Nashi3@デザイン担当 (@nashisan9) 's Twitter Profile
Nashi3@デザイン担当

@nashisan9

ゲーム業界オタクLv.18のゲームクリエイター。外資ゲーム会社のプリンシパルUXデザイナー稀にレベルデザイン。🥤サイダー防止のためポストに時間トリックを仕込むことがあります。元 #MCVS 運営 | #マエデ 57期 #UI #UX #ゲーム開発 #gamedev #AI #Unity  趣味垢@Nashi39lt

ID: 1021567281451560960

linkhttps://note.mu/nashisan9 calendar_today24-07-2018 01:26:34

14,14K Tweet

1,1K Takipçi

1,1K Takip Edilen

Nashi3@デザイン担当 (@nashisan9) 's Twitter Profile Photo

ポートフォリオは自己主張の場であってな、過去作品の展覧会ではないねんな。 ポテンシャル採用が強めに加味されるアンダー32は特に大事だよ!よ! 手つけるくらいのテンションがあればあと教えるだけやねんな、ってなるし。現場的には「やる気持たせるのが何より難しい」って思ってるからネ( ⁰u⁰ )

下田 紀之|モトシモダ (@noshimoda) 's Twitter Profile Photo

低品質ではあるが安く手軽に量産できるようになると、要求水準がその低品質まで落ちていく法則ですね

ファミ通.com (@famitsu) 's Twitter Profile Photo

特集 ゲームの保存、どうなってる? 国立国会図書館でゲームソフトも“納本”されて保管されているって、知ってた? famitsu.com/article/202508… ふつうに借りて利用できる? Nintendo Switch 2“キーカード”の扱いは? ゲームソフト9600本超を保存する国会図書館にゲームの保存について現状を訊いた

特集 ゲームの保存、どうなってる? 国立国会図書館でゲームソフトも“納本”されて保管されているって、知ってた?
famitsu.com/article/202508…

ふつうに借りて利用できる? Nintendo Switch 2“キーカード”の扱いは? ゲームソフト9600本超を保存する国会図書館にゲームの保存について現状を訊いた
Nashi3@デザイン担当 (@nashisan9) 's Twitter Profile Photo

最近の特にweb広告、法律上危ない広告が増えてきたから(使ってはいけない表現とか)AI生成を使うとしてもチェックできる人だけは絶対に外してはいけない。 そもそも広告に使ってはいけない表現がある、ということを認識してないひとたちが大半だと思うんだけど。 下手すると会社ごと吹っ飛びますよ。

Nashi3@デザイン担当 (@nashisan9) 's Twitter Profile Photo

寸借詐欺に遭いそうだったけど本当に現金がなくてなんか申し訳なかった… 普段ね、電子マネーで過ごしてるから、、お財布持ってても現金100円しかないとかそういう感じなんやで…

Nashi3@デザイン担当 (@nashisan9) 's Twitter Profile Photo

アーマードコアの新作が出る←本当に出た 全てはここから始まっていたのかもしれない… いずれXもTwitterに戻る…か…?

Nashi3@デザイン担当 (@nashisan9) 's Twitter Profile Photo

「平成のデザイン」がカラフルで盛り盛りな感じでイメージされてるのが結構面白くて。 令和は韓国中国系のシュッとしたスタイリッシュなデザインに押されかけてたけど、平成のデザインって実に日本らしいなと思いつつ上手く言語化できてはいないんけど、お着物の時代から受け継がれた何かを感じてる

Nashi3@デザイン担当 (@nashisan9) 's Twitter Profile Photo

星新一の「治療」という話がありまして、機械で人類の平均値みたいなのを測って、劣等感を持つ人の心を救うみたいな話。 最後は開発者が絶望しちゃうんですけど。 (ネタバレ防止?) 「AIで学力や知力は平均化されていく」という話を聞くと、このストーリーを思い出すのです。。

Nashi3@デザイン担当 (@nashisan9) 's Twitter Profile Photo

ふんふん、と思って記事を読んでたら、書いた人がフォロー・フォロワーさんだった事案 あるあるww

Nashi3@デザイン担当 (@nashisan9) 's Twitter Profile Photo

UIデザイナーがデータバインド設計してないサービスがあるって聞いて本当にびっくりしちゃって本当に理解できなくて。 UIデザインの!初歩の初歩でそ!!って。 どうしてそんなことになったんだ… エンジニアさんもエンジニアさんでさ、そりゃおかしい異常だよって言ってあげてよぉ…( •᷄ὤ•᷅)

Nashi3@デザイン担当 (@nashisan9) 's Twitter Profile Photo

オブジェクト指向とナラティブって相性がいいんじゃないだろうか(誰も理解できない発想の飛躍)

Nashi3@デザイン担当 (@nashisan9) 's Twitter Profile Photo

ハイプ機能 初めて見た‼︎ YouTubeの新機能、ユーザー参加型プロモーション。 あ、こちら世にも奇妙な物語に迷い込める オススメのチャンネルです。

ハイプ機能 初めて見た‼︎
YouTubeの新機能、ユーザー参加型プロモーション。

あ、こちら世にも奇妙な物語に迷い込める
オススメのチャンネルです。