Focus.note1 (@note1focus) 's Twitter Profile
Focus.note1

@note1focus

黄リー教で英語が分かり、それ以来、こつこつ楽しく英語の勉強を継続中。

ID: 1353133776918831105

calendar_today24-01-2021 00:14:53

1,1K Tweet

84 Followers

942 Following

SOMETIMES AKIRA (@sekai_yakyu_828) 's Twitter Profile Photo

イチローさん 米野球殿堂入り式典 スピーチ全文 「本日、私はもう2度と感じることのない気持ちを抱いています。 人生で3回目のルーキーとなりました。 まず最初は1992年 オリックス・ブルーウェーブからドラフト指名された後 そして2001年

開拓社 広報 (@kaitakusha_pb) 's Twitter Profile Photo

◆既刊紹介◆ 『【新装版】英文解釈要約精講』 刊行から35年の大ベストセラー! 武田塾様からも絶賛され、復刊した伝説の名著✨演習量が多く、英文をいかに正しく読み、簡潔にまとめるか、読解力と要約力が付く参考書です。受験生だけでなく論理的思考を高めたい社会人にも役立ちます!👍

◆既刊紹介◆

『【新装版】英文解釈要約精講』

刊行から35年の大ベストセラー!
武田塾様からも絶賛され、復刊した伝説の名著✨演習量が多く、英文をいかに正しく読み、簡潔にまとめるか、読解力と要約力が付く参考書です。受験生だけでなく論理的思考を高めたい社会人にも役立ちます!👍
杉村 年彦 (@heihachily1) 's Twitter Profile Photo

how best to do〜「最もうまく〜する方法」「〜する最適な方法」は、定型表現として覚えておきましょう。和訳問題はもちろん、語句整序問題で出題される可能性もあると思います! Reasonable people will disagree about how best to address climate change. (NYT)

Focus.note1 (@note1focus) 's Twitter Profile Photo

黄リー教マラソンを完走したので、実践演習を再度やり遂げてから→英文解体新書1と行く予定です。#黄リー教を楽しむ会#黄リー教マラソン2025

Focus.note1 (@note1focus) 's Twitter Profile Photo

六然訓(りくぜんくん)という言葉を知りました。 処自超然(ちょうぜん) 処人藹然(あいぜん) 有事斬然(ざんぜん) 無事澄然(ちょうぜん) 得意澹然(たんぜん) 失意泰然(たいぜん)

薬袋善郎 (@ger81opi46) 's Twitter Profile Photo

久し振りに「黄リー教マラソン2025」の日程表を見てみたら、ゴールまであと1か月と10日くらいなんですね。これは言っちゃっていいのかわからないけど、もしかしたらその頃新刊が出るかもしれない。ここまで走ってきた人、もうちょっとだから頑張りましょう。

Focus.note1 (@note1focus) 's Twitter Profile Photo

【9月新刊】『英語で読む! 日本の歴史を決めた公文書[新装復刊]』注文書 - 研究社 kenkyusha.co.jp/news/n115934.h…

薬袋善郎 (@ger81opi46) 's Twitter Profile Photo

「下関条約とハル・ノートに大変興味があります」←日清戦争の下関講和会議は伊藤博文と李鴻章の間で、双方通訳をつけて、英語で行われました。その英語のやり取りは一字一句洩らさず記録が残っています。それを読むと、伊藤の押しの強さには瞠目に値するものがあります。幕末から白刃の下をくぐり抜け

名著解説ラジオ(雪かわ) (@nandatteiijyann) 's Twitter Profile Photo

本日出版『歴史学は世界を変えることができるか』 歴史学は不条理なこの世界と地続き。だから、世界を変えたいと願うとき、歴史学には役割がある。 抑圧の構造を読み解き、開かれた言葉にする。ラディカルな態度に貫かれた思索の軌跡 詳細こちらです📚 kindle版も出ました amzn.to/4mYA5Xz

