あきな (@mizer_) 's Twitter Profile
あきな

@mizer_

モンハンワイルズ待機。ゆるく生きてます。 フォロリム自由です。🦒 🦒

ID: 99737016

calendar_today27-12-2009 16:30:22

24,24K Tweet

1,1K Takipçi

1,1K Takip Edilen

魏徴X (@gichogi) 's Twitter Profile Photo

私は麻疹や帯状疱疹など「自分自身のために打つワクチン」は賛成ですけど、他者のためにリスクとって打つのは大反対です。80歳以上のために子供にワクチン打たせたとか狂ってます。 あと「何割以上が打てば感染爆発しません」とか完全にウソだったわけですよね。

魏徴X (@gichogi) 's Twitter Profile Photo

「法人税を上げると賃金が下がる」、これは全世界で経済学者が何十年と統計的に検証した結果です。 経済学的には法人税は労働者(ほぼ現役世代)が負担しており、増税すれば「賃下げ効果+世代間格差拡大+経済成長率低下」となります。

「法人税を上げると賃金が下がる」、これは全世界で経済学者が何十年と統計的に検証した結果です。
経済学的には法人税は労働者(ほぼ現役世代)が負担しており、増税すれば「賃下げ効果+世代間格差拡大+経済成長率低下」となります。
あきな (@mizer_) 's Twitter Profile Photo

残念なことがあってもどっしり構えていた方が良いファンが付くよ。 ファンとは自分の心を映す鏡なので。 心が乱れるとファンの民度も乱れる。

あきな (@mizer_) 's Twitter Profile Photo

ワンピースの話だけど、 ガーリング聖がゴッドバレーで発見した物は古代兵器説あるけど、それなら2年待たないですぐ取りに行くと思うんだよね。 有益な物というよりは長年探していて、かつ余興ついでに欲しい程度のもの?なのかなと。 バッカニア族の集落とか。黄金はハチノスにもあるから違うかな

あきな (@mizer_) 's Twitter Profile Photo

F125プレイする時用の各サーキットの一覧データ。 エンジン全開率が高いグランプリで新品の内燃機関やターボに変えて挑むと有利です。 ピットロスなどは1ストップで行くかピット戦略用。 赤いチェックはスプリントがあるGP。 この数字はサイト次第でコロコロ変わるので参考程度に。

F125プレイする時用の各サーキットの一覧データ。
エンジン全開率が高いグランプリで新品の内燃機関やターボに変えて挑むと有利です。
ピットロスなどは1ストップで行くかピット戦略用。
赤いチェックはスプリントがあるGP。

この数字はサイト次第でコロコロ変わるので参考程度に。
あきな (@mizer_) 's Twitter Profile Photo

F1マネージャー2024にハマってまたこんな表を作った。 使い方は、エンジン全開率の高いとこではPUを新品にする。ピットロスの大きいとこでは1ストップ戦略、高速コーナーの多いサーキットが続くのに備えて高速向けのパーツ開発をする。ダウンフォース低いサーキットに備えてペラペラウィング用意等。

F1マネージャー2024にハマってまたこんな表を作った。

使い方は、エンジン全開率の高いとこではPUを新品にする。ピットロスの大きいとこでは1ストップ戦略、高速コーナーの多いサーキットが続くのに備えて高速向けのパーツ開発をする。ダウンフォース低いサーキットに備えてペラペラウィング用意等。