日テレR&Dラボ (@ntv_rd) 's Twitter Profile
日テレR&Dラボ

@ntv_rd

新しい表現やメディアテクノロジーの事例を動画でご紹介!!日本テレビの研究開発チーム、R&Dラボです。私たちも、つくります。共創・共同研究パートナー募集中!!#CES #XR #HCI #メディアアート #メディア表現

ID: 1361539406872473604

linkhttps://lab.ntv.co.jp/ calendar_today16-02-2021 04:55:46

1,1K Tweet

12,12K Followers

4,4K Following

日テレR&Dラボ (@ntv_rd) 's Twitter Profile Photo

チームラボが今年アブダビにオープンした『teamLab Phenomena Abu Dhabi』現地調査!これまでとは一線を画す圧倒的な規模感。ブラックホールが目の前に現れたような新作Levitation Void、宇宙空間に浮かんでいる感覚になるBiocosmos、どれもやばかったです。必見 #teamLab

日テレR&Dラボ (@ntv_rd) 's Twitter Profile Photo

アブストラクトエンジンさんとのコラボ企画!!影が飛び出す!!リアルタイムで無限解像度の立体映像!!今週末、弊ラボ主催の汐留サマースクールで体験できます!!ぜひ親子で遊びに来てください!!おもろいですよ

日テレR&Dラボ (@ntv_rd) 's Twitter Profile Photo

第2回テクニカルディレクションアワード授賞式!デジタルサービス/プロダクト部門 ブロンズ賞は株式会社ホロラボ『torinome - XRデジタルツインプラットフォーム』ホロラボ

日テレR&Dラボ (@ntv_rd) 's Twitter Profile Photo

第2回テクニカルディレクションアワード授賞式!デジタルサービス/プロダクト部門シルバー賞は、コクヨ株式会社『IoT文具「大人のやる気ペン」』コクヨ

日テレR&Dラボ (@ntv_rd) 's Twitter Profile Photo

第2回テクニカルディレクションアワード授賞式!デジタルサービス/プロダクト部門ゴールド賞は、東急電鉄株式会社/東急株式会社のチケットレス乗車システム『Q SKIP』東急・東急電鉄ニュース【公式】

日テレR&Dラボ (@ntv_rd) 's Twitter Profile Photo

第2回テクニカルディレクションアワード授賞式!フィジカル・エクスペリエンス部門ブロンズ賞は、西日本旅客鉄道株式会社『JR WEST Parade Train』JR西日本ニュース【公式】 1→10(ワントゥーテン)

日テレR&Dラボ (@ntv_rd) 's Twitter Profile Photo

第2回テクニカルディレクションアワード授賞式!フィジカル・エクスペリエンス部門シルバー賞は、6okken/山梨県『6okken 拡張遊歩「まだ見ぬ世界」の歩き方』

日テレR&Dラボ (@ntv_rd) 's Twitter Profile Photo

第2回テクニカルディレクションアワード授賞式!オンスクリーン・エクスペリエンス部門シルバー賞は、NTTドコモビジネス株式会社『OPEN HUB for Smart World - Mindscape Entry』NTTドコモビジネス Whatever Co.

日テレR&Dラボ (@ntv_rd) 's Twitter Profile Photo

第2回テクニカルディレクションアワード授賞式!オンスクリーン・エクスペリエンス部門ブロンズ賞は、大塚製薬株式会社『ポカリスエット「潜在能力は君の中。」篇』ポカリスエット【公式】 Bascule Inc. - Project Design Studio

日テレR&Dラボ (@ntv_rd) 's Twitter Profile Photo

第2回テクニカルディレクションアワード授賞式!R&D/プロトタイプ部門ブロンズ賞は、株式会社dot-hzm 一筆書きの揺らぎこと指輪にする、銀粘土の3Dプリントリング『清澄製銀』dot-hzm

日テレR&Dラボ (@ntv_rd) 's Twitter Profile Photo

第2回テクニカルディレクションアワード授賞式!R&D/プロトタイプ部門シルバー賞はDentsu Lab Tokyo あらゆる言葉から触り心地を生成するAIシステム『FANTOUCHIE』Dentsu Lab Tokyo

日テレR&Dラボ (@ntv_rd) 's Twitter Profile Photo

第2回テクニカルディレクションアワード授賞式!R&D/プロトタイプ部門ゴールド賞は、株式会社オー・エル・エム・デジタル アニメ制作時の“ギザギザ線”を滑らかにす撮影支援ツール『OLM Smoother V2』OLM Digital R&D

日テレR&Dラボ (@ntv_rd) 's Twitter Profile Photo

第2回テクニカルディレクションアワード授賞式!AI部門ブロンズ賞は、ベースドラム株式会社のラジオというメディアを通じた、人間とAIによる共創の試み『人間とAIの心地良いコミュニケーションに関する実験』BASSDRUM

日テレR&Dラボ (@ntv_rd) 's Twitter Profile Photo

第2回テクニカルディレクションアワード授賞式!AI部門シルバー賞は、日本テレビ放送網株式会社株式会社 顔認証AIを“変顔”であざむく脱出チャレンジ『変顔スパイ』変顔スパイ【日テレ公式】 7/21(日)昼2時〜

日テレR&Dラボ (@ntv_rd) 's Twitter Profile Photo

第2回テクニカルディレクションアワード授賞式!AI部門ゴールド賞は、株式会社電通らによるAIを用いたラップバトル形式の日本語ディベート生成システム『Debate Generation System in Japanese Rap Battle Format 』Dentsu Lab Tokyo

日テレR&Dラボ (@ntv_rd) 's Twitter Profile Photo

第2回テクニカルディレクションアワード授賞式!特別賞ユーステクニカルディレクション賞は、都立田園調布高校73期3年D組による、文化祭づくりをアップデートする高校生による実践型DXモデル『SCHOOL IN WONDERLAND』

日テレR&Dラボ (@ntv_rd) 's Twitter Profile Photo

第2回テクニカルディレクションアワード授賞式!特別賞アーカイブデザイン賞は、株式会社博展による100以上のプロトタイプを継続的に創出展示・発信する実験的デザインアーカイブ『100+ prototypes』株式会社 博展 / HAKUTEN

日テレR&Dラボ (@ntv_rd) 's Twitter Profile Photo

京都駅の南東に爆誕した『チームラボ バイオヴォルテックス京都』に潜入取材!“環境現象”がコンセプトの、日本未公開のダイナミックな作品の数々。これでもまだ一部のみ。国内最大で、世界でもトップ3に入る規模とのこと。フルオープン時が楽しみです!10/7から一般公開◎

日テレR&Dラボ (@ntv_rd) 's Twitter Profile Photo

QosmoさんQosmo — AI Creativity & Music Lab 、アロマジョインさんaromajoin さんご協力のもと、広島テレビさんと共同でAIによる動画化やサウンド、香りの表現を付加した体験型展示をつくりました。ぜひ!

日テレR&Dラボ (@ntv_rd) 's Twitter Profile Photo

お辞儀する三角コーン!人に注意を促したり進入を制する存在が“お辞儀”をすることで、その喧嘩腰を緩和する『forgiving world』。優しい世界。全部これになってほしい。momoka_nakayamaさんの作品