だいすけ_ゲストに寄り添う民泊代行 (@minpaku_daisuke) 's Twitter Profile
だいすけ_ゲストに寄り添う民泊代行

@minpaku_daisuke

🏡 100室以上の運営代行 | レビュー平均4.97(2024年12月実績)✨ 7人のプロ人材を月額35,000円から。 詳しくはホームページでチェック✈️

ID: 1601333208993255424

linkhttps://tabiii.co.jp/ calendar_today09-12-2022 21:49:35

661 Tweet

1,1K Takipçi

165 Takip Edilen

だいすけ_ゲストに寄り添う民泊代行 (@minpaku_daisuke) 's Twitter Profile Photo

本日、有村昆さんの「とある企画」に参加させていただきました🚀✨ たくさんのカメラがあってすごく緊張しましたが、終始、有村さんにリードしていただいてなんとか撮影を終えました🙈(笑) 「民泊のリアル」について対談しています🤫 乞うご期待!! 有村昆 (ホリプロ)映画解説&ホテル11軒オーナー

本日、有村昆さんの「とある企画」に参加させていただきました🚀✨
たくさんのカメラがあってすごく緊張しましたが、終始、有村さんにリードしていただいてなんとか撮影を終えました🙈(笑)

「民泊のリアル」について対談しています🤫
乞うご期待!!

<a href="/arimura_kon/">有村昆 (ホリプロ)映画解説&ホテル11軒オーナー</a>
だいすけ_ゲストに寄り添う民泊代行 (@minpaku_daisuke) 's Twitter Profile Photo

【インタビューブログ公開🎉】 民泊オーナー・根岸麻理さんの「挑戦と軌跡」をインタビュー! 一人で始めた民泊運営、代行サービスとの出会い、完全代行への移行で見えた未来――。 運営のリアルな声をぜひご覧ください👇 tabiii.co.jp/minpaku-interv…

【インタビューブログ公開🎉】
民泊オーナー・根岸麻理さんの「挑戦と軌跡」をインタビュー!
一人で始めた民泊運営、代行サービスとの出会い、完全代行への移行で見えた未来――。
運営のリアルな声をぜひご覧ください👇
tabiii.co.jp/minpaku-interv…
ヘイ (@hei19991211) 's Twitter Profile Photo

民泊を代行で頼むとしたら、アカウントは代行会社のものではなく自分のアカウントを使った方が絶対にいい。代行会社はイニシアチブを握ろうとして代行会社のアカウントを使うことをすすめてきますが、代行会社のアカウントを使うと切り替えが難しくなるので、代行会社の思うがままにやられてもなかなか

マコ@民泊旅館業 (@makozero1) 's Twitter Profile Photo

普段メッセージはほとんど見れてないんだけど、昨日チェックインのゲストと既に50回ラリーしてくれてて気づいた。 ・近くに公共交通機関はあるか ・荷物預けられるか ・荷物を早めに預けられるか ・荷物を遅くまで預けられるか ・ドアが開かない ・他のフロアの傘を使ってもいいか ・テレビがつかない

普段メッセージはほとんど見れてないんだけど、昨日チェックインのゲストと既に50回ラリーしてくれてて気づいた。
・近くに公共交通機関はあるか
・荷物預けられるか
・荷物を早めに預けられるか
・荷物を遅くまで預けられるか
・ドアが開かない
・他のフロアの傘を使ってもいいか
・テレビがつかない
マコ@民泊旅館業 (@makozero1) 's Twitter Profile Photo

私はできればこの世界を変えたいと思っている。『飲み会でメッセージを返信しない世界へ!』笑 そのためにはみんなだいすけ_ゲストに寄り添う民泊代行 さんなどにメッセージ代行依頼しよう!あれでも昨日の飲み会はみんな触ってなかった気がするな。。

だいすけ_ゲストに寄り添う民泊代行 (@minpaku_daisuke) 's Twitter Profile Photo

最近「Bookingも対応できますか?」というご相談がとても増えています。 弊社としては、 まずは Airbnb+Bookingの2軸展開 をおすすめしています! (エリアやターゲットにより、Agoda・Expedia・国内OTAも推奨 【Bookingを推す理由】 ✅ 集客チャネルが広がる ✅ 欧米ゲストが増える傾向 ✅

だいすけ_ゲストに寄り添う民泊代行 (@minpaku_daisuke) 's Twitter Profile Photo

ちょうど1年前から進めてきた、福岡のRCビルを丸ごと民泊化するプロジェクト。 スケルトンから造り上げて、ついに完成しました。 最強のチームで仕上げた宿は、とにかくかっこいい。 寝台列車を思わせる部屋、ホワイトを基調にした上質な部屋、深いグリーンが映える部屋。

ちょうど1年前から進めてきた、福岡のRCビルを丸ごと民泊化するプロジェクト。
スケルトンから造り上げて、ついに完成しました。

最強のチームで仕上げた宿は、とにかくかっこいい。

寝台列車を思わせる部屋、ホワイトを基調にした上質な部屋、深いグリーンが映える部屋。
だいすけ_ゲストに寄り添う民泊代行 (@minpaku_daisuke) 's Twitter Profile Photo

スリッパは定期的に交換していますか? 前回購入から1年以上が経過していたら、清掃会社さんに確認することなく、もう買っちゃいましょう! スリッパは玄関扉を開けたときの第一印象にもなります。 そして、スリッパを置いていないお宿様は置くことを強くおすすめします。

