OdadzMocko(じゅんぺい) (@odadzmocko) 's Twitter Profile
OdadzMocko(じゅんぺい)

@odadzmocko

Twitterは辞めました あなたが見ているのはまぼろしです @BenyJP_Official

ID: 244524701

calendar_today29-01-2011 14:18:28

30,30K Tweet

671 Takipçi

739 Takip Edilen

秘密のコペカチータ official (@copecachita) 's Twitter Profile Photo

【 東京ライブのお知らせ 】 Wacky Date Spot #4 9月20日(土) at. 高円寺グリーンアップル チケット 2,900 yen + 1 drink -Live- The Amaretts The Minnesota Voodoo Men geno london 秘密のコペカチータとザ・チャンス東京支店 -DJ- MA☆SA KAZUKI Beny JP バンドセットでの出演となります

【 東京ライブのお知らせ 】

Wacky Date Spot #4

9月20日(土) at. 高円寺グリーンアップル
チケット 2,900 yen + 1 drink

-Live-
The Amaretts
The Minnesota Voodoo Men
geno london
秘密のコペカチータとザ・チャンス東京支店

-DJ-
MA☆SA
KAZUKI
Beny JP

バンドセットでの出演となります
OdadzMocko(じゅんぺい) (@odadzmocko) 's Twitter Profile Photo

なんやかんや久しぶりに浅草ロック座行けた! ところで6景何アレ…どうなってんの…どこのイケニャン…?

OdadzMocko(じゅんぺい) (@odadzmocko) 's Twitter Profile Photo

3景でののさんがお着替えされてる間にうれあさんとりんねさんがわちゃわちゃしてるアレ、可愛いが過ぎるぜ🤦‍♀️

OdadzMocko(じゅんぺい) (@odadzmocko) 's Twitter Profile Photo

もちろん財産は差し押さえられました🐈‍⬛📷 いやほんとに厳選しようと思ったし、厳選に厳選を重ねた結果、全部と言う結論に至りました

OdadzMocko(じゅんぺい) (@odadzmocko) 's Twitter Profile Photo

あと昨日浅草ロック座のスタッフさんに足の爪見られて「夏っぽい、可愛い」と言って貰えたのがとても嬉しかったです

Beny JP(Wacky Date) (@benyjp_official) 's Twitter Profile Photo

Chunkey Time Vol.11 CLUB HEAVY SICK Hatagaya 2025年8月30日(土) 17:00- 前売り2400円+1D 当日3000円+1D [LIVE] Chunkey Times BB & the Beppins The Beach Cat Club Bobby's Bar Texaco Leatherman [DJ] Beny JP Billy Trash Akita Slim タムラ⭐︎アキラ [SHOP] SEXPLOSION (for WANKERS!)

OdadzMocko(じゅんぺい) (@odadzmocko) 's Twitter Profile Photo

アド街の鐘ヶ淵変激アツだった そして今夜のアド街は北千住、、、 今夜はコレだからみれないけど、絶対TVerでみるのだ! あとコレ来てください!

アド街の鐘ヶ淵変激アツだった
そして今夜のアド街は北千住、、、
今夜はコレだからみれないけど、絶対TVerでみるのだ!
あとコレ来てください!
OdadzMocko(じゅんぺい) (@odadzmocko) 's Twitter Profile Photo

褒める意味合いで?変わり者扱いしてくれる人居るけど、アレすっごい嫌! こっちは毎日本気で自分の普通を生きてるだけなので🚃

OdadzMocko(じゅんぺい) (@odadzmocko) 's Twitter Profile Photo

JP今どこ住んでるんだっけ?東京? あれ仙台帰ったんじゃなかったっけ? ってよく言われるけど、普通にずっと北千住だし、そもそも仙台は住んだことない! そのうち北千住でイベントやりたいナ〜

OdadzMocko(じゅんぺい) (@odadzmocko) 's Twitter Profile Photo

色んなとこ行き過ぎて何処住んでるのか分からないってよく言われるのに、最近はレコードをキャリーにぶっ込んで持ち運ぶようになったから尚更都内でも旅行感が出てしまっている