おぎのりょうた@当事者であり支援者 (@ogichandesuyo) 's Twitter Profile
おぎのりょうた@当事者であり支援者

@ogichandesuyo

ひきこもり経験者/発達障害当事者(ADHD)/本業は発達障害をもつお子さんの支援/ボランティアベースでひきこもりのピアサポートや啓発活動をしています/当事者としての経験や感覚を支援に活かそうと試みています/NPOこおりやま子ども・若者ネットワーク理事 #発達障害 #ひきこもり #ニューロダイバーシティ

ID: 1761346256906108928

linkhttps://note.com/ogichandesuyo calendar_today24-02-2024 11:04:41

33 Tweet

56 Followers

191 Following

佐々木 銀河 (@galaxy322) 's Twitter Profile Photo

【5/31まで:拡散歓迎】 知的・発達障害のある小学生の保護者の方を対象に、放デイを利用する/しない要因について、報酬改定の影響なども含め調査しています 現在、放デイを利用する方も 過去に利用していた方も 利用したことがない方も 対象となります 調査フォームは以下 forms.gle/LaUFKqcAD8ERLf…

【5/31まで:拡散歓迎】
知的・発達障害のある小学生の保護者の方を対象に、放デイを利用する/しない要因について、報酬改定の影響なども含め調査しています

現在、放デイを利用する方も
過去に利用していた方も
利用したことがない方も
対象となります

調査フォームは以下
forms.gle/LaUFKqcAD8ERLf…
おぎのりょうた@当事者であり支援者 (@ogichandesuyo) 's Twitter Profile Photo

昨日、福島市の県北保健福祉事務所様にお招きいただき「ひきこもり公開講座」にて私のひきこもり体験語りをさせていただきました! 当事者やご家族、支援者の方など多くの方にお越しいただき、講座が終わってからもお声がけいただいたりなど、とても有意義な時間になりました✨

昨日、福島市の県北保健福祉事務所様にお招きいただき「ひきこもり公開講座」にて私のひきこもり体験語りをさせていただきました!

当事者やご家族、支援者の方など多くの方にお越しいただき、講座が終わってからもお声がけいただいたりなど、とても有意義な時間になりました✨
おぎのりょうた@当事者であり支援者 (@ogichandesuyo) 's Twitter Profile Photo

毎日不完全燃焼で仕事が終わる。ミーティングをして振り返りをするけど、咀嚼しきれない。 「もっといいやり方はなかったかなぁ?」とモヤモヤしながら家路に就く。

おぎのりょうた@当事者であり支援者 (@ogichandesuyo) 's Twitter Profile Photo

自分にとって苦手なことを歯を食いしばって頑張っても成果が出ないならば、そこは他の人に任せて自分が得意なことを頑張ればいい。 その方が絶対的に効率がいい。 周りの人に声を掛けてもらえてやっと冷静に気持ちを切り替えられた。

おぎのりょうた@当事者であり支援者 (@ogichandesuyo) 's Twitter Profile Photo

私の性格特性は… 1位「社交的なサポーター」 2位「面倒見のいい社交家」 3位「心穏やかな共感者」 #FutureFinder futurefinder.net/index/type16?t…

おぎのりょうた@当事者であり支援者 (@ogichandesuyo) 's Twitter Profile Photo

なかなか周りの人に伝えられないしんどさを共感してくれて、自分に合う方策を考えてくれるドクター、ほんとにありがたい。

おぎのりょうた@当事者であり支援者 (@ogichandesuyo) 's Twitter Profile Photo

今日は支援者の大先輩とお茶して食事して、色々と話す中で気づきをたくさん貰った。 この先輩の存在が、僕がブレそうになったり、道を見失いかけたときに引き戻してくれる。 一緒にいるだけで学びになる。 とてもありがたい。