だいすけ_ゲストに寄り添う民泊代行 (@minpaku_daisuke) 's Twitter Profile Photo

貴重なご意見だと感じました! 確かにそのように感じる方もたくさんいらっしゃるかと思います。 私の持論を長文にて失礼します🙇‍♂️🙇‍♂️ 代行手数料が「高すぎる」と感じるか、「適正」、「安い」と感じるかは、オーナー様のお考え次第かと思います。

民泊清掃R社長 (@minpakuseisou) 's Twitter Profile Photo

💡エアコン清掃強化月間実施中💡 前回のエアコン洗浄からどのくらい経っていますか? 1年経っていたらかなりまずいと思って下さい。 エアコン洗浄は半年に1回必要です😖 清掃会社からのアラートを放っておくと次はゲストクレームとして上がってきます。

💡エアコン清掃強化月間実施中💡

前回のエアコン洗浄からどのくらい経っていますか?
1年経っていたらかなりまずいと思って下さい。
エアコン洗浄は半年に1回必要です😖

清掃会社からのアラートを放っておくと次はゲストクレームとして上がってきます。
だいすけ_ゲストに寄り添う民泊代行 (@minpaku_daisuke) 's Twitter Profile Photo

清掃チームの方々に以下をヒアリングしてみてください! ①外食メイン:○% ②カップ麺など簡易食:○% ③しっかり自炊:○% これを把握すると、エリアや物件ごとに「どんな部屋をつくればいいか」が見えてきます。 部屋づくり=マーケティング。

だいすけ_ゲストに寄り添う民泊代行 (@minpaku_daisuke) 's Twitter Profile Photo

【Booking.com オーバーブッキング注意⚠️】 Bookingはリスティング構築後、自動的に予約受付が開始されることがあります。 そのまま放置すると、他サイトと重複してオーバーブッキングに…! 必ず「売り止め」にしておきましょう。

ゴウ武志@50の手習いで新築企画⇒54の手習いで旅館業 (@ugoilha) 's Twitter Profile Photo

《禍福は糾える縄の如し》 建設会社倒産の日に呑気にお披露目会をしていた渋谷民泊、ようやくレビューが5件溜まりゲストチョイスを頂きました! 倒産リカバリの方は紆余曲折だけに倍嬉しいです☺️ ゲストコメントは立地とホスト対応を評価されており、後者は全てだいすけさん(だいすけ_ゲストに寄り添う民泊代行

《禍福は糾える縄の如し》
建設会社倒産の日に呑気にお披露目会をしていた渋谷民泊、ようやくレビューが5件溜まりゲストチョイスを頂きました!
倒産リカバリの方は紆余曲折だけに倍嬉しいです☺️
ゲストコメントは立地とホスト対応を評価されており、後者は全てだいすけさん(<a href="/minpaku_daisuke/">だいすけ_ゲストに寄り添う民泊代行</a>
だいすけ_ゲストに寄り添う民泊代行 (@minpaku_daisuke) 's Twitter Profile Photo

【ドラム式洗濯機はハイグレードが正解】 管理させていただいてる施設で、ドラム式洗濯機のおすすめを聞かれたときは、Panasonicの上位モデルを提案しています。 最近はニトリやアイリスオーヤマの格安モデル(10万円台前半)も多いですが、

【ドラム式洗濯機はハイグレードが正解】
管理させていただいてる施設で、ドラム式洗濯機のおすすめを聞かれたときは、Panasonicの上位モデルを提案しています。

最近はニトリやアイリスオーヤマの格安モデル(10万円台前半)も多いですが、
だいすけ_ゲストに寄り添う民泊代行 (@minpaku_daisuke) 's Twitter Profile Photo

【値付けひとつで売上も未来の稼働率も変わる】 2025年3月から弊社が代行をさせていただいてるオーナー様の実例をご紹介(投稿許可済み)。 ▼売上比較(3月〜7月合計) 2024年:5,880,044円 2025年:7,170,490円 📝売上+129万円(前年比121%)

【値付けひとつで売上も未来の稼働率も変わる】

2025年3月から弊社が代行をさせていただいてるオーナー様の実例をご紹介(投稿許可済み)。

▼売上比較(3月〜7月合計)
2024年:5,880,044円
2025年:7,170,490円
📝売上+129万円(前年比121%)
横山タダヨシ_空き家活用ココミンカ (@yamai_daisuke) 's Twitter Profile Photo

だいすけさんのコンサルを受けてから、私たちも「未来の稼働率」を意識するようになり、収支がかなり安定してきました。 ピンクが市場の稼働率(OCC)、 グレーが自社物件の稼働率(OCC)です。

だいすけさんのコンサルを受けてから、私たちも「未来の稼働率」を意識するようになり、収支がかなり安定してきました。

ピンクが市場の稼働率(OCC)、
グレーが自社物件の稼働率(OCC)です。
だいすけ_ゲストに寄り添う民泊代行 (@minpaku_daisuke) 's Twitter Profile Photo

ハウスガイド、本当にゲストからよく褒めてくれます✨ 民泊はホテルと違い現地スタッフがいないため、海外ゲストは不安がいっぱい。 だからこそ、視認性や構成に徹底的にこだわり、ゲストが本当に知りたい情報をしっかり落とし込みます。 完璧なハウスガイドはゲストの期待値を超える🚀

ハウスガイド、本当にゲストからよく褒めてくれます✨

民泊はホテルと違い現地スタッフがいないため、海外ゲストは不安がいっぱい。
だからこそ、視認性や構成に徹底的にこだわり、ゲストが本当に知りたい情報をしっかり落とし込みます。

完璧なハウスガイドはゲストの期待値を超える🚀