ネック (@neklkomata) 's Twitter Profile
ネック

@neklkomata

模型アカウント復活
 やっぱり住み分けが必要
 今はそこそこのペースで組み立てますが、たまに低浮上になります

ID: 1859568207780302848

calendar_today21-11-2024 12:03:16

102 Tweet

651 Takipçi

798 Takip Edilen

ネック (@neklkomata) 's Twitter Profile Photo

手を付けていたガレージキットは完成しましたが先週同人イベントに参加していたのでこのアカはしばらくお休みです

ネック (@neklkomata) 's Twitter Profile Photo

前から言っていますが趣味の評価は自分が中心です (他人の意見を聞くという姿勢もありますが、それもまたその人中心の考えです) そうしないとプラモでもなんでも楽しく出来ないので気にせず自分のスタイルを満喫すれば良いと思います✨

ネック (@neklkomata) 's Twitter Profile Photo

こっちのアカだから呟くけど、もうプラモは予約戦争に負けて手に入らないのであれば諦める境地にいる 本当にこの先何年この趣味を続けられるか、このまま増えていった先には何があるのか考えてしまう

ネック (@neklkomata) 's Twitter Profile Photo

ここ数週間のやる気なさは暑さが原因と判明(当たり前かw) そろそろクーラー使おうか〜 涼しい部屋で模型やりたい

ネック (@neklkomata) 's Twitter Profile Photo

あ・・・ Wの30th映像見てたら組みたくなってHGACゼロを探したけど持ってなかった 買ってなかったっけ〜? 買うか

ネック (@neklkomata) 's Twitter Profile Photo

検証ありがたい🙏 なるほど、試す価値は存分にある 上塗りがエナメルだと剥がれやすいからこれが出来ると非常に楽になる (ラッカー系は使えないので)

ネック (@neklkomata) 's Twitter Profile Photo

ガンプラにちょっとしたオリジナリティを加える時はHG にするのが好き RG やMGだと完成されすぎて手を加えられないんだよね(加える技術も無いw)

ネック (@neklkomata) 's Twitter Profile Photo

古いガンダムマーカーゴールドからゴールド成分が無くなって茶色になってた🫨 底までかき回してもダメ

古いガンダムマーカーゴールドからゴールド成分が無くなって茶色になってた🫨
底までかき回してもダメ
ネック (@neklkomata) 's Twitter Profile Photo

塗料を瓶から出してそのまま筆で簡単部分塗装 こだわなければお手軽だし完成した時の見栄えもちょっと良くなる

塗料を瓶から出してそのまま筆で簡単部分塗装
こだわなければお手軽だし完成した時の見栄えもちょっと良くなる
ネック (@neklkomata) 's Twitter Profile Photo

ゼロのビームサーベルは肩収納しようとすると結構無理があるので収納場所はオリジナルで考えようか

ゼロのビームサーベルは肩収納しようとすると結構無理があるので収納場所はオリジナルで考えようか
ネック (@neklkomata) 's Twitter Profile Photo

今は他の人のプラモをSNSで気軽に見られるから良い時代になったもんだ (昔は模型屋に飾ってあるくらいしかなかったんだよね)