森 昇/Shou Mori@Kindle初出版記念キャンペーン中! (@mo_uris) 's Twitter Profile
森 昇/Shou Mori@Kindle初出版記念キャンペーン中!

@mo_uris

コーチング&コンサル500人以上実施|起業8年|ほぼ自動で月307万到達|マインドコーチングでやりたいことを見つけて、好きなことを仕事にして人生を楽しく生きられるようになった方法を解説|6か月で嫌な仕事を辞めて自由と豊かさを得るコーチングの秘訣をメルマガで限定公開中→bit.ly/41pme4S

ID: 295630603

linkhttps://morishoumc.com/morishou-jikoshoukai calendar_today09-05-2011 11:47:48

17,17K Tweet

2,2K Takipçi

376 Takip Edilen

森 昇/Shou Mori@Kindle初出版記念キャンペーン中! (@mo_uris) 's Twitter Profile Photo

【期間限定】僕のメルマガは無料ですが、行動力のある人だけ登録してください。コーチングで6か月で嫌々働く仕事を辞めて、やりたい事だけする生き方を実現した秘訣をコーチングの秘訣を動画講座で公開中です。詳細はこちら↓ morishoumc.com/lp/mail-x/

森 昇/Shou Mori@Kindle初出版記念キャンペーン中! (@mo_uris) 's Twitter Profile Photo

自分を変えて人生を変えたいなら、まずは自分の本音を知ること。欲しくないモノを得ても世の中か自分に幻滅して後悔するだけだから。でもそもそも、僕達は自分が本当に何を求めているか分からない状態にされてるから、コーチングを通して本音が分かると思いっきり自分も人生も変わるし満たされていくよ

森 昇/Shou Mori@Kindle初出版記念キャンペーン中! (@mo_uris) 's Twitter Profile Photo

ブログ書きました! 夢が叶わない日本は最高のチャンスであり、絶望から抜け出して自分だけの幸せを見つける方法についてです。 note.com/morishou1989/n…

森 昇/Shou Mori@Kindle初出版記念キャンペーン中! (@mo_uris) 's Twitter Profile Photo

本音で望んでいる本気のゴールかそうじゃないかは臨場感の違いで分かる。お金が欲しい、起業したい、恋人が欲しい。よく聞くけど、本音では望んでない場合は、なんとなくぼんやりと欲しがってるだけになっている。周りと見比べて、なんとなく欲しいみたいな感じ。だから解決も実現もできなくて当然。

森 昇/Shou Mori@Kindle初出版記念キャンペーン中! (@mo_uris) 's Twitter Profile Photo

「比べるなら未来の自分」人と比べて消耗していた僕には衝撃的な考えだった。そもそもみんな違う人間だから、能力も何もかも差があるのは当然。だから人と比べるのを辞めて、未来の自分のあり方や価値観を基準にして、自分をアップデートする意識に変えたら劣等感もなくなり憂鬱な毎日から抜け出せた

森 昇/Shou Mori@Kindle初出版記念キャンペーン中! (@mo_uris) 's Twitter Profile Photo

「何をやってもうまくいかない」って時は、テクニックや知識を変えたり増やすしたりするのではなく、自分自身の在り方そのものを見直す必要がある。自分のあり方や価値観、常識、古いセルフイメージを手放すと上手くいくキッカケを生み出せる。今までの自分を手放すことは怖いことじゃなくてチャンス

森 昇/Shou Mori@Kindle初出版記念キャンペーン中! (@mo_uris) 's Twitter Profile Photo

なぜビジネスの勉強をして資格を取ったり集客やセールスを学んで挑戦してもうまくいかなかったのか?どうすればビジネス活動を成功させられるのか?僕の実体験をもとに具体的な方法をまとめました。ぜひ学んでください。morishoumc.com/lp/fsmail/

森 昇/Shou Mori@Kindle初出版記念キャンペーン中! (@mo_uris) 's Twitter Profile Photo

集客が苦手な人は、相手のために集客する意識を持つといい。 なぜならお客さんは悩みを解決できる人を見つけられずに困ってるから。だから自分の存在を教えてあげて、悩みを解決するキッカケを作ってあげるくらいの気持ちで情報発信とかやれば、特別なことをしなくても集客は上手いくようになる。

