Naoki@BEWEST (@naoki_bewest) 's Twitter Profile
Naoki@BEWEST

@naoki_bewest

岡山県津山市・岡山市でレコーディングスタジオを運営してます。中国地方では圧倒的に豊富な機材、設備を誇ります。音源製作ご用命下さい。Dolby Atmosにハマりまくって専用レーベル作りました。手掛けたアーティスト→紅桜、J-REXXX、THEタイマンチーズ、その他多数。

ID: 124041901

linkhttp://bewest.net/ calendar_today18-03-2010 02:09:08

11,11K Tweet

3,3K Takipçi

798 Takip Edilen

Naoki@BEWEST (@naoki_bewest) 's Twitter Profile Photo

BEWESTマイク展示会。ありがとうございました。歌録り(もちろんその他も)に命かけてます。大げさじゃなく。

BEWESTマイク展示会。ありがとうございました。歌録り(もちろんその他も)に命かけてます。大げさじゃなく。
Naoki@BEWEST (@naoki_bewest) 's Twitter Profile Photo

先日姫路の打ち上げで、山さんとSAWちゃんに「ええでええで」言われて、居酒屋で酒呑みながらいつの間にか買ってたお品がこれです。 何に使うの?笑。ハット?スネア?

先日姫路の打ち上げで、山さんとSAWちゃんに「ええでええで」言われて、居酒屋で酒呑みながらいつの間にか買ってたお品がこれです。
何に使うの?笑。ハット?スネア?
Naoki@BEWEST (@naoki_bewest) 's Twitter Profile Photo

Relabの176エミュ(Relab176。文字面までそっくりw)のリリース前のトライアルが始まってて、Relab大好きマンとしては試さずにいられなかったわけですが、色んなベンダーが176出してるけど、実機と似てる似てないはもちろん、その他諸々勘案しても圧倒的大差でRelab好き。これは即買い。

Relabの176エミュ(Relab176。文字面までそっくりw)のリリース前のトライアルが始まってて、Relab大好きマンとしては試さずにいられなかったわけですが、色んなベンダーが176出してるけど、実機と似てる似てないはもちろん、その他諸々勘案しても圧倒的大差でRelab好き。これは即買い。
Naoki@BEWEST (@naoki_bewest) 's Twitter Profile Photo

姫路名物、紅宝石(中華のお店)の肉飯セット。 とにかく美味過ぎやけど多過ぎ。笑 姫路店でゴソゴソしてまーす。

姫路名物、紅宝石(中華のお店)の肉飯セット。
とにかく美味過ぎやけど多過ぎ。笑
姫路店でゴソゴソしてまーす。
Naoki@BEWEST (@naoki_bewest) 's Twitter Profile Photo

勝手に月1〜2お届けする #この曲もう一度聴きませんか J-REXXX - 生きて 今だからこそ聴いて欲しい曲です。 命ある限り生きて行こうというシンプルな問いかけですが、混沌としてるこの世の中、このシンプルな言葉こそが刺さる人は少なく無いのかもしれません。

Naoki@BEWEST (@naoki_bewest) 's Twitter Profile Photo

津山名物『干し肉』はハード系(硬くて口の中でずっと味が継続するジャーキータイプ)とソフト系(表面だけ硬くて中は柔らかいタイプ)があるんだけど、遂にソフト系干し肉世界一を市内で見つけてしまった…衝撃的な美味さで『なんこれ』と独り言出た。これは干し肉経験エンジニアに食してもらいたいし

津山名物『干し肉』はハード系(硬くて口の中でずっと味が継続するジャーキータイプ)とソフト系(表面だけ硬くて中は柔らかいタイプ)があるんだけど、遂にソフト系干し肉世界一を市内で見つけてしまった…衝撃的な美味さで『なんこれ』と独り言出た。これは干し肉経験エンジニアに食してもらいたいし
Naoki@BEWEST (@naoki_bewest) 's Twitter Profile Photo

最近マジでProtoolsなのかMacなのか分かんないけど、セッションを閉じる事さえ許してくれません。どないなっとんねん。。。 そろそろM1限界か…

最近マジでProtoolsなのかMacなのか分かんないけど、セッションを閉じる事さえ許してくれません。どないなっとんねん。。。
そろそろM1限界か…
Naoki@BEWEST (@naoki_bewest) 's Twitter Profile Photo

