@nao_vibgyor
おしゃんてぃ道を行く
ID: 546854157
calendar_today06-04-2012 12:31:42
5,5K Tweet
152 Followers
125 Following
2 months ago
わかるわかるわかりますよ。PIやってる大学教員が育休取るってデメリットが大きいんです。ただ男性教員は「取るかどうか選べる」のがただただ羨ましいですよ。
暴論なんだろうけど、9月初週は週3日とかってダメなんか?(連休明けしんどいじゃない
「もう誰も撃てない」 日本語ぉぉ----!!! ("誰も"を主語とみなすか目的語とみなすかで全然違う意味... 😖) mainichi.jp/articles/20250…
あなたはどこから食べる? いつも私は野田から頂きますわん
a month ago
大学だと育休取りにくいとか、戻ったあとに講義を増やせということになるとか言ってる人がいたんだけど、育休取れないような圧力をかけてはいけないというのが法律で、復帰後その分講義を増やしたなどといったら、何がおこるかわからないのでそのポストまずいなあと思いながらうずうずしている。
アインシュタイン稲田、ってすごい呼び方?名前。 私もディラックというお笑いコンビ組んで、ディラックおしゃんてぃ、とか呼ばれようかな
講習会のご案内~。応物分科会で「基礎講座:自動計測・自律実験とデータ駆動型解析による薄膜表面物理 の新展開」を企画しています。 なんと学生さんはタダ!オサレタウン神楽坂においでょ(オンラインもあるょ) annex.jsap.or.jp/tfspd/%e5%9f%b…
9月8日、19年前の誕生日も皆既月食だったらしい。その年に僕らはデビューしました。新しいこの年齢でも、何かが始まる気がしています。これからも応援してもらえるように尽力致します。感謝。
ハルウララ、怪我もなく29年間の馬生を全うできるなんて、相当な勝ち組だと思うけど...
イスラエル、純粋に不思議に思うんだけれど、あんなに自国周辺の国に憎悪を振り撒いていて、国としてやっていけるものなのか...? そりゃお金持ちだとは思うけど、周りの国から物流止められてモノが入ってこないと、たくさんのお金も紙グズだで
【訃報】宇宙物理学者の佐藤文隆さん死去、ブラックホール解明 京都大学名誉教授【速報】 kyoto-np.co.jp/articles/-/156…
世界がどうやったら平和になるか、みんなが頑張って考えた結果、核兵器とミサイル技術がオープンソース化して、この世が地獄になるデストピア小説が読みたい
懐かしいパンフレットが出てきた! (干支二周前!)
良いですか、落ち着いて聞いて下さい あなたが物理学会で留守にしている間に、つくばが酷いことになっています 茨城 つくば・境町で突風か 建物など被害相次ぐ けが人なし | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2025…
"陸海空の各軍から1300人が参加した儀礼式典は、イギリスへの国賓訪問で計画されたものでは過去最大" って、英国の最大規模の歓迎って、どうしても最大級のぶぶ漬け案件だと思ってしまうのよ bbc.com/japanese/artic…
「水道の工事で断水の予定」の紙がマンションの共用部に貼られポストにも入っていたんだけど、なんでこういうときは日本語しかないんだろうな… 「深夜に騒がないで」「ゴミを分別してください」は丁寧に多言語表記するのにさあ…
こういうの見ると、じぶんらが迷惑かけられるときだけは多言語表記するが、住人が日本語がわからなくて困るだろうとは考えないんかな〜って思ってしまうんだよね、駅とかの貼り紙でもうすうす思っているのだが… 多言語表記の奇妙さ
この間ゆりかもめ乗ったら、新橋駅の表記がShi”m”bashiになっていた上に韓国語表記の方は신바시で明らかにshi”n”で?????となった。 (特に連音化でmになるとかじゃないよね?)