中村 柾/Masaki Nakamura (@n_masaki7) 's Twitter Profile
中村 柾/Masaki Nakamura

@n_masaki7

ボストン市教育委員会/NPO法人EdFuture代表理事
SILS卒。千葉県松戸市公立中学校教員からスタンフォード&ハーバード大学院で修士号を取得し、現在はボストン教員委員会勤務。フルブライト・三木谷・神山財団奨学生/ICT夢コンテスト総務大臣賞受賞。マサチューセッツ州校長免許資格保持。日米の教育のことを呟きます。

ID: 1375708814175920128

linkhttps://linktr.ee/finalist7 calendar_today27-03-2021 07:18:45

1,1K Tweet

3,3K Followers

277 Following

NPO法人EdFuture I オンライン寺子屋 I ワールド寺子屋 I不登校居場所運営中 (@onlineterakoya) 's Twitter Profile Photo

【「アナタは何を探求した?👀」シリーズ!】 今回はGP/WTPに参加した大学生Mana! 探求テーマは 「日本における移民の子供へのサポート」 GP, WTPを通してテーマを深め、会社、中学校、大学の留学生と幅広いリーチアウトを経験し、 そこで得たご縁を通じて現在インターンをしているという Mana。

【「アナタは何を探求した?👀」シリーズ!】
今回はGP/WTPに参加した大学生Mana!
探求テーマは
「日本における移民の子供へのサポート」
GP, WTPを通してテーマを深め、会社、中学校、大学の留学生と幅広いリーチアウトを経験し、
そこで得たご縁を通じて現在インターンをしているという Mana。
中村 柾/Masaki Nakamura (@n_masaki7) 's Twitter Profile Photo

2025年オンライン探求プログラムも始まりました。 今回は発展ver Advanced Programも。 やはりカリキュラム作成は楽しい。

中村 柾/Masaki Nakamura (@n_masaki7) 's Twitter Profile Photo

アメリカの先生は、 「夏休み中は、学校に行かない」 だが、給料も“出てない”。 夏休み=無給の完全休暇。 (その分、他の期間で上乗せされてるとも) 働かない夏。 でも、ちゃんと休む文化。 さて、日本とどっちがいいのだろうか。

アメリカの先生は、  

「夏休み中は、学校に行かない」  

だが、給料も“出てない”。  

夏休み=無給の完全休暇。  

(その分、他の期間で上乗せされてるとも)  

働かない夏。  

でも、ちゃんと休む文化。  

さて、日本とどっちがいいのだろうか。
中村 柾/Masaki Nakamura (@n_masaki7) 's Twitter Profile Photo

留学プログラムを作る熱い想いが伝わってくるnote。 高校生の挑戦も応援したいし、スタッフの挑戦も応援したい。NPO法人EdFuture~ワールド寺子屋~【高校生×海外留学】 種を蒔くまで|緩和_KANWA note.com/yuma_edfuture/…

中村 柾/Masaki Nakamura (@n_masaki7) 's Twitter Profile Photo

この季節になると、教員として台風の中、県大会の会場で2時間、ずぶ濡れになりながらボールボーイをしたのを思い出す。 まゆこ(真由子 )さんや内田先生(内田良:インスタ開設@ryo.u.lab #学校依存社会 )の本を読み書いた。 公立中学校教員として4年間部活指導して分かった部活動の真実 note.com/mmeducation/n/…

中村 柾/Masaki Nakamura (@n_masaki7) 's Twitter Profile Photo

EdFutureスタッフの投稿! 【高校生の挑戦と未来を、あなたも応援しませんか?】 EdFutureが大切にしている想いと、未来に羽ばたこうとしている高校生たちの挑戦について、ぜひあなたの貴重な10分間をいただけたら嬉しいです。 facebook.com/yuma.tokunaga.…

NPO法人EdFuture I オンライン寺子屋 I ワールド寺子屋 I不登校居場所運営中 (@onlineterakoya) 's Twitter Profile Photo

ワールド寺子屋募集開始! ワールド寺子屋初の アイルランド・イギリス開催! 本日から情報公開し、説明会申し込みの募集を開始しました!🍀 ホームページ⬇ edfuture.jp/?page_id=1173 説明会申し込みフォーム⬇ forms.gle/DTJEYrcuv9ucbY…

ワールド寺子屋募集開始!