おぎのりょうた@当事者であり支援者 (@ogichandesuyo) 's Twitter Profile Photo

今日もまた「これで良かったのかなぁ…」と思いながら家路に就く。 支援に正解は無いなぁとつくづく思う。

おぎのりょうた@当事者であり支援者 (@ogichandesuyo) 's Twitter Profile Photo

実は、今年(2024年)の6月下旬から休職をしています。 仕事に上手く適応できず、ストレスを溜めすぎてしまいました。 今は無理のない範囲内でピアサポート活動を続けていこうと思っています。

ひきこもりVOICE STATION (@hikikomorista) 's Twitter Profile Photo

/ 今週、30日(土) オンライン開催のお知らせ📣 \ #ひきこもりVOICESTATION 全国キャラバンin愛知 #オンライン が間もなく開催となります! 🍁日時🍁 11/30(土)14:00~16:00 🍁テーマ🍁 「今わたしにできること〜”寄り添う”って何?」 お申込みはこちらです! 👉hikikomori-voice-station.mhlw.go.jp/event/

/ 
今週、30日(土)
オンライン開催のお知らせ📣
\

#ひきこもりVOICESTATION 
全国キャラバンin愛知
#オンライン が間もなく開催となります!

🍁日時🍁
11/30(土)14:00~16:00

🍁テーマ🍁
「今わたしにできること〜”寄り添う”って何?」

お申込みはこちらです!
👉hikikomori-voice-station.mhlw.go.jp/event/
おぎのりょうた@当事者であり支援者 (@ogichandesuyo) 's Twitter Profile Photo

聞き専でしたが、初めて参加させていただきました👂️ みなさん、それぞれ困りごとを抱えながらも何とか生きていこうとするお話を聴くことができて勇気を貰えた氣がします。 次回は頑張ってお話したいですね。

おぎのりょうた@当事者であり支援者 (@ogichandesuyo) 's Twitter Profile Photo

この後ひきこもりVOICESTATIONフェス終了後、 「オンライン当事者会」にファシリテーターとして参加します! オンラインイベントのファシリはかなり久しぶりなので、緊張しますが、頑張ります😀

おぎのりょうた@当事者であり支援者 (@ogichandesuyo) 's Twitter Profile Photo

ちょうど1年前の今頃、体調を崩し休職し始めました。 結果的に退職し、今は回復に努めつつ、出来ることを細々とやる毎日です。 ひきこもりのピアサポートや啓発活動は引き続き取り組んでいます! #ひきこもり #発達障害 #ピアサポート

ネスト・ジャパン (@nestjapan) 's Twitter Profile Photo

支援者向けワークショップを開催します! 本田秀夫先生、鮫島奈緒美先生 『発達障害と不登校―児童精神科医と臨床心理士の立場から―』 8月9日(土)開催 臨床心理士資格ポイントも申請予定です! peatix.com/event/4472212/…

アームズ魂 (@fukuchin6666) 's Twitter Profile Photo

これは大事なことなので強調しておきますが、「発達障害など存在しません」とは、個人の戯言ではなく、参政党の公式本で述べられているれっきとした党の公式見解です。 徹底的に科学的知見に背を向けるのが参政党なのです。

これは大事なことなので強調しておきますが、「発達障害など存在しません」とは、個人の戯言ではなく、参政党の公式本で述べられているれっきとした党の公式見解です。
徹底的に科学的知見に背を向けるのが参政党なのです。
おぎのりょうた@当事者であり支援者 (@ogichandesuyo) 's Twitter Profile Photo

【ラジオで居場所づくり】 ひきこもり体験語りをする中で、 実際今ひきこもっている人とも繋がりたいな、 と思い手段を考えて、形はないけれどラジオなら、どこにいても繋がれるかも! と思い、始めました!   詳しい中身は、これからポストでお知らせしていきます! stand.fm/channels/626ce…

一般社団法人日本自閉症協会 (@asjoffice) 's Twitter Profile Photo

ある政党が「そもそも発達障害など存在しない」と公言していますが、これはまったく間違っています。 WHOや米国精神医学会には診断基準があり、日本には超党派の議員立法により成立した発達障害支援法があります。 発達障害などないという根拠のない主張で私たち当事者や家族を苦しめないでください。