みとう学習塾 (@mitohjuku) 's Twitter Profile
みとう学習塾

@mitohjuku

長野県岡谷市にて2020年4月開校。塾長(夫)教室長(妻)の個人塾。毎日自習大歓迎♪ 一人ではつらい勉強を、先生や仲間と一緒に乗り越えていきましょう! 塾や勉強のこと、個人的な呟きなど書いています。SNSは妻担当。〒394-0083岡谷市長地柴宮1-2-5 0266-78-8506 [email protected]

ID: 1256100138319151104

linkhttp://mitohjuku.com calendar_today01-05-2020 05:56:36

2,2K Tweet

2,2K Takipçi

991 Takip Edilen

みとう学習塾 (@mitohjuku) 's Twitter Profile Photo

助動詞さんは動詞を前から助けてあげるんだよ。後ろからだと首をキュッとしちゃうといけないからね。 と、中1さんには説明🪑

助動詞さんは動詞を前から助けてあげるんだよ。後ろからだと首をキュッとしちゃうといけないからね。
と、中1さんには説明🪑
みとう学習塾 (@mitohjuku) 's Twitter Profile Photo

沢山の中学生がテスト勉強頑張っています(*•̀ㅂ•́)و✧ 諸事情で先程の投稿を削除して投稿し直しました。いいね♡してくださった皆様、申し訳ありませんm(_ _)m

沢山の中学生がテスト勉強頑張っています(*•̀ㅂ•́)و✧
諸事情で先程の投稿を削除して投稿し直しました。いいね♡してくださった皆様、申し訳ありませんm(_ _)m
みとう学習塾 (@mitohjuku) 's Twitter Profile Photo

先日の中2英語接続詞。when she was a little girl の訳を説明していたら、ある子が「『彼女が少し女だった時』だと思った!」と言い出し、みんなで(本人含め)爆笑ఠ͜ఠ

先日の中2英語接続詞。when she was a little girl の訳を説明していたら、ある子が「『彼女が少し女だった時』だと思った!」と言い出し、みんなで(本人含め)爆笑ఠ͜ఠ
みとう学習塾 (@mitohjuku) 's Twitter Profile Photo

ChatGPTにホームページに載せる文章の添削を依頼。素晴らしすぎる添削にお礼を伝えたら、褒め言葉までいただいてしまった🤣人と会話してるとしか思えない🤣

ChatGPTにホームページに載せる文章の添削を依頼。素晴らしすぎる添削にお礼を伝えたら、褒め言葉までいただいてしまった🤣人と会話してるとしか思えない🤣
みとう学習塾 (@mitohjuku) 's Twitter Profile Photo

中3さんが教室に来るなり「先生~英検3級受かりましたぁ~!」と言うので、「やったぁ~!!」と拍手していたら、私の背後の席でテスト勉強していた10人ほどの中学生が、違う学年の生徒たちもみんなで拍手してくれて、教室全体があったかい雰囲気に。誰かの成功を喜べるって素敵(>ᴗ<)

みとう学習塾 (@mitohjuku) 's Twitter Profile Photo

【お知らせ】 本日6月27日(金)と明日6月28日(土)は、年間スケジュールに基づく休校日となっております。 自習・授業・お問合せ対応はすべてお休みとなりますので、ご注意ください🙇‍♀️ しっかり休んで、また元気にお会いしましょう!

みとう学習塾 (@mitohjuku) 's Twitter Profile Photo

数日前ワンオペ中、「先生がお手洗いに行ってる間に電話が鳴った」と生徒たち。直後に入塾メールが来たので「電話されました?」と聞くと違う。翌日体験申込メールが来たので「電話されました?」と聞くと違う。どなたが掛けてくださったんでしょう…📞🌀お問い合わせだったら申し訳ないですm(*_ _)m

みとう学習塾 (@mitohjuku) 's Twitter Profile Photo

個人塾をされている先生方に質問ですm(_ _)m チラシの配布数や問い合わせ数、入塾数など、効果測定的な記録ってされていますか? もし記録していらっしゃっいましたら、お使いのツールなど(Excelなど?)教えていただけたらありがたいですm(_ _)m どうしたら良いか分からずここまで来てしまいました💦

みとう学習塾 (@mitohjuku) 's Twitter Profile Photo

漢検対策。「部首が分からない💦」という質問。音読みと同じ読み方をする部分がある時は、それ以外の部分が部首の可能性大ですよ( ˊᵕˋ )b (「帽」の部首は「巾へん」。布や物を包むものを意味する部首です。)

漢検対策。「部首が分からない💦」という質問。音読みと同じ読み方をする部分がある時は、それ以外の部分が部首の可能性大ですよ(  ˊᵕˋ )b
(「帽」の部首は「巾へん」。布や物を包むものを意味する部首です。)
みとう学習塾 (@mitohjuku) 's Twitter Profile Photo

📢【開校時間のお知らせ】 本日7/5(土)は、教室の開校が17時からとなります。 いつもより1時間遅れの開校となりますので、ご注意ください。