なちゅら (@natural_jp_net) 's Twitter Profile
なちゅら

@natural_jp_net

2023年まで不耕起田んぼ5年間🌾今年は東京→山梨で畑をお借りして野菜作り🥕🙍🏻‍♀️😊♀果樹や畑ができる土地を探してます🙏 #家庭菜園 #自然農法 #畑 #田んぼ #オーガニック #無農薬 #アロマ #発酵食品 #氣 エネルギー #無肥料 #自然栽培

ID: 773683324837560320

calendar_today08-09-2016 00:44:13

3,3K Tweet

942 Takipçi

842 Takip Edilen

續池均(kintsuzuike)@MTR Method Lab®︎ (@kintsuzuike) 's Twitter Profile Photo

「同じ菌に触れても病気になる人とならない人がいるのはなぜ?」 その答えを150年前に見抜いていた科学者がいる。 彼の名はアントワーヌ・ベシャン。 「病気の原因は“菌”ではなく、“体内の環境”だ」 現代科学が見つけ始めた“腸内細菌・ソマチット・ミトコンドリア”はベシャンの系譜 つづきます 👇

「同じ菌に触れても病気になる人とならない人がいるのはなぜ?」

その答えを150年前に見抜いていた科学者がいる。
彼の名はアントワーヌ・ベシャン。
「病気の原因は“菌”ではなく、“体内の環境”だ」

現代科学が見つけ始めた“腸内細菌・ソマチット・ミトコンドリア”はベシャンの系譜

つづきます
👇
Miracle Splash (@miracle_358) 's Twitter Profile Photo

【全ての行動を “運動” と意識するとミトコンドリアが活性化される😃】 普段の日常生活動作を『これは運動だ』と自分に言い聞かせることで、ミトコンドリアが活性化し、実際に運動したことにカウントされるそうな。 ・椅子から立ち上がる時 ・トイレに向かって歩く時 ・朝、起き上がる時

なちゅら (@natural_jp_net) 's Twitter Profile Photo

春になり畑も草で生い茂ってきました。 越冬したエンドウ、種取り用に高菜、大根も花盛り🌸 しかし、交雑してしまったかも💦 エンドウに青虫ちゃんが、あちらこちらに、豆も食べるのかしら🤔齧られた跡が😆 冬に枯れたけど復活したチャイブも開花時期 #自然農 #自然栽培

春になり畑も草で生い茂ってきました。
越冬したエンドウ、種取り用に高菜、大根も花盛り🌸
しかし、交雑してしまったかも💦

エンドウに青虫ちゃんが、あちらこちらに、豆も食べるのかしら🤔齧られた跡が😆

冬に枯れたけど復活したチャイブも開花時期
#自然農 #自然栽培
なちゅら (@natural_jp_net) 's Twitter Profile Photo

今日の畑 エンドウの支柱が重さで倒れかけて救済💦相変わらず青虫達の食堂😆ですが、豆の方が多く被害少なし。株が成り疲れしないよう早めに収穫 ライ麦がちょうどお花を咲かせて受粉時。綺麗な光景でした 間引きカボチャの救済 行燈がわりに草マルチ厚めにしたけど大丈夫かな🤔 #自然農 #自然栽培

今日の畑
エンドウの支柱が重さで倒れかけて救済💦相変わらず青虫達の食堂😆ですが、豆の方が多く被害少なし。株が成り疲れしないよう早めに収穫

ライ麦がちょうどお花を咲かせて受粉時。綺麗な光景でした

間引きカボチャの救済
行燈がわりに草マルチ厚めにしたけど大丈夫かな🤔

#自然農 #自然栽培
syounan.tansuke (@stansuke) 's Twitter Profile Photo

やはり、ウイルス学はロックフェラーの強い影響下、医薬利権を背景に、捏造された嘘の学問であり、病原体が病気を引き起こすというGerm Theoryもパスツールがイカサマな実験で裏付けられ定説化した未だ証明された事の無い仮説に過ぎない。

なちゅら (@natural_jp_net) 's Twitter Profile Photo

昨日の畑 前回、間引き移植をしたかぼちゃ 最低気温が低かった日もありましたが元気な様子 その近くの通路入口にトウガラシを定植。行燈の中 中央の緑はパクチー、種取り目的のため葉は収穫せず 畝の左斜面にはエンドウを緑肥がわりに植えてます🫘 自家採種の和綿が発芽 通路にはヘビ苺? #自然農

昨日の畑
前回、間引き移植をしたかぼちゃ
最低気温が低かった日もありましたが元気な様子
その近くの通路入口にトウガラシを定植。行燈の中

中央の緑はパクチー、種取り目的のため葉は収穫せず
畝の左斜面にはエンドウを緑肥がわりに植えてます🫘
自家採種の和綿が発芽
通路にはヘビ苺? #自然農
Shinya 19❂86 (@takion_s) 's Twitter Profile Photo

最近、特に感じるのは 鉢植えひとつも育てられない 花や野菜のプランター栽培すら経験のなさそうな方々がXや SNSで さも知ったかのように食品や お米などの価格高騰で 「〜が悪いんだ!」みたいな発言をしていますが まず自身がプランターで花や野菜を育て、自然の中で教わるべき事の方が先なのでは?

