なおぴ主婦投資家 (@naop_ko) 's Twitter Profile
なおぴ主婦投資家

@naop_ko

2020年コロナ参戦組|優待最小単元の長期保有|NISA(つみNI+ジュニア)でSP500、オルカン積立中

ID: 151587117

calendar_today03-06-2010 19:21:13

1,1K Tweet

1,1K Followers

154 Following

なおぴ主婦投資家 (@naop_ko) 's Twitter Profile Photo

ハッピーハロウィン👻🎃 子どものお友達がりんご飴を買ってもらっていたので、我が子も欲しがりました。「どうせ原価率低いんだろうな」と思いながらも、しぶしぶ500円を払いました。 子どもと一緒にハロウィン仮装して「りんご飴うえーい、インスタにあげよう」て言ってる人の方が幸せな気がします。

ハッピーハロウィン👻🎃
子どものお友達がりんご飴を買ってもらっていたので、我が子も欲しがりました。「どうせ原価率低いんだろうな」と思いながらも、しぶしぶ500円を払いました。
子どもと一緒にハロウィン仮装して「りんご飴うえーい、インスタにあげよう」て言ってる人の方が幸せな気がします。
なおぴ主婦投資家 (@naop_ko) 's Twitter Profile Photo

🌷10月収支 スイング:-453,422円 配当:5,250円 優待:20,901円 相場が悪いとはいえ、事前に防げる損失だった。 相場を見てるとひらめき(アハ体験)があって面白い。 今年の残り2か月で収支をなるべく伸ばしたい。

優待野郎@【優待とポイ活で生活中】 (@yutai_yarou) 's Twitter Profile Photo

1株でアマギフが貰えるラストワンマイルの優待ですが、入力フォームが公開されてた。これだけ見るとメアド以外にも名前、住所が必要。そして個人情報の共有はグループ会社、提携先、取引がある会社にまで及ぶ幅広い守備範囲。コレは鬼電営業を覚悟してアマギフ貰うパターンか👀

1株でアマギフが貰えるラストワンマイルの優待ですが、入力フォームが公開されてた。これだけ見るとメアド以外にも名前、住所が必要。そして個人情報の共有はグループ会社、提携先、取引がある会社にまで及ぶ幅広い守備範囲。コレは鬼電営業を覚悟してアマギフ貰うパターンか👀
なおぴ主婦投資家 (@naop_ko) 's Twitter Profile Photo

・クレカの投信積立が金融庁の規制緩和で月5万→10万に変更 ・11/19 SBI証券の新NISAの積立予約が開始したが、5万までしか設定できない ・2024年1月の投信積立をクレカ決済するには、12月10日までに買付設定をしなくちゃいけにないから、それまでに対応してほしいな →結局、私はまだ何もしないw

なおぴ主婦投資家 (@naop_ko) 's Twitter Profile Photo

🌷11月収支 スイング:47,400円 配当:4,800円 優待:15,168円 あまり売買せず、暇な1ヵ月でした。 含み益は+86万増えたので、とりあえずOK👍 時間軸がだんだん長くなってるので、あまりポストしないかもだけど、元気にやってます💕

🌷11月収支
スイング:47,400円
配当:4,800円
優待:15,168円

あまり売買せず、暇な1ヵ月でした。
含み益は+86万増えたので、とりあえずOK👍
時間軸がだんだん長くなってるので、あまりポストしないかもだけど、元気にやってます💕
なおぴ主婦投資家 (@naop_ko) 's Twitter Profile Photo

日本調剤の優待券で15,000円分で買ってみた❣ 食材:健康に気遣って蕎麦多め コンクール(歯磨きジェル):ヘビロテ使用中 口内炎軟膏:食事と睡眠が乱れると口内炎できがち ロキソニンテープ:腰痛持ち旦那のリクエスト 綿棒:183円だから金額足りないときに足す

日本調剤の優待券で15,000円分で買ってみた❣

食材:健康に気遣って蕎麦多め
コンクール(歯磨きジェル):ヘビロテ使用中
口内炎軟膏:食事と睡眠が乱れると口内炎できがち
ロキソニンテープ:腰痛持ち旦那のリクエスト
綿棒:183円だから金額足りないときに足す
なおぴ主婦投資家 (@naop_ko) 's Twitter Profile Photo

🌷12月収支 スイング:1,120,947円 配当:2,400円 優待:13,870円 細かく分析したトレードだったので、上手くはまって良かった❤ テニプリの「データは嘘をつかない」という言葉を思い出しましたw 年末年始の休暇中もがっつり仕込んでいますので、来月爆損にならないように初詣しておきます⛩

