mktechlab_net (@mktechlab_net) 's Twitter Profile
mktechlab_net

@mktechlab_net

Gadgets for solving everyday problems!
日常生活の困りごとを解決したり、より快適に、楽しくするためのものづくりをしています。
最近は、ロボットアームとプロジェクターを組み合わせた映像表現など、新しいことにも挑戦しています。

ID: 859152329282433024

linkhttp://mktechlab.net/ calendar_today01-05-2017 21:07:32

538 Tweet

866 Followers

509 Following

mktechlab_net (@mktechlab_net) 's Twitter Profile Photo

AKARIをMeLE Quieter3CというミニPCで動かしてみる。CPUはCeleron N5105、メモリは8GB、128GBのeMMCを搭載。Ubuntu 22.04のインストールからAKARIのサンプルを動かすまで特に問題なく完了。 #akarirobot #ミニPC

AKARIをMeLE Quieter3CというミニPCで動かしてみる。CPUはCeleron N5105、メモリは8GB、128GBのeMMCを搭載。Ubuntu 22.04のインストールからAKARIのサンプルを動かすまで特に問題なく完了。
#akarirobot  #ミニPC
mktechlab_net (@mktechlab_net) 's Twitter Profile Photo

購入したまま試せていなかったSparkfunの雷センサ。雷雲までの距離(1-40kmの範囲で1kmの精度)や雷のエネルギーを検出可能とのこと。 まずは雷が近付いたらAmbientに送信するプログラムを準備しておく。実際に検出できればこんな感じで表示されるはず。 #M5Stack #雷センサ #AS3935

購入したまま試せていなかったSparkfunの雷センサ。雷雲までの距離(1-40kmの範囲で1kmの精度)や雷のエネルギーを検出可能とのこと。
まずは雷が近付いたらAmbientに送信するプログラムを準備しておく。実際に検出できればこんな感じで表示されるはず。
#M5Stack #雷センサ  #AS3935
mktechlab_net (@mktechlab_net) 's Twitter Profile Photo

SCD40とM5 ATOMS3を組み合わせた小型のCO2モニター。UART送信のカンマ区切りデータをExcelのData Streamerで取り込みグラフで表示。PC使用時のCO2濃度確認用としてなかなか良さそう。 モニターへの固定はレゴテクニックパーツを使用。 #CO2モニター #SCD40 #M5Stack #LEGO