松井邸のDolby Atmosの再設置に愛知県まで来てます。9.1.4から9.1.6へ。ハイトのスタンド設置から天井直付へ。諸々アップデートさせます。

松井邸のDolby Atmosの再設置に愛知県まで来てます。9.1.4から9.1.6へ。ハイトのスタンド設置から天井直付へ。諸々アップデートさせます。
Naoki@BEWEST (@naoki_bewest) 's Twitter Profile Photo

設置完了。はい美しい。 今日はここまで。続きはまた明日。 明日は某測定士も合流。 チームって凄いねー。

設置完了。はい美しい。
今日はここまで。続きはまた明日。
明日は某測定士も合流。
チームって凄いねー。
ステリカリスタジオファーレル@愛知県レコーディング (@stericalistudio) 's Twitter Profile Photo

ステリカリスタジオのDolby Atmos環境が9.2.6になります! 強力なチームの力でミリ単位で角度距離を測定設置。美しい! 明日はこれまた強力な男が現れて音響測定開始です🔥

ステリカリスタジオのDolby Atmos環境が9.2.6になります!
強力なチームの力でミリ単位で角度距離を測定設置。美しい!

明日はこれまた強力な男が現れて音響測定開始です🔥
Naoki@BEWEST (@naoki_bewest) 's Twitter Profile Photo

愛知松井邸スタジオ2日目。 耳の高さのスピーカー9本とステレオ用2本、計11本の設置完了。所要時間約20分。 入れ替わりで合流した出原さんに挨拶して愛知を後にしてますー。皆様お疲れ様でした。 完成系の音を聴けないのは残念ですがまた聴きに戻ってきます。因みに本日のピタリ賞は2本でした♩

愛知松井邸スタジオ2日目。
耳の高さのスピーカー9本とステレオ用2本、計11本の設置完了。所要時間約20分。
入れ替わりで合流した出原さんに挨拶して愛知を後にしてますー。皆様お疲れ様でした。
完成系の音を聴けないのは残念ですがまた聴きに戻ってきます。因みに本日のピタリ賞は2本でした♩
Naoki@BEWEST (@naoki_bewest) 's Twitter Profile Photo

済バッチ。残るは富山と和歌山?(尚、福山はもらい忘れてる…出原さーん。ちょうだいw)

済バッチ。残るは富山と和歌山?(尚、福山はもらい忘れてる…出原さーん。ちょうだいw)
Naoki@BEWEST (@naoki_bewest) 's Twitter Profile Photo

レックス、Doraちゃん、ありがとう! 姫路は明後日もその翌日もレコーディング。 沢山ご予約ありがとうございます♩ めちゃくちゃ素敵なスタジオだし、録り音の良さ絶対的な自信しか無いので、もっともっと沢山の方のご利用お待ちしてます♩ J-REXXX DORA a.k.a Queen D

Naoki@BEWEST (@naoki_bewest) 's Twitter Profile Photo

姫路店、アグレッシブやなぁ… 歌い手さんはもちろんの事、自分の所有マイクも比較してみたいのエンジニア様やクリエイター様もどしどしご応募下さいませ(因みにBEWESTにはU87がありません。笑。個人的にはホントに比較してみたい)

Naoki@BEWEST (@naoki_bewest) 's Twitter Profile Photo

OzさんのCueマイクスタンド。地味なツールと思いきや、最高のフィット感&質感。あるだけでボタンの押しやすさも爆上がり。マジで最高。

OzさんのCueマイクスタンド。地味なツールと思いきや、最高のフィット感&質感。あるだけでボタンの押しやすさも爆上がり。マジで最高。
出原@福山Cable (@dhra_) 's Twitter Profile Photo

この後聴取点にマイク立ててトップを順々に伝達関数測定したらかなり高域まで位相カーブ重なってマジビビった… どうゆう事かと言うと(この場合の)位相カーブ同じ=音の到達時間が同じ=距離がミリ単位で同じ 「天井に等距離で6つ設置?出来そう!」と思った方🖐️ 是非チャレンジしてみて下さい😬