ワールド寺子屋初の
アイルランド・イギリス開催!

本日から情報公開し、説明会申し込みの募集を開始しました!🍀

ホームページ⬇
edfuture.jp/?page_id=1173

説明会申し込みフォーム⬇
forms.gle/DTJEYrcuv9ucbY…
中村 柾/Masaki Nakamura (@n_masaki7) 's Twitter Profile Photo

EdFutureアイルランドプログラムの募集要項が公開されました! 初めて海外行ってみたい、一歩踏み出したい方はぜひ! ウェブサイト:edfuture.jp/?page_id=1173

EdFutureアイルランドプログラムの募集要項が公開されました!

初めて海外行ってみたい、一歩踏み出したい方はぜひ!

ウェブサイト:edfuture.jp/?page_id=1173
NPO法人EdFuture I オンライン寺子屋 I ワールド寺子屋 I不登校居場所運営中 (@onlineterakoya) 's Twitter Profile Photo

【第4回ワールド子屋アイルランド・イギリスプログラム応募開始🔥】 今年度より、当プログラム初となる、アイスランド・イギリスワールド寺子屋プログラムの開催が決定し、本日より応募を開始いたしました。 #ワールド寺子屋 #海外派遣 #高校生プログラム #留学

【第4回ワールド子屋アイルランド・イギリスプログラム応募開始🔥】

今年度より、当プログラム初となる、アイスランド・イギリスワールド寺子屋プログラムの開催が決定し、本日より応募を開始いたしました。

#ワールド寺子屋 #海外派遣 #高校生プログラム #留学
NPO法人EdFuture I オンライン寺子屋 I ワールド寺子屋 I不登校居場所運営中 (@onlineterakoya) 's Twitter Profile Photo

【第4回ワールド寺子屋アイルランド・イギリスプログラムの1日をご紹介🇮🇪!】 8/2 は第1回説明会でした! 今回は、留学プログラムのアクティビティや、主な1日についてご紹介しています🌱 詳細は説明会にて詳しくお伝えするので是非お申し込みください! #Edfuture #ワー寺 #留学 #高校生 #探究学習

【第4回ワールド寺子屋アイルランド・イギリスプログラムの1日をご紹介🇮🇪!】
8/2 は第1回説明会でした!
今回は、留学プログラムのアクティビティや、主な1日についてご紹介しています🌱
詳細は説明会にて詳しくお伝えするので是非お申し込みください!
#Edfuture #ワー寺 #留学 #高校生 #探究学習
中村 柾/Masaki Nakamura (@n_masaki7) 's Twitter Profile Photo

多くの紆余曲折を経て―― アメリカ就労ビザを、無事に再び手にすることができました。 フルブライトがあるゆえH1Bが取得できないという壁。 それでも、諦めずに探し続けた先に、道はなんとか拓けました。

多くの紆余曲折を経て――

アメリカ就労ビザを、無事に再び手にすることができました。

フルブライトがあるゆえH1Bが取得できないという壁。

それでも、諦めずに探し続けた先に、道はなんとか拓けました。
NPO法人EdFuture I オンライン寺子屋 I ワールド寺子屋 I不登校居場所運営中 (@onlineterakoya) 's Twitter Profile Photo

【ワールド寺子屋アイルランド&イギリスプログラム第2回説明会、いよいよ明日!!】 8/10 日曜日に開催される第2回説明会へのお申し込みをお忘れなく!!🇮🇪 プログラム内容・参加費用など詳細は説明会にて詳しくお話します!

