@npxok
Atcoder緑|Hu水|Unity|埼玉
ID: 1743914560208453632
calendar_today07-01-2024 08:36:59
76 Tweet
141 Takipçi
237 Takip Edilen
7 months ago
駿台模試むずーい
#AHC043 暫定667位 pef1210 根本から考え方が違いそう やったこと 単純に家と職場を繋ぎ、交差は駅にして、最寄り駅がすでに完成してたらそこを繋ぐ。 繋ぐ順番を局所探索 感想 愚直解の実装も大変めな問題。もうできてる路線を軸に線路を敷くべきだった。 学び 600位以下の時は愚直解を疑おう
6 months ago
#ABC395 5完 pef1187 rate+14 A 比べる B min(外側からの距離x, y)%2 C prvを保存 D 元の巣番号でクエリ1、巣番号の返還をクエリ2 E ダイクストラ やっぱ早解きが課題かな
#ABC396 5完!pef1459 rate +49! A:rep(i,n-2) B:stack C:sortして白玉ひとつづつ追加 D:dfs. LINF=1e18と定義しており、これが小さいことに気づくのに50分かかった。ほんとに気付けて良かった。 E:しらん F:BITで最初の転倒数求め、iそれぞれm->0の時の+-を記録 諦めないでよかった!大勝ち!
初めて解いたF問題 BITを学んだ翌日に出たBITの問題。あ!BIT!と気づいたが、座圧を知らずMLE。コンテスト後にAC コンテスト内で初めて解けたF問題(さっき) BITに少し工夫を加える問題。ギリギリでAC。これのおかげで希望が見えてきた ありがとう、フェニックツリー。
5 months ago
#ABC399 暫定pef1207 rate +8 あと10分あれば~ 水下位は安定してきたが、高いパフォーマンスが出せない
#ABC399 暫定pef1207 rate +8 A: 前からカウント B: sortしてmap使った C: UnionFindの閉路checkが楽 D: WA3つも出しちゃった。121323,1212,123321の三つの自作ケースが役だった。 E: s=abc, t=bcaのケースは不可能だと思っていたが、できるとわかって混乱。 F: どうやるん
復習完了!Fは分かったけどEは分からん!
F問題、解説の日本語が難解すぎて数式の方がわかりやすいまである
#ABC400 4完 現状維持 E解けなきゃダメだったなー
ABC401 4完 また現状維持 E、YesNo判定と最小化を分けずに管理しようとして実装に時間がかかった。反省。
ABC402 5完! pef1427 rate +32! ->1173 A: <='Z' B: queue C: その料理、何日後食べれる?a[i]のmax D: 点Aを頂点1まで平行移動 E: メモ再帰 Eの考察に時間かけすぎたけど、勝ち!
4 months ago
入水するぞー
I took 1255th place in AtCoder Beginner Contest 403(Promotion of AtCoder Career Design DAY) Rating: 1173 -> 1195 (+22, Highest!!) Performance: 1379 #abc403 おしかった
レート1195 入水ビッグチャンス!
入水しました!!! 最近精進もせずダラダラ続けていたので、一旦Atcoderには区切りをつけて勉強とGCIに力を入れてみます。 マルチタスク苦手なので。 (でも娯楽として楽しむのはアリか...)
絶望 unratedおしたつもりだった
体育祭雨で中止で普通に学校😭😭