森 昇/Shou Mori@Kindle初出版記念キャンペーン中! (@mo_uris) 's Twitter Profile Photo

コーチングを使ってマインドを変えるには「なぜ」と「何」を見極めていきましょう。Reason Whyを大切にしましょう。なぜそれを問題だと思うのか?なぜそう思ったのか?なぜその情報が原因だと思ったのか?なぜそれが重要と考えるのか?一つ一つ丁寧に向き合い意識に上げましょう。超大事です

森 昇/Shou Mori@Kindle初出版記念キャンペーン中! (@mo_uris) 's Twitter Profile Photo

【期間限定】僕のメルマガは無料ですが、行動力のある人だけ登録してください。コーチングで6か月で嫌々働く仕事を辞めて、やりたい事だけする生き方を実現した秘訣をコーチングの秘訣を動画講座で公開中です。詳細はこちら↓ morishoumc.com/lp/mail-x/

森 昇/Shou Mori@Kindle初出版記念キャンペーン中! (@mo_uris) 's Twitter Profile Photo

ビジネスに自信はなくていい。すごくなくていい。 僕たちがやるべきは、今の状態でお客さんに見つけてもらえるように声をあげること。そのためにブログやYouTube、Twitterを使ってつながりを増やすべし。それができれば今の自分を必要としてくれるお客さんは来てくれますよ。

森 昇/Shou Mori@Kindle初出版記念キャンペーン中! (@mo_uris) 's Twitter Profile Photo

なぜビジネスでは仕組みを作って集客をするのか?それは「信頼を得る」ため。信頼があれば売れるし、紹介も起こる。逆にすごい人や商品でも信頼がなければ、どんなやり方でも売れないし、売れても続かない。ファンを作れる仕組みを作り集客していくことがビジネスの成功に必須条件になる。

森 昇/Shou Mori@Kindle初出版記念キャンペーン中! (@mo_uris) 's Twitter Profile Photo

コーチング起業で売れたいなら何でも屋になってはいけない。何でもできる伝えても、それは誰の心にも刺さらない。何でもできるは、何もできないのと同じ。勤勉で優秀なのに間違ったポジショニングが原因で売れないのはもったいないから、まずは自分ができることを絞って相手に見つけてもらおう。

森 昇/Shou Mori@Kindle初出版記念キャンペーン中! (@mo_uris) 's Twitter Profile Photo

コーチは優秀な人が多いけど売れる人は少ない。その理由はコーチングを売ろうとするから。実は誰もコーチングを受けたいとは思っていない。 一方、売れている人は、ただただ「あなたの悩みを私は解決できる」と、相手目線で自分のコーチングを受けるとどんな結果になるかを伝え、手段として提案する。

森 昇/Shou Mori@Kindle初出版記念キャンペーン中! (@mo_uris) 's Twitter Profile Photo

僕がコーチング起業を始めてしばらくして、月15万円の収入から9ヵ月間稼げない状態に陥り、その状態から月60万到達できたお話についてブログに書きました。 morishoumc.com/cb60

森 昇/Shou Mori@Kindle初出版記念キャンペーン中! (@mo_uris) 's Twitter Profile Photo

マインドコーチングも車の運転と同じで、知識として学んでも運転できない。最初はうまく行かない。蛇行するしブレーキのタイミングミスる。S字曲がれない。けど運転すると学ぶ姿勢が変わり必要な要素が分かり、楽に運転出来るようになる。マインドも一緒で学びと実践があることで使える技術になる

森 昇/Shou Mori@Kindle初出版記念キャンペーン中! (@mo_uris) 's Twitter Profile Photo

日々やっている事に対して「息苦しさ」とか「つまらなさ」を感じてるなら、ゴールを見直した方がいいですよ。 過去に設定したゴールが既に達成してたり、やりたくないことに変わっていることって結構ありますからね。 ネガティブな感情や違和感って、次のステージに行くヒントだったりするわけです。