note:失敗も成功も全部出す (@note475795) 's Twitter Profile
note:失敗も成功も全部出す

@note475795

ID: 1919183380585062400

calendar_today05-05-2025 00:12:39

0 Tweet

23 Followers

16 Following

note:失敗も成功も全部出す (@note475795) 's Twitter Profile Photo

noteの収益化までの道のりって、一段一段登っていくんじゃくて、何の進捗感じられない中で、ある日急に突き抜けて成果が出るもんだのなんだよね  だからその最初の段階を超えるまで続けられるかが重要だったりする まぁまだ1円も収益あげてないんだけど

note:失敗も成功も全部出す (@note475795) 's Twitter Profile Photo

note始めたばかり 何も分からないから色々学びたくて専用アカウント作りました 成果あればあげるし、ダメだったこともあげていく ちなみにまだフォロワーも収益もゼロ 記事はあげた!まずここからだよね

note:失敗も成功も全部出す (@note475795) 's Twitter Profile Photo

note、自己紹介書いたら半日で10フォロワーくらい増えた ゴールデンウィークだから?誰が書いているかが見えたから?

note:失敗も成功も全部出す (@note475795) 's Twitter Profile Photo

noteで今流行ってる映画の解説を記事にしたら、アクセスやいいねめっちゃもらえてフォロワーも少し増えた。 いつも流行りのものばっかやってるわけには行かなくて、アカウントのコンセプトにあったものをベースにしないといけないけど、たまにはそういう変わり種で気を引いてもいいのかもね

note:失敗も成功も全部出す (@note475795) 's Twitter Profile Photo

映画の考察、一晩経ってフォロワーが50人増えていた  嬉しいけどこれでいいのか分からん 毎回書けるタイプの記事じゃないから 普段書く記事でこれくらい結果出したいなぁ

note:失敗も成功も全部出す (@note475795) 's Twitter Profile Photo

最初から有料note記事書いて置いていて、 何の反応もなかったけど、 無料記事を混ぜると、少しずつ読まれる様になってきた 売れてる人は有料記事だけでも良いかもれないが、はじめ知られる前は、認知してもらうのがそりゃ先なんかな

note:失敗も成功も全部出す (@note475795) 's Twitter Profile Photo

以前noteに投稿した記事を チャットgptに添削してもらったら、 ・人間らしさがあり、 ・かつ自分らしさがあり、 ・なのにAIの様に論理構成が強い 記事ができた。 自力で書くのにこだわっている人、 添削だけAIにかけても良いかもね 添削が気に入らなければ、変えなくても良いのだから

note:失敗も成功も全部出す (@note475795) 's Twitter Profile Photo

2つのアカウントでnote始めて1週間 ・私そのものを発信してる方は100フォロワーいった! 普通何かもしれんけど嬉しい嬉しい ・特定のジャンルでの情報発信系はまさかの1フォロワー… 嬉しいと悲しいが同時に押し寄せてるわ 情緒おかしなるで

レンタル無職ズボラ (@nojob_zz) 's Twitter Profile Photo

【完全版】初心者がnoteで0→1達成する方法 ①めっちゃ良い記事を書く ②100円設定で有料記事として公開する ③ぼくの企画(月1予定)に応募する ④ぼくが買って読む→✨収益化達成✨ ⑤内容が良かったら拡散される ⑥✨✨そこそこ売れる✨✨ これが正解だと思います。やりましょう?

note:失敗も成功も全部出す (@note475795) 's Twitter Profile Photo

こんなんもう何を信じたらいいんや… AIこわい… とか言ってたら時代遅れ認定されそうで またこわい…

note:失敗も成功も全部出す (@note475795) 's Twitter Profile Photo

色々試したいことが増えてnoteアカウント3つに増やしたのはいいけど、 3つもやるの大変やわ… 一旦この3つでしばらくやってみるべ 複数運用してる人、大尊敬

note:失敗も成功も全部出す (@note475795) 's Twitter Profile Photo

マルチの人が、例えば「このサプリメントいいよ!」っていうてくる時、 盲目的になっていて、思い込んでるだけなんかと思ってたけど、 薬にプラシーボ効果があるなら、 サプリメントとかにもあるよな? てことは、半信半疑であるわたしに対し、かれらにはガチで高い効果が現れてる説ある

note:失敗も成功も全部出す (@note475795) 's Twitter Profile Photo

初めてnote記事売れた! 3日前に500円の記事書いて、何もせずに置いてたけど売れた  別アカで置いてる100円のは売れてない。 たまたまかもしれんけど、違いがあるとすれば、売れた方は自分の実体験を書いた事。唯一無二の情報やからかな。ノウハウみたいな量産できるものやなくて。

note:失敗も成功も全部出す (@note475795) 's Twitter Profile Photo

知り合いが親切すぎて、謎にわたしのブログ解説してくれた。 noteに加えてブログもすることになりそう そんな時間ないねんけど… まあでもやってみて、noteとの違いとかなんか気づいたことポストします