白川密成(ミッセイ) (@missei57) 's Twitter Profile
白川密成(ミッセイ)

@missei57

坊さん。2023年『マイ遍路―札所住職が歩いた四国八十八ヶ所ー』 (新潮新書)発刊。四国第57番札所栄福寺住職。 著作に『ボクは坊さん。』(ミシマ社、2015年映画化)『坊さん、ぼーっとする。』他。共著に『不要不急』(新潮社)『宮崎哲弥 仏教教理問答』。「ほぼ日刊イトイ新聞」に「坊さん。」を連載。1977年生。

ID: 182715403

linkhttp://www.eifukuji.jp/ calendar_today25-08-2010 06:36:35

12,12K Tweet

5,5K Followers

717 Following

白川密成(ミッセイ) (@missei57) 's Twitter Profile Photo

ほぼ日といえば、掲載を楽しみにしていた坂口恭平さんと糸井重里さんの対談「よここそ、お待ちしておりました。〜坂口恭平と糸井重里、はじめて会う〜」が、やっぱり面白いです。 “だから僕が興味があるのは、その千利休、赤瀬川原平、糸井重里ライン”(坂口恭平さん) 1101.com/n/s/kyohei_sak…

白川密成(ミッセイ) (@missei57) 's Twitter Profile Photo

小学生の娘が、図工で「枝」がいるとのことで、一緒に裏山に入る。こんな静かで綺麗な場所が、すぐ近くにあるのに、普段あまり触れることがないのは、もったいないなぁ、と感じてしまった。

小学生の娘が、図工で「枝」がいるとのことで、一緒に裏山に入る。こんな静かで綺麗な場所が、すぐ近くにあるのに、普段あまり触れることがないのは、もったいないなぁ、と感じてしまった。
白川密成(ミッセイ) (@missei57) 's Twitter Profile Photo

昨日、コーヒーを飲みながら、ふとノートに「“何もしていない時間”にいるのを上手になる」と書いていた。 本当に社会としても個人としても、「何もしていない時間」を過ごすのが「下手」になっていると感じる(少なくても僕はそうだ)。もっと「何もしていない時間」と一緒にいたい。ウェルカム。

白川密成(ミッセイ) (@missei57) 's Twitter Profile Photo

最近、加齢もあるのかすわる仕事の時間が長くなると、肩凝り(首の付け根)がひどくなりました。すごくオーソドックスにサロンパスとアリナミンを試していますが、なにか、「これでずいぶん良くなったよ」という事ってありますか? やはり運動と食事、「座り過ぎない」ことが大事な気はしますが。

最近、加齢もあるのかすわる仕事の時間が長くなると、肩凝り(首の付け根)がひどくなりました。すごくオーソドックスにサロンパスとアリナミンを試していますが、なにか、「これでずいぶん良くなったよ」という事ってありますか? やはり運動と食事、「座り過ぎない」ことが大事な気はしますが。
白川密成(ミッセイ) (@missei57) 's Twitter Profile Photo

僕の持論なのですが、自分が「なんだか苦手だなぁ」という人は、「あの人、そんなに悪い人じゃないでしょ?」と周りから言われても、自分の感覚は大事にすればよかった、とどこかのタイミングで思う事が多いです。つまり「どうしても好きになれない人がいる」というのは大事な感覚だと思っています。

白川密成(ミッセイ) (@missei57) 's Twitter Profile Photo

夏も終わりそうですが、栄福寺で働いている人用のモンベルTシャツをオリジナルで作りました。モンベル公式サイトから作ったこともあり、プリントもしっかりしていそう。僕は、住職特権でグリーンと長Tも作りました。なんだかTシャツ1枚でも、すごくうれしい。

夏も終わりそうですが、栄福寺で働いている人用のモンベルTシャツをオリジナルで作りました。モンベル公式サイトから作ったこともあり、プリントもしっかりしていそう。僕は、住職特権でグリーンと長Tも作りました。なんだかTシャツ1枚でも、すごくうれしい。
河野文庫 (@kohnobunko) 's Twitter Profile Photo

岡本太郎が贔屓にしたホテルに宿泊。太郎のために造られ太郎が命名したオリジナル酒「河童」(製造は男山酒造)を購入。近刊『南方熊楠と岡本太郎』(唐澤太輔×石井匠、以文社)の石井さんが、若き日にこの宿で「河童」を痛飲した思い出を聞いたばかり。太郎とともに湯に沈み、体をほどいて酒に浸る。

岡本太郎が贔屓にしたホテルに宿泊。太郎のために造られ太郎が命名したオリジナル酒「河童」(製造は男山酒造)を購入。近刊『南方熊楠と岡本太郎』(唐澤太輔×石井匠、以文社)の石井さんが、若き日にこの宿で「河童」を痛飲した思い出を聞いたばかり。太郎とともに湯に沈み、体をほどいて酒に浸る。
白川密成(ミッセイ) (@missei57) 's Twitter Profile Photo

