佐藤未悠 (@miyou_satou) 's Twitter Profile
佐藤未悠

@miyou_satou

🔞垢 bit.ly/3ukjlUj
ツイキャス x.gd/7ErdX
youtube onl.sc/ai4QvVS
雑考 onl.sc/tAgWkCc
欲しい物 x.gd/sewIY

ID: 3246509532

linkhttps://www.pixiv.net/users/21520036 calendar_today16-06-2015 06:38:31

66,66K Tweet

1,1K Followers

1,1K Following

佐藤未悠 (@miyou_satou) 's Twitter Profile Photo

以前考えた瞳についての雑な考察。 瞳=ミクロコスモス ハイライト=窓(社会性) 虹彩=自我の在り処 という仮説。

以前考えた瞳についての雑な考察。

瞳=ミクロコスモス
ハイライト=窓(社会性)
虹彩=自我の在り処
という仮説。
佐藤未悠 (@miyou_satou) 's Twitter Profile Photo

公正なマンガ賞とは「事前に決められた受賞者定員数通りに作品を選出すること」ではなく「面白い作品を(受賞者定員数に縛られることなく)選出すること」なはず。 でも大学だって本来の目的は「決められた定員数通りに学生を選出すること」ではなかったはず。 x.com/miyou_satou/st…

公正なマンガ賞とは「事前に決められた受賞者定員数通りに作品を選出すること」ではなく「面白い作品を(受賞者定員数に縛られることなく)選出すること」なはず。

でも大学だって本来の目的は「決められた定員数通りに学生を選出すること」ではなかったはず。

x.com/miyou_satou/st…
佐藤未悠 (@miyou_satou) 's Twitter Profile Photo

テキストがエロ漫画のオノマトペっぽいデザインのフォントで書かれた公共ポスター作って抗議されるかどうかを試してほしい。 文章はいたって普通。あくまで文字の造形がエロ漫画の擬音っぽいだけ。 こういう書き文字に抗議を呼ぶだけのブーバキキ効果が果たしてあるか?

テキストがエロ漫画のオノマトペっぽいデザインのフォントで書かれた公共ポスター作って抗議されるかどうかを試してほしい。
文章はいたって普通。あくまで文字の造形がエロ漫画の擬音っぽいだけ。

こういう書き文字に抗議を呼ぶだけのブーバキキ効果が果たしてあるか?
佐藤未悠 (@miyou_satou) 's Twitter Profile Photo

瞳の色と色彩の違うハイライト入れるのが一般化したの10年代以降だと思ってたけど、この頃からもうすでにあったのか…😳

瞳の色と色彩の違うハイライト入れるのが一般化したの10年代以降だと思ってたけど、この頃からもうすでにあったのか…😳
佐藤未悠 (@miyou_satou) 's Twitter Profile Photo

童夢二十年ぶりくらいに見たけど眼力の無さがすごい。 遠景だとただの点、寄っても黒目の縁(輪郭)描いただけの白目。 背景のモブと同じ熱量でしか瞳描いてないの、今の盛りまくったキャラ絵に馴染んだ読者からするとありえないレベルw

童夢二十年ぶりくらいに見たけど眼力の無さがすごい。
遠景だとただの点、寄っても黒目の縁(輪郭)描いただけの白目。
背景のモブと同じ熱量でしか瞳描いてないの、今の盛りまくったキャラ絵に馴染んだ読者からするとありえないレベルw
佐藤未悠 (@miyou_satou) 's Twitter Profile Photo

どっちかというと自分は後者の思考を採用してるけど、その思考を無制限に採用してると死んだあと神的な存在から「お前〇〇の時自由意志働かせられたのに働かせなかったよね?あと△△のときも。それに✕✕のときも…」みたいに本当は意志発揮出来たと自分でも思える場面を逐一上げられそうな気がしてる

佐藤未悠 (@miyou_satou) 's Twitter Profile Photo

本当は自由意志働かせられたのに「自由意志はない」と自己欺瞞して意志を働かさなかったことに対する罰ともう一つ、「本当は夢じゃないと知ってたのに「これは夢だから」と自己欺瞞して夢の中で好き勝手にやった」ことに対する罰もある気がしてる。 今半覚醒状態の夢の中で人の指の骨たくさん折った。

佐藤未悠 (@miyou_satou) 's Twitter Profile Photo

世界の中の出来事とは無関係な「突然死」の不安もあるけど「突然生」への恐れもある。 世の中の出来事とは何の関係もなくある時突然「本当の生」が始まる、みたいな。 (本当じゃない生を生きてる自分はやっぱりそれが恐い)

谷口一平 A.k.a.hani-an (@taroupho) 's Twitter Profile Photo

このようなさんまさんの感性にくらべると、私は「張り具合い」そのものを直接に評価対象にしている。何をするにせよ、まず「張って」くれなければ、そもそも話が始まらないからである。私の、さんまさんの文章に対する評価が厳しめなのも、主にそのため。

佐藤未悠 (@miyou_satou) 's Twitter Profile Photo

宮台先生の似顔絵描いたとき思ったけど、向いてる方向の目にはハイライト入れずに向いてるのと反対の目にハイライト入れると表面的には済ましたり諦めたりしてるけど心の中では企んでたり強い意志を秘めてるみたいになる。

宮台先生の似顔絵描いたとき思ったけど、向いてる方向の目にはハイライト入れずに向いてるのと反対の目にハイライト入れると表面的には済ましたり諦めたりしてるけど心の中では企んでたり強い意志を秘めてるみたいになる。
谷口一平 A.k.a.hani-an (@taroupho) 's Twitter Profile Photo

「愛の起点」問題って、あるのですよね。ほとんどの「恋愛」は、お互いに「他人の欲望」を欲望しているにすぎない。だから自明に空虚。それが「真実の愛」に変わるためには、私自身が「最初に欲望する者」に、すなわち「愛の起点」に、なる、という決意と勇気とが必要とされるが、これはとても困難。

佐藤未悠 (@miyou_satou) 's Twitter Profile Photo

「張らない」人は初手に「張る」ことの価値を軽く見積もりがち。 起業家とかナンパ師なんかは初手に張ることの価値(張らずに張り方の是非を論評することの価値のなさ)をよく知ってるんだと思う。