ももんコーヒー@ゲーム作る人 (@mmncff_games) 's Twitter Profile
ももんコーヒー@ゲーム作る人

@mmncff_games

UnityやVisualStudio(DXライブラリとか)でゲームを作っているプログラマーです。「短時間で・気軽に・簡単操作で・テンポ良く・プレイの爽快感」を目指して作ってます。

ID: 740937771280277505

calendar_today09-06-2016 16:05:05

656 Tweet

3,3K Takipçi

2,2K Takip Edilen

大阪AMGのゲークリくん@大阪アミューズメントメディア専門学校ゲームクリエイター学科 (@osakaamggc) 's Twitter Profile Photo

1年生後半の冬のゲーム制作では3Dのゲームを制作します。Unityなどゲームエンジンを使って個人でゲームを作る場合もあります。 *動画は実際に過去の1年生が制作したゲームです #大阪AMG #大阪アミューズメントメディア専門学校 #ゲーム開発 #ゲーム制作 #gamedev #Unity #gamedevelopment

蒸気兎 (@steamrabbit_vcl) 's Twitter Profile Photo

色々テンポだったりカメラだったり弄ってみました このくらいなら酔わないはず&オプションでカメラオフに出来れば良さそうかな 敵の攻撃はなるべくシンプルで派手に見せたい #RPGツクール #rpgmaker #ゲーム作成 #IndieGame #フリーゲーム

ティラノ公式(ノベルゲーム開発ツール) (@tyranobase) 's Twitter Profile Photo

ゲーム制作ツール『ティラノビルダー』の新しいPVを公開しました! あわせてティラノ公式のYoutubeチャンネルも開設。 今後ゲーム制作に役立つ情報などを発信していく予定です。 ぜひチャンネル登録もお願いいたします。🙇 ■ティラノ公式Youtubeチャンネル youtube.com/watch?v=7qWl37…

まよねーる (@mayoneru_game) 's Twitter Profile Photo

進捗 最近暑いので、 追加した武器の中から見た目も涼しい氷系の武器を3種類紹介 武器種類がそろそろ50種到達しそう #indiegame #indiedev #アクツクMV #PixelGameMakerMV

studioBBQ (@bbq_studio) 's Twitter Profile Photo

最近の進捗 新しい面を作成。橋が手前でスクロールするだけで全く難易度が変わる。動画をとって気づきましたが、所々、橋が途切れてしまっている。修正しよう! #unity #ゲーム制作 #GameDev #IndieGame #PixelArt #ドット絵 #ゲーム開発 #7DAYSHEROE

ぼっち猫🐾双腕のソルダート開発中 (@bocchineko_ue) 's Twitter Profile Photo

本日開催される #東京ゲームダンジョン の「I-09」にて開発中の横スクロールアクションゲーム「#双腕のソルダート」を試遊展示します! 短い内容ですが…今後の参考にしたいので、是非プレイしに来ていただけますと幸いです!ご意見・感想ウェルカムです! #UE5 #TheSoldatwithTwinArms

ももんコーヒー@ゲーム作る人 (@mmncff_games) 's Twitter Profile Photo

久しぶりの Unity のバージョンアップとシェーダーの実装をしてみました。 途中でクレヨンで描いたような見た目にしています。 #Unity #ゲーム開発 #gamedev

ももんコーヒー@ゲーム作る人 (@mmncff_games) 's Twitter Profile Photo

見つかりそうになったら姿を消して隠れるような感じで使えそうな演出です。 #Unity #シェーダー #ゲーム開発 #gamedev

ももんコーヒー@ゲーム作る人 (@mmncff_games) 's Twitter Profile Photo

水の中に入っているときの表現です。 カメラから見て水の奥になるほど色が濃くなっていきます。 #Unity #シェーダー #ゲーム開発 #gamedev

ももんコーヒー@ゲーム作る人 (@mmncff_games) 's Twitter Profile Photo

以前作ったクレヨン風シェーダーを少し変更しました。 枠をなくして色を濃い目にしてみました。 #Unity #シェーダー #ゲーム開発 #gamedev

ももんコーヒー@ゲーム作る人 (@mmncff_games) 's Twitter Profile Photo

マウスの周りを拡大して描画するような表現です。 マウスホイールで拡大率も変えています。 #Unity #シェーダー #ゲーム開発 #gamedev

ももんコーヒー@ゲーム作る人 (@mmncff_games) 's Twitter Profile Photo

以前のマウス周りの拡大表現を少し改良してみました。 マウスに近いほどほど拡大率を大きくしています。 #Unity #シェーダー #ゲーム開発 #gamedev

ももんコーヒー@ゲーム作る人 (@mmncff_games) 's Twitter Profile Photo

以前アップしたものなんですけど、動画の表示がおかしかったので再アップになります。 消えたり出てきたりするときの表現です。 フィルター用のテクスチャを使っているのですが、これを変えるといろんな消え方ができそうです。 #Unity #シェーダー #ゲーム開発 #gamedev

ももんコーヒー@ゲーム作る人 (@mmncff_games) 's Twitter Profile Photo

以前アップしたものなんですけど、動画の表示がおかしかったので再アップになります。 消えたり出てきたりするときの表現です。 フィルター用のテクスチャを変更してみました。 #Unity #シェーダー #ゲーム開発 #gamedev

ももんコーヒー@ゲーム作る人 (@mmncff_games) 's Twitter Profile Photo

かっこいい氷エフェクトの動画を拝見しまして、感化されて私もシェーダーで作ってみました。 氷の柱みたいなものです(かっこよくはないですが)。 #Unity #シェーダー #ゲーム開発 #gamedev

ももんコーヒー@ゲーム作る人 (@mmncff_games) 's Twitter Profile Photo

剣を振った時の衝撃波みたいな感じのものです。 (剣は無いのでマウスを動かした方向を使っています) #Unity #シェーダー #ゲーム開発 #gamedev