【ワールド寺子屋アイルランド&イギリスプログラム第2回説明会、いよいよ明日!!】
8/10 日曜日に開催される第2回説明会へのお申し込みをお忘れなく!!🇮🇪

プログラム内容・参加費用など詳細は説明会にて詳しくお話します!
中村 柾/Masaki Nakamura (@n_masaki7) 's Twitter Profile Photo

アメリカ教育委員会2年目の初日。 ビザや政権の影響で見通しが立たない中、日本から無事入国し、再び働き始めることができた。 初日は120校の校長、教育委員会、教育長が集う夏の研修で100分間の分科会ファシリテーションを務めた。 今年もこのコミュニティに力を尽くし、さらに学びを深めていく。

アメリカ教育委員会2年目の初日。

ビザや政権の影響で見通しが立たない中、日本から無事入国し、再び働き始めることができた。

初日は120校の校長、教育委員会、教育長が集う夏の研修で100分間の分科会ファシリテーションを務めた。

今年もこのコミュニティに力を尽くし、さらに学びを深めていく。
中村 柾/Masaki Nakamura (@n_masaki7) 's Twitter Profile Photo

夏の研修は、ボストン市長のスピーチから始まった。 市長は台湾からの移民家庭に生まれ、3人目の赤ちゃんを連れて登壇。 移民家庭出身で36歳の若さで市長になり、アメリカ最古の都市を率いている姿に、この国の多様性の強さと面白さを感じた。 日本でも若い首長が誕生していて、ぜひ応援したい。

夏の研修は、ボストン市長のスピーチから始まった。

市長は台湾からの移民家庭に生まれ、3人目の赤ちゃんを連れて登壇。

移民家庭出身で36歳の若さで市長になり、アメリカ最古の都市を率いている姿に、この国の多様性の強さと面白さを感じた。

日本でも若い首長が誕生していて、ぜひ応援したい。
中村 柾/Masaki Nakamura (@n_masaki7) 's Twitter Profile Photo

ハーバードやスタンフォードで得たのは、「知識」だけではない。 ハーバードやスタンフォードが「遠い憧れの存在」ではなく、同じ目線で語り合える仲間になった。 この「恐れない感覚」「憧れからの脱却」、大谷選手も語っていたが、日本がこれから世界で戦っていく上で、極めて大きな意味を持つ。

ハーバードやスタンフォードで得たのは、「知識」だけではない。

ハーバードやスタンフォードが「遠い憧れの存在」ではなく、同じ目線で語り合える仲間になった。

この「恐れない感覚」「憧れからの脱却」、大谷選手も語っていたが、日本がこれから世界で戦っていく上で、極めて大きな意味を持つ。
中村 柾/Masaki Nakamura (@n_masaki7) 's Twitter Profile Photo

今日友人と話して改めて思ったことは、 面白くて良い教育ほど、高額な授業料や商品として売られる—資本主義の中では、それは「当たり前」のことだが、そんな当たり前をひっくり返せたら面白い。 公教育や無償化で、誰もが受けれるようにしたい。 なので、自分は、公教育やNPOにこだわっていきたい。

中村 柾/Masaki Nakamura (@n_masaki7) 's Twitter Profile Photo

多くの人が誤解している、フルブライト奨学金の「2年間滞在義務」 これは「終了後すぐに2年間帰国しなければならない」という意味ではない。 正確には、本国に通算2年滞在するまで、Hビザ・Lビザ・移民ビザ・永住権などが取れない。 「即帰国」ではなく「2年間滞在するまで、特定のビザが取れない」

中村 柾/Masaki Nakamura (@n_masaki7) 's Twitter Profile Photo

アメリカに残れるかどうかは、もちろん運もある。 タイミングや偶然、人との出会いがきっかけになることも多い。 でも、残っている人たちの全員に共通しているのが、ただ運に恵まれたわけじゃなく、 「アメリカに残る」というとてつもない執念がそこには垣間見える。

中村 柾/Masaki Nakamura (@n_masaki7) 's Twitter Profile Photo

アメリカでは、学力が伸びない・不登校が多いとき、 「生徒のせい」ではなく「システムが間違っている」と考える。 いかにもアメリカらしい発想。 日本の不登校も同じ。 問題は「生徒」ではなく「システム」だ。 ここでいうシステムとは、学校だけでなく、社会の組織・制度・構造そのものを指す。