最近、特に感じるのは
鉢植えひとつも育てられない
花や野菜のプランター栽培すら経験のなさそうな方々がXや SNSで
さも知ったかのように食品や
お米などの価格高騰で
「〜が悪いんだ!」みたいな発言をしていますが
まず自身がプランターで花や野菜を育て、自然の中で教わるべき事の方が先なのでは?
なちゅら (@natural_jp_net) 's Twitter Profile Photo

今日の畑 間引き移植したカボチャが一番元気に育ってました😂種まきした場所がイマイチだったのかも ニオイスミレが一年越しでやっと畝の斜面で葉が茂ってきました。長かった 越冬したパクチーが開花 育苗中のパクチーは間引き 玉ねぎ 春蒔き育苗中 九条ネギやワケギよりも成長が早い😆 #自然栽培

今日の畑
間引き移植したカボチャが一番元気に育ってました😂種まきした場所がイマイチだったのかも

ニオイスミレが一年越しでやっと畝の斜面で葉が茂ってきました。長かった

越冬したパクチーが開花
育苗中のパクチーは間引き

玉ねぎ 春蒔き育苗中
九条ネギやワケギよりも成長が早い😆 #自然栽培
なちゅら (@natural_jp_net) 's Twitter Profile Photo

昨日の畑2 カレンデュラ 奥の小さい株は1度消えたけど復活。手前は自宅のプランターより大きく育ってきました。梅雨までの命?! 間引き前のパクチー この畑で抜け殻ではなく生きたカタツムリと初対面👀 鳥に見つからなかった苺がポツンと1つ🍓😂グランドカバーがわりなので問題なし #自然栽培

なちゅら (@natural_jp_net) 's Twitter Profile Photo

今日は田植えに行ってきました🌾 雨止んで良かった〜🙌 人数が多いと終わるのが早いですね😆 この時期、田畑はいろいろとやることが多くて賑やかです😊 #無農薬 #天然記念物の植物 ?!

今日は田植えに行ってきました🌾
雨止んで良かった〜🙌
人数が多いと終わるのが早いですね😆

この時期、田畑はいろいろとやることが多くて賑やかです😊

#無農薬 #天然記念物の植物 ?!
なちゅら (@natural_jp_net) 's Twitter Profile Photo

昨日の畑-1 宿根草達は梅雨前に剪定しておかないと🤔 零れ種であちらこちらにコスモスが発芽中 生姜の芽がやっと出ました 昨年食べたホオズキの種から育ててみた苗が弱々しいからか虫に食われて、早くも実をつけて命を繋ごうとしていたので摘果しました😅 #自然農

昨日の畑-1
宿根草達は梅雨前に剪定しておかないと🤔

零れ種であちらこちらにコスモスが発芽中

生姜の芽がやっと出ました

昨年食べたホオズキの種から育ててみた苗が弱々しいからか虫に食われて、早くも実をつけて命を繋ごうとしていたので摘果しました😅

#自然農
なちゅら (@natural_jp_net) 's Twitter Profile Photo

昨日の畑-2 昨年収穫したさつま芋の蔓を今年用にお部屋で越冬 最初は元気だった葉っぱは小さくなり枯れかけている葉も。。 ダメ元で畑に植えようと開けてビックリ小芋が。土なしバーミキュライトだけなのにできるなんて ps 朝から晩まで太陽の下での畑作業、早くも睡魔に襲われ爆睡、夜中覚醒😆

昨日の畑-2

昨年収穫したさつま芋の蔓を今年用にお部屋で越冬

最初は元気だった葉っぱは小さくなり枯れかけている葉も。。

ダメ元で畑に植えようと開けてビックリ小芋が。土なしバーミキュライトだけなのにできるなんて

ps
朝から晩まで太陽の下での畑作業、早くも睡魔に襲われ爆睡、夜中覚醒😆
なちゅら (@natural_jp_net) 's Twitter Profile Photo

