白狐 (@ninetailsfox63) 's Twitter Profile
白狐

@ninetailsfox63

野良の構造屋 twilog.org/ninetailsfox63

ID: 61527003

linkhttp://ninetailsfox63.hatenablog.com/ calendar_today30-07-2009 16:16:53

101,101K Tweet

3,3K Takipçi

345 Takip Edilen

Koji Ichikawa (@ichikawakoji) 's Twitter Profile Photo

『新建築』2025年6月号に、隔月担当の月評が掲載。今回はほぼ、ドットアーキテクツ家成俊勝の巻頭論文のみを取り上げています。万博特集号が期待されるなか、むしろ万博批判を巻頭にもってくる、雑誌編集の意欲をつよく感じました

鬼ノ仁 (@oninojin) 's Twitter Profile Photo

空を切り取る屋根と水盤の「迎賓館」、大阪・関西万博閉幕後に取材許可 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…

印度洋一郎 Yoichiro Indo (@ven12665) 's Twitter Profile Photo

自分が地元の選挙の手伝いに駆り出されていた30年ほど前、選挙事務所には連日、やたら態度の大きなおじいちゃん達が来て、何を手伝うわけでもなく、テンションも高く「昔の選挙は良かった、それに引き換え今の選挙は」という話をお茶を入れながら、色々と聞かされた。

印度洋一郎 Yoichiro Indo (@ven12665) 's Twitter Profile Photo

あの話によると、昭和30年代とか40年代の田舎の選挙は、まるで途上国の選挙のようにコンプライアンスはゆるゆるガバガバであり、同時に乱闘あり、暴走ありの熱くて楽しい戦いの場だったらしい。じいちゃん達は血気盛んな選対の若い衆だったのだ。

印度洋一郎 Yoichiro Indo (@ven12665) 's Twitter Profile Photo

そういう人達は地域には今もいて、選挙ともなると血が騒いで選対に馳せ参じるらしい。国政選挙なんかだと規模も大きくなるからテンションも上がるとか。人生の先輩方のブルータルなパワーにはビックリさせられる事がある。

印度洋一郎 Yoichiro Indo (@ven12665) 's Twitter Profile Photo

「お前らは根性がない。法律がダメだと言えば、すぐに言うことを聞く。あんなもんは抜け穴探してやるもんだ」と。

Masahiro Zenkyo (@mzenkyo) 's Twitter Profile Photo

お友達の先生に出版祝いと言うことで頂いたのですが、いつ着れば良いのか全くわからない・・・

お友達の先生に出版祝いと言うことで頂いたのですが、いつ着れば良いのか全くわからない・・・
白狐 (@ninetailsfox63) 's Twitter Profile Photo

>rt 遅ればせながら読んだけど、万博批判って具体的に何もなかったな。メガイベントけしからん程度の内容で、そんなことは赤旗やら各種新聞、週刊誌に毎日のように書いてあったから特段の付加価値を感じなかった。そんなん誰でも言えるやん。。。

白狐 (@ninetailsfox63) 's Twitter Profile Photo

>rt "法律がダメだと言えば、すぐに言うことを聞く。あんなもんは抜け穴探してやるもんだ" 審査機関が駄目って言ってます><に対して、そんなもんどうにか屁理屈こねろ!と言われている人は現在進行形でいるな。何なら自分もよく言う。

白狐 (@ninetailsfox63) 's Twitter Profile Photo

またいつもの大臣認定自爆テロ。タイトフレームなんかどうでもいいと思うけど。。。 これはメーカーというより仕組みが悪すぎるわ。