栄福寺Tシャツ。グリーンもなかなか良い感じ。モンベルのナイロンに入っていると、モンベルの商品みたい。

栄福寺Tシャツ。グリーンもなかなか良い感じ。モンベルのナイロンに入っていると、モンベルの商品みたい。
白川密成(ミッセイ) (@missei57) 's Twitter Profile Photo

今日は台湾の皆さんが、四国遍路の巡拝でお参りされました。中には五体投地をしながら読経をされている方も。漢字圏ということもあるのか拙著『マイ遍路』を購入された方もおられて、署名をお願いされたので、一緒に写真を撮りました。

白川密成(ミッセイ) (@missei57) 's Twitter Profile Photo

そういえば先日、東京の「神護寺展」へ行った時、美術館の物販コーナーで売っていたアズロマラカイトという石の腕輪を買った。美術展に行って、ああいうコーナーを見るたびに「誰が買うんだろう?」と思っていたけれど、ちゃんと買う人はいるのだ。

そういえば先日、東京の「神護寺展」へ行った時、美術館の物販コーナーで売っていたアズロマラカイトという石の腕輪を買った。美術展に行って、ああいうコーナーを見るたびに「誰が買うんだろう?」と思っていたけれど、ちゃんと買う人はいるのだ。
白川密成(ミッセイ) (@missei57) 's Twitter Profile Photo

リアル書店先行発売となった『わたしの農継ぎ』(高橋久美子、ミシマ社)。詩、小説、エッセイ、絵本、歌詞などの作家活動をされながら、東京と故郷・愛媛の2拠点で暮らし、農家をしている高橋さんの日々は、僕も興味を惹かれました。この本のような雰囲気の「農」の話を聞きたかった人、多いのでは。

リアル書店先行発売となった『わたしの農継ぎ』(高橋久美子、ミシマ社)。詩、小説、エッセイ、絵本、歌詞などの作家活動をされながら、東京と故郷・愛媛の2拠点で暮らし、農家をしている高橋さんの日々は、僕も興味を惹かれました。この本のような雰囲気の「農」の話を聞きたかった人、多いのでは。
白川密成(ミッセイ) (@missei57) 's Twitter Profile Photo

小学生の次女が、ずっと座り込んで裁縫をやっていると思ったら、布でお地蔵さんのキーホルダーを作っていました。

小学生の次女が、ずっと座り込んで裁縫をやっていると思ったら、布でお地蔵さんのキーホルダーを作っていました。
白川密成(ミッセイ) (@missei57) 's Twitter Profile Photo

地元の高校生2名が、四国遍路をする外国人参拝者との交流や、平安時代を中心にする仏教芸術文化から人類の起源にある宗教文化全般に興味を持ち、僕の本を読んでお寺に話しに来られた。彼女達は2回目の訪問。希望者が多く、とても全員とは面会できないけど、偶然、縁の繋がった方々の力になれれば。

地元の高校生2名が、四国遍路をする外国人参拝者との交流や、平安時代を中心にする仏教芸術文化から人類の起源にある宗教文化全般に興味を持ち、僕の本を読んでお寺に話しに来られた。彼女達は2回目の訪問。希望者が多く、とても全員とは面会できないけど、偶然、縁の繋がった方々の力になれれば。
白川密成(ミッセイ) (@missei57) 's Twitter Profile Photo

高校生達と話していると、心から真剣に四国遍路を海外の参拝者も交えて、よりいい場所にしていきたいと考えていたり、人間にとって根源的な宗教性について深い洞察を持っていたり、またそのことをしっかりと自分の進学先や留学の希望とも結びつけて考えていて、感心しきり。

白川密成(ミッセイ) (@missei57) 's Twitter Profile Photo

訪問してくれた高校生のひとりから、「空海の仏教の持っている“多様性”は、現代、さかんに言われるような多様性のずっと先を行っていたんですね!」という意味のことを言われ、そういう視点はなかったなぁ、と驚いた。

白川密成(ミッセイ) (@missei57) 's Twitter Profile Photo

「自分がやりたいこと」を回りから抑制されていると感じている人が多いので、聞かれると「自分が好きなことをやればいいと思うよ」と僕は答えることが多い。でも、「それだけでなくて、“自分のやりたいこと”というのは、意外と“人のやりたいこと”の中にあることも多いよ」というのも片方の本音です。

白川密成(ミッセイ) (@missei57) 's Twitter Profile Photo

最近、仕事の中で「最終的には、密成さんが決めてください」と言われて、なんだか感銘を受けたような感覚があった。僕は「絶対にこうしたい」というものが強くないので、大事なところをあえて「ゆだねる」ことが多いのだけど、決めてと言われたら決められる。他のことももっと「決めて」みようかな。

白川密成(ミッセイ) (@missei57) 's Twitter Profile Photo

マックユーザーが、Safariの上でつまづいた時は、chromeやFirefoxの上でやれば、上手くいくことが多い(逆も然り)。 教訓、時にはやり方ではなく、舞台(場所)を変えてみよう。