堀川教行@㍿トーコン代表取締役社長 |積極採用活動中 (@nhorikawa_) 's Twitter Profile
堀川教行@㍿トーコン代表取締役社長 |積極採用活動中

@nhorikawa_

2002年新卒入社→2014年子会社社長→2020年代表取締役社長就任/日本ブラインドサッカー協会パートナー/ブラインドサッカー男子日本代表スポンサー/一般社団法人全国ヘルスケアサービス産業協会理事/HR業界23年目/ごきげんを大切にしています。

ID: 1288338787349626880

linkhttp://threads.net/horikawa_noriyuki calendar_today29-07-2020 05:01:28

12,12K Tweet

5,5K Takipçi

3,3K Takip Edilen

堀川教行@㍿トーコン代表取締役社長 |積極採用活動中 (@nhorikawa_) 's Twitter Profile Photo

先月実施した外国籍の社員が複数いる企業様向けのダイバーシティ&インクルージョン研修の事例です。 【研修事例】コミュニケーションの壁に向き合う。現場が変わる2つの研修事例 tokon.co.jp/news/case-stud…

堀川教行@㍿トーコン代表取締役社長 |積極採用活動中 (@nhorikawa_) 's Twitter Profile Photo

AI活用が当たり前になっている中で『何を言うかより誰が言うか』が大事になっていると感じる。だからこそ日常を大切にしたい。月初の全体会議ではこんな話をしました。

前原加奈 (@maekana_) 's Twitter Profile Photo

うちの日向君(全盲の研修事業推進担当)と組織コンサルタントの木下さん。最近この2人が組んでよく仕事をしている。そこで生まれた科学反応を近日、記事にする予定です。木下さん曰く「僕に見えないものを見ている人と仕事ができるのは学びしかない」

うちの日向君(全盲の研修事業推進担当)と組織コンサルタントの木下さん。最近この2人が組んでよく仕事をしている。そこで生まれた科学反応を近日、記事にする予定です。木下さん曰く「僕に見えないものを見ている人と仕事ができるのは学びしかない」
高橋恭介 @給与ドクター (@salary_doctor) 's Twitter Profile Photo

PR TIMESにてリリースを配信いたしました。 今回は、採用・定着支援のプロフェッショナルである株式会社トーコンさんとの共催企画です。 「辞めない組織」をどうつくるか。 業務棚卸・採用DX・評価制度設計を軸に、現場起点の組織づくりをお伝えしています。 詳細はスレッドにてご覧ください。

高橋杏子@HR営業管理職 (@kemrism) 's Twitter Profile Photo

23新卒の成長支援Mgrの時、お客様の「お困りごと集め」をKPIにすることをみんなで決めた。 2年後の今、TOKON全社がお客様のお困りごとを起点に事業を動かしている。 「何ができるか」ではなく「何が求められているか」が起点。今任せてもらっているクライアントエージェントDivの大事な在り方。

堀川教行@㍿トーコン代表取締役社長 |積極採用活動中 (@nhorikawa_) 's Twitter Profile Photo

社会の環境前提が変わり、AIによってゲームのルールが変わった、というよりゲーム自体が変わった。その中でこれまでのやり方は通用しない。慣性を断ち切ることが一歩目だと思っています。

堀川教行@㍿トーコン代表取締役社長 |積極採用活動中 (@nhorikawa_) 's Twitter Profile Photo

2020年代に最低賃金1500円、2030年までに生産性を35%上げると言われている中で、これまで重要で緊急ではなかったことが重要かつ緊急なことに変わった。その取り組みで生産性は上がるの?即ち、社員の給与は上がるの?という問いから目を背けてはならない。

前原加奈 (@maekana_) 's Twitter Profile Photo

職場の多国籍なスタッフとの「すれ違い」や「ギクシャク」、そのままにしていませんか?文化や価値観の違いから生まれる摩擦を解消し、職場の一体感を高める研修を弊社で実施。その事例をご紹介するウェビナー開催します! tokon.seminarone.com/20250529HRsemi…

職場の多国籍なスタッフとの「すれ違い」や「ギクシャク」、そのままにしていませんか?文化や価値観の違いから生まれる摩擦を解消し、職場の一体感を高める研修を弊社で実施。その事例をご紹介するウェビナー開催します!
tokon.seminarone.com/20250529HRsemi…
前原加奈 (@maekana_) 's Twitter Profile Photo

今日は、月1回の全体会というオンラインイベントでした。テーマは「人間ならではのエモーショナルな価値」、AIはツールであり、価値創造の促進剤。重要なのは「増えた時間」でどれだけ新しい接点を生み、お客様や組織に価値還元すること。

今日は、月1回の全体会というオンラインイベントでした。テーマは「人間ならではのエモーショナルな価値」、AIはツールであり、価値創造の促進剤。重要なのは「増えた時間」でどれだけ新しい接点を生み、お客様や組織に価値還元すること。
三森晴香|採用相談@トーコン営業マネージャー (@mmrhrk1228) 's Twitter Profile Photo

「誰に、何を、どんな想いで届けるか」が整えば、採用はもっと伝わる。求人原稿、採用サイト、SNS設計まで。300社の採用支援を経て、言葉を整える伴走者に。トーコンの営業マネージャー三森です! 皆様改めてよろしくお願いいたします!

三森晴香|採用相談@トーコン営業マネージャー (@mmrhrk1228) 's Twitter Profile Photo

【面接10分で終わっていませんか?】 一次面接が10分で終了→即内定連絡。候補者は「理由が分からず不安」と辞退寸前に・・・という話を聞いたことがあります。 ・質問設計を変え30分口説く面接へ 👉 内定承諾率UP ・NG質問をゼロに 面接官さんのたった20分の伸びしろで、採用はガラッと変わります✨

三森晴香|採用相談@トーコン営業マネージャー (@mmrhrk1228) 's Twitter Profile Photo

採用力を『見える化』しませんか? ─ 企業様の採用活動全般×待遇×制度を客観視👀 ─ 実施・フィードバック無料! 実施企業の7割が追加支援へ◎ 興味ある経営者さま、「診断希望」とだけ DM ください😊相談だけでも大歓迎です!

三森晴香|採用相談@トーコン営業マネージャー (@mmrhrk1228) 's Twitter Profile Photo

成長支援マネージャーとして携わらせていただいた、25新卒メンバー9人。 初のQ目標を全員で達成!😭✨ 新卒だけのグループで走り抜けた3ヶ月間、 日々成長が止まらないみんなから、刺激をたくさんもらいました。 この3ヶ月は、何年経ってもずっと忘れられない3ヶ月であるといいな。