MMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド) (@mmm_ginza) 's Twitter Profile
MMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド)

@mmm_ginza

「世界のアートとデザインを暮らしに」をコンセプトに、ミュージアムやデザインに関する情報を発信しています。銀座7丁目の店舗では、アートとデザインに関する展示、グッズの販売、ライブラリの運営を行っています。運営:DNP(大日本印刷株式会社)

ID: 1468448903184121857

linkhttps://www.mmm-ginza.org/ calendar_today08-12-2021 05:14:43

1,1K Tweet

581 Takipçi

150 Takip Edilen

MMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド) (@mmm_ginza) 's Twitter Profile Photo

お隣ギンザ・グラフィック・ギャラリー ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg) で「2025 JAGDA 亀倉雄策賞・新人賞展」が始まりました。展示されている作品や関連グッズを、MMMで販売中です。ぜひこの機会にご来館ください。

お隣ギンザ・グラフィック・ギャラリー <a href="/ggg_gallery/">ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)</a>  で「2025 JAGDA 亀倉雄策賞・新人賞展」が始まりました。展示されている作品や関連グッズを、MMMで販売中です。ぜひこの機会にご来館ください。
MMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド) (@mmm_ginza) 's Twitter Profile Photo

■MMMライブラリ情報■ 「Cezanne en Provence」2006年刊行。ライブラリに所蔵されている最も古い書籍のひとつです。セザンヌが何度も描いた、エクス=アン=プロヴァンスの街から見える有名なサン・ヴィクトワール山が、こちらの表紙にも!

■MMMライブラリ情報■
「Cezanne en Provence」2006年刊行。ライブラリに所蔵されている最も古い書籍のひとつです。セザンヌが何度も描いた、エクス=アン=プロヴァンスの街から見える有名なサン・ヴィクトワール山が、こちらの表紙にも!
MMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド) (@mmm_ginza) 's Twitter Profile Photo

■MMMライブラリ情報■ #三菱一号館美術館 にて開催中の「ルノワール×セザンヌ」展と連携し、ライブラリでは関連書籍の特集中です。こちらは「C comme cezanne」と名付けられた子ども向けの入門絵本。とはいえ、セザンヌを知るためのポイントは十分ではないでしょうか?ぜひご覧ください!

■MMMライブラリ情報■
#三菱一号館美術館 にて開催中の「ルノワール×セザンヌ」展と連携し、ライブラリでは関連書籍の特集中です。こちらは「C comme cezanne」と名付けられた子ども向けの入門絵本。とはいえ、セザンヌを知るためのポイントは十分ではないでしょうか?ぜひご覧ください!
MMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド) (@mmm_ginza) 's Twitter Profile Photo

お隣ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)で開催中の「2025 JAGDA 亀倉雄策賞・新人賞展」で展示されている作品やグッズを、MMMで販売中です。ぜひこの機会にご来館ください。

お隣ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)で開催中の「2025 JAGDA 亀倉雄策賞・新人賞展」で展示されている作品やグッズを、MMMで販売中です。ぜひこの機会にご来館ください。
MMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド) (@mmm_ginza) 's Twitter Profile Photo

■MMMライブラリ情報■ #三菱一号館美術館 にて開催中の #ルノセザ展 にちなみ、ライブラリでは関連書籍を多数紹介中。フランスで開催された話題の展覧会図録など、銀座MMMでしか見ることの出来ない本が沢山!ライブラリでは定期的にフランスから新着書籍も入荷しています。ぜひお立ち寄りください!

■MMMライブラリ情報■
#三菱一号館美術館 にて開催中の #ルノセザ展  にちなみ、ライブラリでは関連書籍を多数紹介中。フランスで開催された話題の展覧会図録など、銀座MMMでしか見ることの出来ない本が沢山!ライブラリでは定期的にフランスから新着書籍も入荷しています。ぜひお立ち寄りください!
MMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド) (@mmm_ginza) 's Twitter Profile Photo

■MMMライブラリ情報■ 南仏と関わりが深かったセザンヌですが、こちらは南仏エクスに位置するセザンヌの「アトリエ」のガイドブック。画家が何度も取り組んだモチーフ、描いた花瓶などのオブジェが、彼のアトリエに今でも並んでいるのを見るのは感慨深い思いがします。