🌷12月収支
スイング:1,120,947円
配当:2,400円
優待:13,870円

細かく分析したトレードだったので、上手くはまって良かった❤
テニプリの「データは嘘をつかない」という言葉を思い出しましたw
年末年始の休暇中もがっつり仕込んでいますので、来月爆損にならないように初詣しておきます⛩
なおぴ主婦投資家 (@naop_ko) 's Twitter Profile Photo

2023年は日経平均+28%、S&P500 +24%と指数が強かったから「インデックス投資で良かったじゃん。個人として何やってたんだ……株に労力を費やしたのに精神的ダメージを喰らって、馬鹿らしい」て思う。 悲観してるんじゃなくて、個別株やるなら指数に勝たなきゃ意味がないと自分を鼓舞してる。

なおぴ主婦投資家 (@naop_ko) 's Twitter Profile Photo

自分のトレードの下手さは自分がよく分かってるので、今ある資金の大半は新NISA枠でインデックス投資(オルカン、SP500)に回します。 2024年以降は資金が少ない中で国内個別株のトレードをするので、収支としてはあまり面白くないかも。。。収支はもう公開しなくてもいいかな?と考え中。

五月 (@hakureifarm) 's Twitter Profile Photo

損益通算できないという性質と、勧めた方の責任が問われにくいというインセンティブを組み合わせると、全世界インデックスか高配当になるのは必然なのよね。

なおぴ主婦投資家 (@naop_ko) 's Twitter Profile Photo

無職脱出を試みて、人との関わりを増やしてみたんだけど………いつも思う。株クラのみんな優しい❤️

なおぴ主婦投資家 (@naop_ko) 's Twitter Profile Photo

旦那から「カレンダーめくるの早すぎ。まだ1月じゃん!」と言われたので「なんでも先取するんだよ。株も一緒」と言い返してやりましたw

なおぴ主婦投資家 (@naop_ko) 's Twitter Profile Photo

定年退職した父から資産運用の相談をされました。 「新NISAのインデックス投資は、余生の短い自分には合わない」という意見だったので【パーマネントポートフォリオ】を教え、小林亮平さんのYouTube動画を送っておきました。 おじいちゃん(父)、納得したようです。youtu.be/-7MlQbv31DM?si…

なおぴ主婦投資家 (@naop_ko) 's Twitter Profile Photo

プラザ(7502)の優待で長野のアルプスBASEに泊まって、秋を満喫しました🍁 ・未就学児は添い寝無料なんだけど、我が子はベットの間に半身埋まって爆睡💤 ・車30分+バス30分(一般車両 侵入禁止)+駒ヶ岳ロープウェイ7分で千畳敷カールの絶景📷 ・車2時間で木曽馬の里の乗馬体験🐎(4歳から🆗)

プラザ(7502)の優待で長野のアルプスBASEに泊まって、秋を満喫しました🍁

・未就学児は添い寝無料なんだけど、我が子はベットの間に半身埋まって爆睡💤

・車30分+バス30分(一般車両 侵入禁止)+駒ヶ岳ロープウェイ7分で千畳敷カールの絶景📷

・車2時間で木曽馬の里の乗馬体験🐎(4歳から🆗)
なおぴ主婦投資家 (@naop_ko) 's Twitter Profile Photo

今年もNISA枠でオルカン360万投資するぞ!と思ったら資金の余力がなかった💔親がお年玉とかお祝いを定期預金に入れていたことを思い出して、年始早々銀行で預金を下ろしてきた。暗号資産も買いたいんだけど、もうお金ない😂今年も頑張って働こう❣️

なおぴ主婦投資家 (@naop_ko) 's Twitter Profile Photo

この3ヶ月で340万お金が減りました💦年1しかポストしないので、みんなの飯うま話にどうぞ✨ 子どもの入学も伴い、お金💰は減っていく一方ですww

この3ヶ月で340万お金が減りました💦年1しかポストしないので、みんなの飯うま話にどうぞ✨
子どもの入学も伴い、お金💰は減っていく一方ですww
なおぴ主婦投資家 (@naop_ko) 's Twitter Profile Photo

勝間和代さんが「株価が不安定な時ほどドルコスト平均法が真価を発揮する」てYouTube動画をあげてる。結論をタイトルにしてくれる彼女の寛大さに脱帽! youtu.be/K-O28g-l6aE?si…