ラビット (@modeler_rabbit) 's Twitter Profile
ラビット

@modeler_rabbit

モータースポーツを色々見ている素人カーモデラーです🏁 作品と共にそのドライバーのヘルメットも必ず作っています。主に1/20F1・1/24Gr.C→LMP・JGTC→SuperGTを中心に作成しています。製作風景や完成品をマイペースで呟いていこうと思ってます。

ID: 1467142023740534788

calendar_today04-12-2021 14:43:02

1,1K Tweet

1,1K Followers

497 Following

ラビット (@modeler_rabbit) 's Twitter Profile Photo

1/20 フジミ ザウバーC31 日本GP仕様🇯🇵 インダクションポッドを改修しました。原型は厚みがかなり薄いので、0.5㎜のプラ板で厚みを持たせました。捨てサフしたら、なかなか良い感じでした。その他の修正部分の確認。まだ継ぎ目が見えている部分があったので、ヤスリ掛けで対応しました👍 #SauberC31

1/20 フジミ ザウバーC31 日本GP仕様🇯🇵

インダクションポッドを改修しました。原型は厚みがかなり薄いので、0.5㎜のプラ板で厚みを持たせました。捨てサフしたら、なかなか良い感じでした。その他の修正部分の確認。まだ継ぎ目が見えている部分があったので、ヤスリ掛けで対応しました👍

#SauberC31
ラビット (@modeler_rabbit) 's Twitter Profile Photo

1/20 フジミ ザウバーC31 日本GP仕様🇯🇵 改めてサフを吹いた後、ホワイトニングをしました。ラビット的定番・フィニッシャーズさんのファンデホワイト→ピュアホワイトのコンボで真っ白です👍ついでにフロントウイングの一部をレッド塗装。次はボディのメタルブラックの塗装です。 #SauberC31

1/20 フジミ ザウバーC31 日本GP仕様🇯🇵

改めてサフを吹いた後、ホワイトニングをしました。ラビット的定番・フィニッシャーズさんのファンデホワイト→ピュアホワイトのコンボで真っ白です👍ついでにフロントウイングの一部をレッド塗装。次はボディのメタルブラックの塗装です。

#SauberC31
ラビット (@modeler_rabbit) 's Twitter Profile Photo

1/20 フジミ ザウバーC31 日本GP仕様🇯🇵 メタル色を塗装しました。実車はメタルグレーな感じなので調色で対応。ベース色はホビー屋さんで悩みに悩んで、クレオスのMSグレー連邦系をチョイス。これにクールホワイトを数滴を混ぜて作成。明るすぎず、暗すぎず良い感じはないでしょうか😃 #SauberC31

1/20 フジミ ザウバーC31 日本GP仕様🇯🇵

メタル色を塗装しました。実車はメタルグレーな感じなので調色で対応。ベース色はホビー屋さんで悩みに悩んで、クレオスのMSグレー連邦系をチョイス。これにクールホワイトを数滴を混ぜて作成。明るすぎず、暗すぎず良い感じはないでしょうか😃

#SauberC31
ラビット (@modeler_rabbit) 's Twitter Profile Photo

1/20 フジミ ザウバーC31 日本GP仕様🇯🇵 デカール貼付け開始しました。添付デカールはやや隠ぺい力が弱く、また若干のサイズ違いのロゴもあったので、FSモデルのスペアデカールを使用。今日はボディを貼付け完了まで。やはりデカールを貼ると、一気に雰囲気が出て良いですね👍 #SauberC31

1/20 フジミ ザウバーC31 日本GP仕様🇯🇵

デカール貼付け開始しました。添付デカールはやや隠ぺい力が弱く、また若干のサイズ違いのロゴもあったので、FSモデルのスペアデカールを使用。今日はボディを貼付け完了まで。やはりデカールを貼ると、一気に雰囲気が出て良いですね👍

#SauberC31
ラビット (@modeler_rabbit) 's Twitter Profile Photo

1/20 フジミ ザウバーC31 日本GP仕様🇯🇵 引き続きデカール貼付け。このキットのデカール貼付けの山場は、翼端板のルーバーに合わせて「telcal」ロゴを貼るところ。デカールをお湯で軟化させ、ルーバー状にカット。デカールフィットで貼付け強化して、塗料でタッチすれば…OKでしょう😃 #SauberC31

1/20 フジミ ザウバーC31 日本GP仕様🇯🇵 

引き続きデカール貼付け。このキットのデカール貼付けの山場は、翼端板のルーバーに合わせて「telcal」ロゴを貼るところ。デカールをお湯で軟化させ、ルーバー状にカット。デカールフィットで貼付け強化して、塗料でタッチすれば…OKでしょう😃

#SauberC31
ラビット (@modeler_rabbit) 's Twitter Profile Photo

1/20 フジミ ザウバーC31 日本GP仕様🇯🇵 デカール貼付け完了しました。細かいデカールが多く、加えて曲面に貼り付けるところが多いので時間が掛かりました😅暫く乾燥させてから、クリア吹き開始です。 #SauberC31

1/20 フジミ ザウバーC31 日本GP仕様🇯🇵

デカール貼付け完了しました。細かいデカールが多く、加えて曲面に貼り付けるところが多いので時間が掛かりました😅暫く乾燥させてから、クリア吹き開始です。

#SauberC31
ラビット (@modeler_rabbit) 's Twitter Profile Photo

F1を観戦し始めて、最初に製作したのがタミヤのフェラーリF189。そのキットの影響で、今でもマシン+ヘルメットのポリシーを持ち続けています。 一生の趣味を与えて頂き、それにこだわりまで持たせて貰えたことに感謝します。ありがとうございました🌈 #タミヤ

F1を観戦し始めて、最初に製作したのがタミヤのフェラーリF189。そのキットの影響で、今でもマシン+ヘルメットのポリシーを持ち続けています。

一生の趣味を与えて頂き、それにこだわりまで持たせて貰えたことに感謝します。ありがとうございました🌈
#タミヤ
タミヤ (@tamiyainc) 's Twitter Profile Photo

おはようございます。2025年7月23日水曜日。田宮俊作およびタミヤへ、沢山の暖かいお言葉をかけてくださり誠にありがとうございます。心より感謝申し上げます。これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

おはようございます。2025年7月23日水曜日。田宮俊作およびタミヤへ、沢山の暖かいお言葉をかけてくださり誠にありがとうございます。心より感謝申し上げます。これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
ラビット (@modeler_rabbit) 's Twitter Profile Photo

#俊作会長を偲んでタミヤ製品をアップしよう 改造もありますが、ヘルメットは全てタミヤ製品を使用しています。これからもずっと🌈

#俊作会長を偲んでタミヤ製品をアップしよう
改造もありますが、ヘルメットは全てタミヤ製品を使用しています。これからもずっと🌈
ラビット (@modeler_rabbit) 's Twitter Profile Photo

1/20 フジミ ザウバーC31 日本GP仕様🇯🇵 デカール乾燥の間にアンダーパネルとリア周りを塗装。今回試したのはフィニッシャーズさんの限定色・ケブラー。ピュアブラックを下地にして、ケブラーを塗装すると…薄っすらなゴールド感とツヤ感があり、それっぽくて良いのではないでしょうか👍 #SauberC31

1/20 フジミ ザウバーC31 日本GP仕様🇯🇵

デカール乾燥の間にアンダーパネルとリア周りを塗装。今回試したのはフィニッシャーズさんの限定色・ケブラー。ピュアブラックを下地にして、ケブラーを塗装すると…薄っすらなゴールド感とツヤ感があり、それっぽくて良いのではないでしょうか👍

#SauberC31