岸田奈美|Nami Kishida (@namikishida) 's Twitter Profile
岸田奈美|Nami Kishida

@namikishida

西宮と東京と神戸|NHKドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』原作|書いてるエッセイはだいたいnoteか本で全部読める|ABCテレビ「newsおかえり」木曜レギュラー|関西大学客員教授

ID: 145078040

linkhttps://note.kishidanami.com/ calendar_today18-05-2010 02:22:59

21,21K Tweet

262,262K Takipçi

1,1K Takip Edilen

岸田奈美|Nami Kishida (@namikishida) 's Twitter Profile Photo

今夜はとっても素敵な🎹お呼ばれございまして、ライブ配信お休みです…が木曜に限ってここんとこずっとできてないので🤣あす金曜22時からちょっとだけします‼️

今夜はとっても素敵な🎹お呼ばれございまして、ライブ配信お休みです…が木曜に限ってここんとこずっとできてないので🤣あす金曜22時からちょっとだけします‼️
岸田奈美|Nami Kishida (@namikishida) 's Twitter Profile Photo

いやほんまに…わたしゃたまたまダンジョン前のセーブポイントみたいな感じで話を聞かせてもらうタイミングに恵まれただけで「こ、米作りで表彰…!?素人で手伝ってるだけって言ってたのに…!?」「ア、アメリカで研究…!?英語できないって言ってたのに…!?!?」「ろ、論文が世界から注目…!?

岸田奈美|Nami Kishida (@namikishida) 's Twitter Profile Photo

すごい、初めてゲーム作ったら感想もらってるんやけど全部の感想がインフルエンザの時に見る夢みたいな感想だ…

ノトフ/NEIGHBOR (@notf) 's Twitter Profile Photo

作家の岸田さんの桃大量発注事案がゲーム化されている。エッセイを読んでゲームやると、岸田さんが大慌てだったんだろうなというのが目に浮かぶ。エッセイの節々を思い出して笑えてくる。逆にゲームを通じてエッセイも読みたくなる。この現象面白すぎる。

岸田奈美|Nami Kishida (@namikishida) 's Twitter Profile Photo

wwwwwwwww ふるさと納税で使ったシステムと同じぐらいバグあってごめんなさい!!!!! 爆走してくる峰不二子に渡せたら高得点のはずが、そのまま轢かれてゲームオーバーになるバグもあるらしく、ごめんなさい!!!!!

岸田奈美|Nami Kishida (@namikishida) 's Twitter Profile Photo

【短編小説|全文公開】 なにも“肩書き”がなく、就活がうまくいかない大学生・かなた。持つのはやかましい父親と中華屋の思い出だけ……のはずが、彼は突然“ヤングケアラー”であることを知り、夢のスピーチ大会へ出場することに。 肩書きに一喜一憂してもがく、かなたの話。 note.kishidanami.com/n/n3e5fca6bceff

岸田奈美|Nami Kishida (@namikishida) 's Twitter Profile Photo

ひい、ひい、こんなに平日の昼間から大切な時間を作って2万文字もの小説を読んでくれただけでなく、わたしが言いたくても言えなかった気持ちを感想として受け取ってくれて、こんなに嬉しいことはない、こんなに嬉しいことはない… 桃をさしあげます🍑

水谷アス◆気づきを蒔くエゾリス🌱 (@mizutanias) 's Twitter Profile Photo

自分に肩書をつけること。 境遇に名前をつけること。 それによって救われる人もいるかもしれないけど それによって"かわいそうなひと"のイメージを包括した扱いを受けるのも嫌だなと私は思っている。 この物語はヤングケアラーだけど、勝手にその人が決まっちゃうようなことばってたくさんあるよね