本日出版『歴史学は世界を変えることができるか』

歴史学は不条理なこの世界と地続き。だから、世界を変えたいと願うとき、歴史学には役割がある。
抑圧の構造を読み解き、開かれた言葉にする。ラディカルな態度に貫かれた思索の軌跡

詳細こちらです📚
kindle版も出ました
amzn.to/4mYA5Xz
MR. BIG (@kazuma_kitamura) 's Twitter Profile Photo

英文解釈向き😇 "During my years as a high school teacher, I watched untrained native English speakers hired as foreign ALTs automatically treated as authorities, whereas highly trained Japanese colleagues constantly had to prove their worth." mainichi.jp/english/articl…

MR. BIG (@kazuma_kitamura) 's Twitter Profile Photo

出版社の方より『8週間語学の旅』(KADOKAWA)をご恵投いただきました。多言語学習の醍醐味に満ちた一冊です。外国語教員にとっては、初心にかえる経験をするという意味でも有益かもしれません😇

出版社の方より『8週間語学の旅』(KADOKAWA)をご恵投いただきました。多言語学習の醍醐味に満ちた一冊です。外国語教員にとっては、初心にかえる経験をするという意味でも有益かもしれません😇
Focus.note1 (@note1focus) 's Twitter Profile Photo

英語で読む! 日本の歴史を決めた公文書 〈新装復刊〉 - 研究社 #薬袋義郎 予約開始のようです。kenkyusha.co.jp/book/b10144579…

Early Bird (@41isyoichi) 's Twitter Profile Photo

[THREAD] 次の小論は五文型の祖をアニアンズ(C. T. Onions)とする定説を覆す実証的研究だ。推理小説を読むような面白さがある😳 今後5文型についてその起源にも触れて書かれることがあれば無視することは許されない英文法史上の事実である。 こちら↓から閲覧できます。 core.ac.uk/reader/71787090

[THREAD]

次の小論は五文型の祖をアニアンズ(C. T. Onions)とする定説を覆す実証的研究だ。推理小説を読むような面白さがある😳

今後5文型についてその起源にも触れて書かれることがあれば無視することは許されない英文法史上の事実である。

こちら↓から閲覧できます。
core.ac.uk/reader/71787090
TOEICGeek_Foo (@toeicgeek) 's Twitter Profile Photo

前に先生がLesson19の各例文について品詞・働き・訳し方を投稿して下さっていたなぁ、と思って探したらありました♪ 全部、例文の横に書き込んだことを思い出しました。懐かしいですね。 Lesson19の総まとめに役に立つと思います。ご参考まで。 #黄リー教を楽しむ会会長 Foo #黄リー教マラソン2025

研究社 (@kenkyusha_pr) 's Twitter Profile Photo

【研究社note】北村一真先生の新刊『英文解体新書3 実戦で研ぎ澄ます解釈の技』に薬袋善郎先生から書評を頂戴しました。元々はXで発信されたものですが、本書の特長を明確にされつつご自身の著書『黄リー教』から更に飛躍を図りたい方にも適していると評していただきました。 note.com/kenkyusha/n/nf…

ドイツ・グラモフォン(日本版) (@dgclassicsjapan) 's Twitter Profile Photo

今日はカール・ベームの誕生日🎂 生涯をささげた歌劇はもちろん、交響曲も含め、モーツァルトの作品で名盤を多く残しています。 ウィーン・フィルとの《アイネ・クライネ・ナハトムジーク》をお楽しみください▶️この短いクリップでも、その色彩の豊かさが伝わってきます!

パセリ愛食家🇵🇸共産・社民党支持 (@pgtf_pgtf) 's Twitter Profile Photo

物書堂、iPhoneでしか使えないの本当になんとかして欲しいです😭😭生徒に勧めたいけど、iPhoneユーザーにしかお勧めできないので偏るなあ、と思って、あまり積極的には布教しません。