■MMMライブラリ情報■
南仏と関わりが深かったセザンヌですが、こちらは南仏エクスに位置するセザンヌの「アトリエ」のガイドブック。画家が何度も取り組んだモチーフ、描いた花瓶などのオブジェが、彼のアトリエに今でも並んでいるのを見るのは感慨深い思いがします。
MMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド) (@mmm_ginza) 's Twitter Profile Photo

■MMMライブラリ情報■ フランスで活動するアーティスト、ギャビー・バザンの活版印刷についての絵本『Le Typographe』(フランス語)と石版印刷についての『Le Lithographe』(日本語)。二冊揃ってライブラリにお目見えです!なんてかわいい色使いでしょう!

■MMMライブラリ情報■
フランスで活動するアーティスト、ギャビー・バザンの活版印刷についての絵本『Le Typographe』(フランス語)と石版印刷についての『Le Lithographe』(日本語)。二冊揃ってライブラリにお目見えです!なんてかわいい色使いでしょう!
MMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド) (@mmm_ginza) 's Twitter Profile Photo

<開催中> 「gggBooks特集」 #gggBooks (世界のグラフィックデザイン・シリーズ)は国内外の一流グラフィック・デザイナーの厳選作品をコンパクトに収録、個性溢れるイメージがぎっしり詰まった「ミニギャラリー」です。MMMにて第1号から最新刊の140号までを一堂に展示・販売中です。 会期:~8/28

<開催中>
「gggBooks特集」

#gggBooks (世界のグラフィックデザイン・シリーズ)は国内外の一流グラフィック・デザイナーの厳選作品をコンパクトに収録、個性溢れるイメージがぎっしり詰まった「ミニギャラリー」です。MMMにて第1号から最新刊の140号までを一堂に展示・販売中です。
会期:~8/28
MMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド) (@mmm_ginza) 's Twitter Profile Photo

■MMMライブラリ情報■ いよいよ暑い夏がやってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。フランスでの休暇をご検討中の方にぜひご覧いただきたい本が入りました。「フランスの美しい村」。フランスの魅力溢れる地方の村を紹介する本書は、行ってみたいと思わず夢見る場所が目白押しですよ!

■MMMライブラリ情報■
いよいよ暑い夏がやってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。フランスでの休暇をご検討中の方にぜひご覧いただきたい本が入りました。「フランスの美しい村」。フランスの魅力溢れる地方の村を紹介する本書は、行ってみたいと思わず夢見る場所が目白押しですよ!
MMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド) (@mmm_ginza) 's Twitter Profile Photo

■MMMライブラリ情報■ NHKのEテレ人気番組を書籍化した「パリジェンヌの田舎暮らし」。本書は、イザベル・ポワノさんのアングレームの暮らしをまとめた一冊。日常を彩るモヘア、手編みのかごなど、ポワノさんが大切にするものも紹介されています。

■MMMライブラリ情報■
NHKのEテレ人気番組を書籍化した「パリジェンヌの田舎暮らし」。本書は、イザベル・ポワノさんのアングレームの暮らしをまとめた一冊。日常を彩るモヘア、手編みのかごなど、ポワノさんが大切にするものも紹介されています。
MMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド) (@mmm_ginza) 's Twitter Profile Photo

三菱一号館美術館 三菱一号館美術館 で開催中の「ルノワール×セザンヌ」展と連携し、MMM 2Fブティックではルノワールやセザンヌを中心にオルセー美術館のグッズを特集します。ぜひこの機会にお立ち寄りください。 会期:~9/6

三菱一号館美術館 <a href="/ichigokan_PR/">三菱一号館美術館</a> で開催中の「ルノワール×セザンヌ」展と連携し、MMM 2Fブティックではルノワールやセザンヌを中心にオルセー美術館のグッズを特集します。ぜひこの機会にお立ち寄りください。
会期:~9/6
MMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド) (@mmm_ginza) 's Twitter Profile Photo

■MMMライブラリ情報■ 惣領冬美さんの漫画「マリー・アントワネット」。美しい装丁と可憐なイラストが人気の本作には、日本語版とフランス語版の二つがあります。ライブラリでは二つとも閲覧できますので、フランス語のお勉強にもぜひ役立ててくださいね!

