MPI Tokyo@帝京大学 |投球動作分析 バイオメカニクス (@mpi_tokyo) 's Twitter Profile
MPI Tokyo@帝京大学 |投球動作分析 バイオメカニクス

@mpi_tokyo

MPI Tokyoのコンセプトはテクノロジーを用いたバイオメカニクス的分析を利用して動作を理解したうえでトレーニングを実施し、安全な動作を獲得させることで復帰支援や傷害予防を達成することです。中でも投球動作分析に力を入れていています。スタッフプロフィール okawabaseball.fc2.page

ID: 1182579079708430336

linkhttps://teikyo-issm.jp/mpi/ calendar_today11-10-2019 08:53:09

925 Tweet

3,3K Followers

121 Following

MPI Tokyo@帝京大学 |投球動作分析 バイオメカニクス (@mpi_tokyo) 's Twitter Profile Photo

本日は、スタッフの大川がこちらで撮影に挑みました! 長時間の撮影になってしまいましたが、スタッフの皆さん、ありがとうございました!

吉田将人 (@pgjwmpgdjg12345) 's Twitter Profile Photo

スピードという点では手首の屈曲を使って投げようとする選手があまりにも多い。逆に遅くなる。回外と回内を使うことを説明したい。

MPI Tokyo@帝京大学 |投球動作分析 バイオメカニクス (@mpi_tokyo) 's Twitter Profile Photo

今年のドラフトでソフトバンクから育成3位指名された、卒業生の大友宗選手が来てくれました。 同期の岡野佑大選手(Honda)と草野里葵選手(エイジェック)も来てくれ、動作分析などを行いました! 強肩の秘密が分かってきたので、またどこかでシェアさせて頂きます。 #大友宗 #ソフトバンク

今年のドラフトでソフトバンクから育成3位指名された、卒業生の大友宗選手が来てくれました。

同期の岡野佑大選手(Honda)と草野里葵選手(エイジェック)も来てくれ、動作分析などを行いました!

強肩の秘密が分かってきたので、またどこかでシェアさせて頂きます。

#大友宗 #ソフトバンク
MPI Tokyo@帝京大学 |投球動作分析 バイオメカニクス (@mpi_tokyo) 's Twitter Profile Photo

明日開催される日本プロ野球S&C研究会主催の勉強会での講演の為来日されている、MLBアトランタ・ブレーブスのヘッドS&CコーチBrad Scottさんが施設見学にいらしてくれました。野球に関する色々な情報交換ができ、とても楽しい時間でした。 #野球 #Baseball #ブレーブス #アトランタ #トレーニング

明日開催される日本プロ野球S&C研究会主催の勉強会での講演の為来日されている、MLBアトランタ・ブレーブスのヘッドS&CコーチBrad Scottさんが施設見学にいらしてくれました。野球に関する色々な情報交換ができ、とても楽しい時間でした。

#野球 #Baseball #ブレーブス #アトランタ #トレーニング
MPI Tokyo@帝京大学 |投球動作分析 バイオメカニクス (@mpi_tokyo) 's Twitter Profile Photo

大友宗選手のスローイング。 キャッチャーの3次元動作解析はあまり見ないのではないでしょうか? ピッチャーとは、また違ったものが見えてきます。 #baseball #野球 #投球動作 #リリース #ピッチング #ピッチャー #投手 #pitcher #pitching #キャッチャー #大友宗

北川(代走) (@mbasedballl) 's Twitter Profile Photo

おそらく実戦の強度では投げてはないんだけど、注目すべきは、それでも「肘がちゃんと挙がってトップを作ってる」ことですね。 昔、肘下がりで全体的に動きが小さい投手が「捕手をやってた影響の捕手投げだ」と言われたりしてましたが、捕手もしっかり肘は挙げて投げるということがわかる。

アラブの王子 (@arabunoouji) 's Twitter Profile Photo

MPI Tokyo@帝京大学 |投球動作分析 バイオメカニクス おはようございます😃 キャッチャーの動作解析初めて見ました!! 右足の動がy軸のバックネット側に動いており、地肩の強さを感じます!!