今日は田んぼに行って補植をしてきました🌱 途中から雨が降り始め、なんと稲の妻さんも登場😆⚡️ 久しぶりにマイナスイオンを全身に浴びながらの田んぼでした 田んぼに雨⚡️ ココの大地は、今年は豊作になるのでしょうか🌾 ps 一昨日、畑から持ち帰ったライ麦 今朝、お部屋で花を咲かせていました💫

今日は田んぼに行って補植をしてきました🌱

途中から雨が降り始め、なんと稲の妻さんも登場😆⚡️

久しぶりにマイナスイオンを全身に浴びながらの田んぼでした

田んぼに雨⚡️
ココの大地は、今年は豊作になるのでしょうか🌾

ps
一昨日、畑から持ち帰ったライ麦
今朝、お部屋で花を咲かせていました💫
BULLET (@nbe222) 's Twitter Profile Photo

永久保存版ですので、わかって無い方は、これ見て勉強して下さい。 まだまだ理解出来て無い人が散見されます。 わかって無い方にシェアして下さい。

永久保存版ですので、わかって無い方は、これ見て勉強して下さい。

まだまだ理解出来て無い人が散見されます。

わかって無い方にシェアして下さい。
Shinya 19❂86 (@takion_s) 's Twitter Profile Photo

呪詛の刷り込みの仕組みを 理解出来ていない方々は あまり 今のX 、 深入り読みしない方が 良さそうですよ あまりにも 引き込む 負のエネルギー連鎖反応が 強すぎます。 #呪詛装置 #わたし達の意識 利用されていますよ 「今」の連続が 過去も 今後も 共に 変えるエネルギーの場 深呼吸 😊

呪詛の刷り込みの仕組みを
理解出来ていない方々は

あまり
今のX 、
深入り読みしない方が
良さそうですよ

あまりにも
引き込む
負のエネルギー連鎖反応が
強すぎます。

#呪詛装置  

#わたし達の意識 
利用されていますよ

「今」の連続が
過去も
今後も
共に
変えるエネルギーの場

深呼吸 😊
BULLET (@nbe222) 's Twitter Profile Photo

何食わせられるかわからない時代。 1番安心なのは、自分の手で自分が食べる物を作る事。

何食わせられるかわからない時代。

1番安心なのは、自分の手で自分が食べる物を作る事。
なちゅら (@natural_jp_net) 's Twitter Profile Photo

今週の畑 パクチーが重さで倒れてました。コリアンダーの種が沢山実りだしたからのよう。オマケにエンドウにも絡まれて😆 鈴なりだったエンドウもうどん粉病?になりそろそろ終わりのよう。種を次回採取しよう🫘 前回種まきした枝豆、1箇所除いて鳥さんにやられずに発芽 鮎釣解禁 #自然栽培

今週の畑
パクチーが重さで倒れてました。コリアンダーの種が沢山実りだしたからのよう。オマケにエンドウにも絡まれて😆

鈴なりだったエンドウもうどん粉病?になりそろそろ終わりのよう。種を次回採取しよう🫘

前回種まきした枝豆、1箇所除いて鳥さんにやられずに発芽

鮎釣解禁
#自然栽培
なちゅら (@natural_jp_net) 's Twitter Profile Photo

今週の畑-2 小さい訪問者が来たようで土を掘った跡が。入口のところには小さな💩がコロコロと😆 被害は、カレンデュラ、イタリアンパセリ。ミミズを探しにきたのか🤔 ひょろひょろだけど越冬できたブラッククミンのお花が咲いた。種取れるかなぁ🤔 ホオズキ #自然農 #無農薬

今週の畑-2
小さい訪問者が来たようで土を掘った跡が。入口のところには小さな💩がコロコロと😆

被害は、カレンデュラ、イタリアンパセリ。ミミズを探しにきたのか🤔

ひょろひょろだけど越冬できたブラッククミンのお花が咲いた。種取れるかなぁ🤔

ホオズキ
#自然農 #無農薬
なちゅら (@natural_jp_net) 's Twitter Profile Photo

今年、初の梅仕事 昨日、梅漬けをしましたが、追熟に失敗した梅は、救済で梅ジャム予定。砂糖をまぶして冷蔵庫で待機中 かなり捨てたのでもったいなかったけど、既に天然の非加熱の梅シロップになり美味しいので、これはこれで良かったのかも😆

今年、初の梅仕事
昨日、梅漬けをしましたが、追熟に失敗した梅は、救済で梅ジャム予定。砂糖をまぶして冷蔵庫で待機中

かなり捨てたのでもったいなかったけど、既に天然の非加熱の梅シロップになり美味しいので、これはこれで良かったのかも😆