、中華料理屋さんでフルタイムで働いていた。このまま中華料理屋さんになってもいいかな。と思っていたのに辞めた。手取り15万円ぐらいだったんだけど、食費がほぼ必要ないので、毎月お金は残って貯金もできた。

編集者の阪上 (@hanjouteiooba) 's Twitter Profile Photo

よく行くコワーキングスペース、パンケーキ焼くマシーン(無料)ができてから明らかに中年男性の利用客が増えてる。パンケーキのある休日に豊かさを感じた世代をうまく引き寄せてる。あとなんなんだボタンひとつでパンケーキが出てくるこの夢のようなマシーン。

よく行くコワーキングスペース、パンケーキ焼くマシーン(無料)ができてから明らかに中年男性の利用客が増えてる。パンケーキのある休日に豊かさを感じた世代をうまく引き寄せてる。あとなんなんだボタンひとつでパンケーキが出てくるこの夢のようなマシーン。
ohu_study (@ohu_study) 's Twitter Profile Photo

200万1人だと深夜や休日の対応が困難になって詰むからってのが一番わかりやすい回答だと思う

窓際三等兵 (@nekogal21) 's Twitter Profile Photo

「このクラスの中で、アサガオを枯らさずに咲かせることができたのは夏休みを軽井沢の別荘で過ごした白鳥さんだけでした。みんな拍手!枯らしてしまった側のみんなは残念でしたが、今後の人生、総合型選抜の入試や就職活動で同じことが起きるので、よい練習になりましたね!」

フモト (@sfumoto) 's Twitter Profile Photo

日本は今、世界中のオタクにとって「ノアの箱舟」になりつつあるんですよね。 宗教色の強い各国の表現規制は、まるで現代の魔女狩りのようで、迫害された人々が日本のコンテンツに救いを求めている。

Taichi Kanaya@Freelance Software Engineer (@tk_gold_7) 's Twitter Profile Photo

IT業界あるあるなんだけど... 低スキルのメンバーが多い環境に高スキル人材を投入すると、価値観が合わず反発が続いてレビューが進まず、チーム内がギクシャクし始める 高スキル側は「基準を満たしていない」と感じる一方、低スキル側は「過剰に厳しい」と受け止めがちで、歩み寄りが難しくなる

ohu_study (@ohu_study) 's Twitter Profile Photo

対人のマニュアル(頭の中にあるやつ)みたいなものが無い状態なだけ 朝出社したら会った人にとりあえず「あ〜〜っす」って言っておくとなんやかや上手くいく、とかそのレベル ゲームだと思って攻略してみなって言えばOK

ohu_study (@ohu_study) 's Twitter Profile Photo

セキュリティが全く向上してないセキュリティ手法を揶揄する(そして止めさせる)ネーミングとして使命を果たしたと思う🤕

ohu_study (@ohu_study) 's Twitter Profile Photo

取ったほうがいいかわからんような人には必要 取ったけど役に立たなかったという人には不要