ねこまさむね (@nekomasamunecom) 's Twitter Profile
ねこまさむね

@nekomasamunecom

伊達政宗公の三日月兜がトレードマークの仙台・宮城のご当地戦国武将キャラクター「独眼竜ねこまさむね」公式アカウントです/お土産 #ねこまさむねグッズ/LINEスタンプ #ねこまさむねスタンプ/YouTube #ねこまさむねch: youtube.com/c/nekomasamune

ID: 279008265

linkhttp://www.nekomasamune.com/ calendar_today08-04-2011 12:05:49

21,21K Tweet

61,61K Followers

7,7K Following

ねこまさむね (@nekomasamunecom) 's Twitter Profile Photo

きょう6月16日は嘉祥元年(848年)のきょう、時の天皇が16の数にちなんだ菓子や餅を神前に供えて疫病退散と健康招福などを祈願した故事に由来して「和菓子の日」だそうです ねこまさむねもずんだ餅をお供えしてみなさんの健康と幸せをお祈りしたいです #和菓子の日

きょう6月16日は嘉祥元年(848年)のきょう、時の天皇が16の数にちなんだ菓子や餅を神前に供えて疫病退散と健康招福などを祈願した故事に由来して「和菓子の日」だそうです ねこまさむねもずんだ餅をお供えしてみなさんの健康と幸せをお祈りしたいです #和菓子の日
ねこまさむね (@nekomasamunecom) 's Twitter Profile Photo

先日テレビ番組で何かを達成するかどうかよりもそこに向かっていく過程に豊かなものがあるのではないかとそこから生まれてくるものが大事なのではないかというようなとてもよいお話を聞きました 夢に向かっていく力、それに没頭し楽しんで生きていくその状況に意味があるのではないかと

ねこまさむね (@nekomasamunecom) 's Twitter Profile Photo

きょうは仙台・宮城でも最高気温が大きく上がり今年一番の暑さになる予報だそうです できるだけ無理をせず周りにも声をかけ合い、こまめな水分・塩分の補給や早めの休憩を心がけ適切なエアコンの使用などで厳重に熱中症に気をつけていきましょう

きょうは仙台・宮城でも最高気温が大きく上がり今年一番の暑さになる予報だそうです できるだけ無理をせず周りにも声をかけ合い、こまめな水分・塩分の補給や早めの休憩を心がけ適切なエアコンの使用などで厳重に熱中症に気をつけていきましょう
ねこまさむね (@nekomasamunecom) 's Twitter Profile Photo

きょう6月17日は一粒の種籾が万倍にも実る黄金色に輝く稲穂のように縁起がよく開運日といわれる「一粒万倍日」と弁財天の遣いである蛇(巳)にお願いすると金運や財運に恵まれるといわれる「巳の日」が重なる大開運日だそうです みなさんに黄金色に輝くたくさんの幸運が訪れますように

きょう6月17日は一粒の種籾が万倍にも実る黄金色に輝く稲穂のように縁起がよく開運日といわれる「一粒万倍日」と弁財天の遣いである蛇(巳)にお願いすると金運や財運に恵まれるといわれる「巳の日」が重なる大開運日だそうです みなさんに黄金色に輝くたくさんの幸運が訪れますように
ねこまさむね (@nekomasamunecom) 's Twitter Profile Photo

宮城県白石市のJR東北本線白石駅前にあります「小十郎プラザ」さんでねこまさむねやこじゅにゃんやコラボグッズなどをお取り扱いいただいております 白石城開門30周年記念限定コラボミニカードのプレゼントも行っていただいております ※商品やカードが売り切れや欠品になっている場合もございます

宮城県白石市のJR東北本線白石駅前にあります「小十郎プラザ」さんでねこまさむねやこじゅにゃんやコラボグッズなどをお取り扱いいただいております 白石城開門30周年記念限定コラボミニカードのプレゼントも行っていただいております ※商品やカードが売り切れや欠品になっている場合もございます
ねこまさむね (@nekomasamunecom) 's Twitter Profile Photo

きょう6月18日は日本最古のおにぎりの化石が発見されたことにちなみ制定された「おにぎりの日」だそうです #おにぎりの日

きょう6月18日は日本最古のおにぎりの化石が発見されたことにちなみ制定された「おにぎりの日」だそうです #おにぎりの日
ねこまさむね (@nekomasamunecom) 's Twitter Profile Photo

きょう6月19日は現在のベースボールの基本的なルールによる初めての試合がニューヨークで行われたことから「ベースボール記念日」だそうです #ベースボール記念日

きょう6月19日は現在のベースボールの基本的なルールによる初めての試合がニューヨークで行われたことから「ベースボール記念日」だそうです #ベースボール記念日
ねこまさむね (@nekomasamunecom) 's Twitter Profile Photo

きょう6月20日は縁起が良く万時において吉日である「大安」だそうです どうかみなさんに幸運が訪れますように #大安吉日

きょう6月20日は縁起が良く万時において吉日である「大安」だそうです どうかみなさんに幸運が訪れますように #大安吉日
ねこまさむね (@nekomasamunecom) 's Twitter Profile Photo

宮城県白石市のJR東北本線白石駅前にあります「小十郎プラザ」さんでねこまさむねやこじゅにゃんのグッズや限定コラボグッズなどをお取り扱いいただいております 白石城開門30周年記念限定コラボミニカードのプレゼントも行っていただいております #東北ずん子 #ずんだもん #ずん子スタンプラリー

宮城県白石市のJR東北本線白石駅前にあります「小十郎プラザ」さんでねこまさむねやこじゅにゃんのグッズや限定コラボグッズなどをお取り扱いいただいております 白石城開門30周年記念限定コラボミニカードのプレゼントも行っていただいております  #東北ずん子 #ずんだもん #ずん子スタンプラリー
ねこまさむね (@nekomasamunecom) 's Twitter Profile Photo

8年前に映画「キセキ」の舞台挨拶が行われた仙台の映画館で映画「国宝」を観てきました 「流浪の月」も手掛けた李相日監督作品 役を生きる横浜流星さんの芸に全てを捧げる姿に魂を削るような鬼気迫るものを感じました

8年前に映画「キセキ」の舞台挨拶が行われた仙台の映画館で映画「国宝」を観てきました 「流浪の月」も手掛けた李相日監督作品 役を生きる横浜流星さんの芸に全てを捧げる姿に魂を削るような鬼気迫るものを感じました
ねこまさむね (@nekomasamunecom) 's Twitter Profile Photo

きょう6月22日は蟹座の最初の日にあたることが多いことなどから「かにの日」だそうなのでカニの兜をかぶってみました #かにの日 #カニの日

きょう6月22日は蟹座の最初の日にあたることが多いことなどから「かにの日」だそうなのでカニの兜をかぶってみました #かにの日 #カニの日
ねこまさむね (@nekomasamunecom) 's Twitter Profile Photo

きょう6月24日はアメリカの実業家が自家用機で飛行中に空飛ぶ円盤(UFO)を初めて目撃した日であることから「空飛ぶ円盤記念日」だそうです #空飛ぶ円盤記念日 #UFO記念日 #UFOの日

きょう6月24日はアメリカの実業家が自家用機で飛行中に空飛ぶ円盤(UFO)を初めて目撃した日であることから「空飛ぶ円盤記念日」だそうです #空飛ぶ円盤記念日 #UFO記念日 #UFOの日