みくのすけ@50代未経験からの副業Web制作 (@miku_nosuke) 's Twitter Profile
みくのすけ@50代未経験からの副業Web制作

@miku_nosuke

【50代未経験からでも案件単価50万到達】48歳で大学入学→51歳でWebデザイン&WordPressに没頭。スクール卒後フリーで案件単価0→2.5→8→10→50万。実績40件超|AI時代の案件対応|凡人でも、正しいステップで結果は出るを証明。スクール迷子からの脱出術|悔いのない人生更新中!
#50代副業

ID: 185175289

linkhttps://note.com/miku_nosuke calendar_today31-08-2010 11:54:10

29,29K Tweet

2,2K Takipçi

1,1K Takip Edilen

みくのすけ@50代未経験からの副業Web制作 (@miku_nosuke) 's Twitter Profile Photo

Webデザイン、毎日がんばってるのに手応えない。 それ、「努力が足りてない」やなくて、 『方向』がズレてるだけかもしれん。 たとえば、 ① 自己流で個性出そうとしてへん? →

みくのすけ@50代未経験からの副業Web制作 (@miku_nosuke) 's Twitter Profile Photo

【Web制作初心者のあんたに、これは知っといてほしいんや】 「月15万円稼ご思たらな、スキル磨くのはそら大事や」 ・・・せやけどな、勉強だけやってたらなかなか進まへんの😅 ボクもな、最初は 『もっと勉強せな!』 『デザイン模写も足らん!』

みくのすけ@50代未経験からの副業Web制作 (@miku_nosuke) 's Twitter Profile Photo

「言われた通りに作ってるだけ・・・これ作業者や」って、ふと思ったことない?🤔 ほんとは、もっとワクワクできる仕事のはずやのに! 「毎日なんか作業に追われて終わる」 「頑張ってんのに、なんか達成感ない」 「これAIでもできるんちゃう?」

みくのすけ@50代未経験からの副業Web制作 (@miku_nosuke) 's Twitter Profile Photo

【またまた、やりましたオンライン面談】 きのう、ある方とオンラインで話したんです📩 DMで『勇気もらいました』って言ってくれた彼女と、ついに顔合わせ。 話してみたら、やっぱりな〜。スクール卒業したはええけど、その先でちょっと迷子になってた。

みくのすけ@50代未経験からの副業Web制作 (@miku_nosuke) 's Twitter Profile Photo

きのうのいまいちポス そっか、あんまり作業だけになってる感じでもないんだろか? たしかにぼくの周りはあの人とか、この人とか提案できる人多いしな うーむ🤔

みくのすけ@50代未経験からの副業Web制作 (@miku_nosuke) 's Twitter Profile Photo

WordPressの仕事してると、テーマ制作のほかに意外と感謝されるのがドメインまわりやったりする。 「FTPの設定忘れてうまくいかんくて…」って連絡きて、結局直接サーバーに入ってファイル修正したり。 名義変更や引越しを手伝うこともある。

みくのすけ@50代未経験からの副業Web制作 (@miku_nosuke) 's Twitter Profile Photo

『えっ、自分の力で稼ぐ!?』 だって、サラリーマン歴30年。 お金ってのは、会社から毎月もろてくるもんやって、体にしみついとる。 自分のスキルで稼ぐなんて・・・いやいや、無理やて。 しかも、 『僕なんかが、お金もらってええんかな?』 そんなことまで思ってた。

みくのすけ@50代未経験からの副業Web制作 (@miku_nosuke) 's Twitter Profile Photo

YOASOBIの「群青」って曲。 この歌詞がいいんだよね。 なんや…グッとくるんだ。 若い頃もそうやったけど、今もやっぱり、迷ったり悩んだりするんよな。 この歌詞、今のボクの胸にスッと入ってくるわ。 こんな気持ち・・・あるんちゃうかな?

YOASOBIの「群青」って曲。
この歌詞がいいんだよね。
なんや…グッとくるんだ。

若い頃もそうやったけど、今もやっぱり、迷ったり悩んだりするんよな。
この歌詞、今のボクの胸にスッと入ってくるわ。
こんな気持ち・・・あるんちゃうかな?
みくのすけ@50代未経験からの副業Web制作 (@miku_nosuke) 's Twitter Profile Photo

適正価格を請求しなさい!って言われた話 独学時代、毎晩のようにもくもく会に参加してた そんなとき、もくもく会の仲間が「友達の塾のサイト、リニューアルしてくれる人いない?」って言ってきて、チャンス到来ってビビりながらも「やりたいですっ!」って即手を上げた🖐️

みくのすけ@50代未経験からの副業Web制作 (@miku_nosuke) 's Twitter Profile Photo

これほんまにそうやなって思ってます。 経験してみなわからんもんな。 あそこの塩ラーメンうまいんやて。〇〇の出汁使った特性のスープで→食べる→ほんまや(腑落ち)→ほんならボクも〇〇で作ったろ→あーこういうことか(腑落ち)→美味しい作り方教える→なるほどこの感覚な(抽象化レベル) ふふ

みくのすけ@50代未経験からの副業Web制作 (@miku_nosuke) 's Twitter Profile Photo

【なぜその方法は、しんどいから解放されるのか?】 デザイナーあるあるやと思うんやけど、 「HTMLとCSS、苦手。でも勉強せなアカンのは分かってる。」ってやつ。 そんで、とりあえずProgateとかYouTubeとかで写経してみる。 でも、これがまたしんどい。 なんでかって?

みくのすけ@50代未経験からの副業Web制作 (@miku_nosuke) 's Twitter Profile Photo

考えてみたらすごいよな〜 自分のスキルにお金払ってくれるんだもの。 会社員歴30余年のボクは最初信じられへんかった。 ここを乗り越えるのも時間かかったなぁ。 😎ニコニコ