@mns2525
金稼ぎ/モテ/成り上がり術
ID: 1870881179924299776
calendar_today22-12-2024 17:17:04
249 Tweet
341 Takipçi
1,1K Takip Edilen
3 months ago
自分の強みを知れば、自分に合った最高の仕事がわかるなんてことあるわけない。そんなものないんだから、生理的に合わないくらいである程度方向性決めて、選んだ仕事を正解にするしかない。しかしそんな言葉に迷ってしまって、仕事を突き詰めることもなく、自己分析に永遠時間を浪費してしまう人が多い
森香澄バイタリティエグいな
上位1%を目指すなら、人生の無駄を徹底排除せよ。無駄な動画鑑賞、ダラダラ生活、ギャンブル、不毛な人間関係などは不要。限られた「お金・時間・労力」を最大化し、重要なものに集中せよ。無駄なものを仕事、恋愛、筋トレ、読書、副業、資格取得のために時間を費やせ。何かを得るには何かを捨てろ。
こんなイケメン揃う機会中々ない。リメイクもあったが、全くだった。原点がそれくらい圧倒的。
大谷翔平スポーツ選手として凄いのは勿論だが、人柄もいいのが人気の秘訣なんだね。
大谷翔平も過去の積み重ねは大事だが、コツを掴むのは一瞬と言ってる。だからコツを掴むまで圧倒的に量こなすしかない。
継続力さえあれば人生勝ち確。やりたい人10,000人。行動する人100人。続ける人1人。継続するだけで『1万人に1人の逸材』になれる。本業。副業。勉強。読書。投資。筋トレ。どの分野でもそう。絶対諦めんな。死ぬまで続けろ。そしたら失敗や負けは存在しない。生きてる限り半永久的に挑戦は続いていく。
継続とういうと果てしない道にも思えるかもだけど、ようは我慢比べ。最後までやめなければ永遠にガチャ振れる。当てるまで大変だろうけど、最後の最後に一回でも当てれば御の字。続ける限り可能性は0にならない。とにかく始めてみて、諦めなければ勝ったも同然。
これから益々世の中発展し効率化することによって格差が広がってく。ITで情報格差が広がった。AIで知能格差が広がる。賢い人はAIに学習させ、仕事や私生活でも賢く暮らしてる。モテ格差もそう。今まで合コンで2、3人の異性の出会いがアプリでモテる人は100倍ぐらいの出会いが生まれてる。いいから動け
人生を変えるには習慣化が必要で、最初は意識的に行動を変える努力が求められる。SNSの時間を減らし勉強に充てたり、気分が乗らない日も筋トレをしたり、スマホでの無駄な時間を睡眠に変えるなど、日々の選択が未来を作る。だからこそ「絶対に人生を変える」という強い覚悟が大事になってくる。
才能がなくても問題ない。重要なのは「最終的に自分が勝つ」という確信を持ち、継続し続けることだ。優れた人のやり方を真似し、彼らの3倍の努力とリソースを投入すれば、差は徐々に縮まり、いずれ追い越せる。勝利は確定しており、あとは淡々と続けるだけだ。
20代は「若さ」「体力」「エネルギー」という資産を最大限に活用できる時期だ。このゴールデンタイムに自己投資を行うことで、将来の可能性を広げることができる。特に、外見、経験、筋力、スキル、環境などへの投資は、長期的なリターンをもたらす。時間は一度失うと取り戻せない。今すぐ行動だ。
人生は努力するやつが勝つ。習慣化すれば楽なのかと言われればそうではない。慣れたらまた新たな高次元の努力を習慣化する必要がある。筋トレ、勉強、スキル取得もただこなすのに慣れてはいけない。ロナウドでも筋トレするのは毎日慣れないで苦痛と言っている。それでも努力するのが超一流。
20代のうちの3年は死ぬ気でやれ。10年はやらなくていい。3年だけ地獄見ろ。地獄の中で楽しめ。カオスに飛び込め、毎日鬱でいい。その中で、やれる努力全部しろ。任された仕事は迷うことなく即座に引き受けて、出来ること増やしていけ。それだけで可能性が一気に広がる。
今居心地のいい環境いるてことは、確実に成長機会失ってるからな。20代でそんな甘い環境にいたら、今後そんな仕事なくなって食えなくなくなる。それか毎年入ってくる20代にとってかえられる。これから企業もどんどん人員カットしなくてはならない状況になってくる。勝ち残る人になれ。
決して甘くはないし、厳しいけれど、どんな仕事でも本気でやれば出来るようになる。誰もが大谷翔平やイーロン・マスクのように天才になれと言ってるわけではない。千人、万人市場にいる仕事なら、その仕事で価値発揮し、社会に必要とされる人にはなれる。そのために本気で全力で仕事しろ。
港区女子の理想をヒカルが一瞬で論破してるのおもろいなw
島田紳助の『筋トレすべき理由』 参考になる。いつまでも健康的でいたいなら、鍛えような。
イーロン・マスクのように好奇心を原動力にして動き出すのも大事。それは枯れないエネルギーになる。
勘違いしてる人多いけど、20代頑張らなかったからといって人生終わりではない。30代、40代、50代からでも人生変えられる。ただし、条件は今すぐ頑張れるかどうか。今頑張れないものは一生頑張れない。頑張りどころでそのこと気づいてるのに、後回しにしてるような人は絶対変わらない。