■MMMライブラリ情報■
惣領冬美さんの漫画「マリー・アントワネット」。美しい装丁と可憐なイラストが人気の本作には、日本語版とフランス語版の二つがあります。ライブラリでは二つとも閲覧できますので、フランス語のお勉強にもぜひ役立ててくださいね!
MMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド) (@mmm_ginza) 's Twitter Profile Photo

■MMMライブラリ情報■ ライブラリ所蔵のル・コルビュジエの専門書といったらこれ。豊富な写真と丁寧な解説、建築プロジェクトにまつわるエピソードなど、ル・コルビュジエに関する多くのことを学べます。ページを繰るだけで楽しい一冊。建築好きもそうでない方もぜひ一度読んでいただきたいです。

■MMMライブラリ情報■
ライブラリ所蔵のル・コルビュジエの専門書といったらこれ。豊富な写真と丁寧な解説、建築プロジェクトにまつわるエピソードなど、ル・コルビュジエに関する多くのことを学べます。ページを繰るだけで楽しい一冊。建築好きもそうでない方もぜひ一度読んでいただきたいです。
MMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド) (@mmm_ginza) 's Twitter Profile Photo

お隣ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)で開催中の「2025 JAGDA 亀倉雄策賞・新人賞展」で展示されている作品やグッズを、MMMで販売中です。ぜひこの機会にご来館ください。

お隣ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)で開催中の「2025 JAGDA 亀倉雄策賞・新人賞展」で展示されている作品やグッズを、MMMで販売中です。ぜひこの機会にご来館ください。
MMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド) (@mmm_ginza) 's Twitter Profile Photo

■MMMライブラリ情報■ ガイドブックにはないパリ案内。細い裏道、パッサージュ。古本市に、医科大学の奇妙な医学博物館 - 普通のガイドブックにはない、知る人ぞ知るパリの街、その一角で地元の人が集まるような場所を紹介する本です。読むだけでも面白い!ぜひライブラリでお読みくださいませ。

■MMMライブラリ情報■
ガイドブックにはないパリ案内。細い裏道、パッサージュ。古本市に、医科大学の奇妙な医学博物館 - 普通のガイドブックにはない、知る人ぞ知るパリの街、その一角で地元の人が集まるような場所を紹介する本です。読むだけでも面白い!ぜひライブラリでお読みくださいませ。
MMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド) (@mmm_ginza) 's Twitter Profile Photo

MMMにて、日本グラフィックデザイン協会 (JAGDA) JAGDA が発行する年鑑『GRAPHIC DESIGN IN JAPAN 2025』を販売中です。 隣接するギンザ・グラフィック・ギャラリー ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg) で開催中の「2025 JAGDA 亀倉雄策賞・新人賞展」とあわせてお楽しみください。

MMMにて、日本グラフィックデザイン協会 (JAGDA) <a href="/jagda_sns/">JAGDA</a> が発行する年鑑『GRAPHIC DESIGN IN JAPAN 2025』を販売中です。
隣接するギンザ・グラフィック・ギャラリー <a href="/ggg_gallery/">ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)</a> で開催中の「2025 JAGDA 亀倉雄策賞・新人賞展」とあわせてお楽しみください。
MMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド) (@mmm_ginza) 's Twitter Profile Photo

三菱一号館美術館 三菱一号館美術館 で開催中の「ルノワール×セザンヌ」展と連携し、MMM B1Fライブラリではルノワールやセザンヌについてより深く学んでいただける書籍を紹介します。ぜひこの機会にお立ち寄りください。 #ルノセザ展 会期:~9/6

三菱一号館美術館 <a href="/ichigokan_PR/">三菱一号館美術館</a> で開催中の「ルノワール×セザンヌ」展と連携し、MMM B1Fライブラリではルノワールやセザンヌについてより深く学んでいただける書籍を紹介します。ぜひこの機会にお立ち寄りください。 #ルノセザ展 
会期:~9/6