Mikio @ MATLABのCustomer Successのエンジニア (@mikio_cse) 's Twitter Profile
Mikio @ MATLABのCustomer Successのエンジニア

@mikio_cse

MathWorks Japanで大学教育・研究分野での #MATLAB #Simulink に関する技術支援を担当/元・音響製品開発エンジニア/Minidrone Competition 担当エンジニア/自分のキャリアもたまに発信
※Tweets are mine

ID: 1237550316574269441

calendar_today11-03-2020 01:26:11

2,2K Tweet

1,1K Followers

746 Following

MATLAB Japan (@matlab_japan) 's Twitter Profile Photo

💡 MATLABでデータをアニメーションにしよう! 数行のコードでシンプルなラインが動くグラフに!サイン波からトレンド分析まで、MATLABなら簡単に楽しくデータを可視化できます✨ animatedlineの詳細: bit.ly/4iiQjrt #MATLAB #データ可視化 #アニメーション

MATLAB Japan (@matlab_japan) 's Twitter Profile Photo

MATLABで機械学習の基礎を学んでみませんか? 無料の【機械学習入門】コースでは、手書き文字をグループ分けする演習を通して、機械学習の基本的な知識と実用的なスキルを同時に学べます。 詳細はこちら → bit.ly/446wDUq #MATLAB #機械学習 #AI

Mikio @ MATLABのCustomer Successのエンジニア (@mikio_cse) 's Twitter Profile Photo

今日もspotify、いい選曲してくるなぁ。こういう曲は生バンドでやるとホントに楽しいこと間違いない。 open.spotify.com/track/1CwV6VdH…

Mikio @ MATLABのCustomer Successのエンジニア (@mikio_cse) 's Twitter Profile Photo

青く光るアンプこと、Hughes&Kettnerの虜になったきっかけはこのバンド。Anchangは日本でこのアンプを広めたパイオニアだと思ってる open.spotify.com/track/3HD9iNNJ…

Kenta@ImVisionLabs Inc. (@imvisionlabs) 's Twitter Profile Photo

先日、東京農工大の大学院講義である、「実践情報・デジタル演習Ⅰ」の初回講義を担当しました。多くの受講者の方から非常に積極的な質問やコメントをいただき嬉しかったです。#点群 処理の事例と、講義で利用されている #MATLAB の概要説明や勉強の方法について紹介をしました。

先日、東京農工大の大学院講義である、「実践情報・デジタル演習Ⅰ」の初回講義を担当しました。多くの受講者の方から非常に積極的な質問やコメントをいただき嬉しかったです。#点群 処理の事例と、講義で利用されている #MATLAB の概要説明や勉強の方法について紹介をしました。
電機大_MATLAB学生アンバサダー (@dendaimatlab) 's Twitter Profile Photo

#MathWorks ミニドローンコンペティション Japan 2025 が開催されます。自律型ライントレースやモデルベースデザインを学び、#MATLAB と #Simulink を活用してドローンの制御方法を習得する貴重な機会です。参加申込は7月5日まで。ぜひご応募ください。

#MathWorks ミニドローンコンペティション Japan 2025 が開催されます。自律型ライントレースやモデルベースデザインを学び、#MATLAB と #Simulink を活用してドローンの制御方法を習得する貴重な機会です。参加申込は7月5日まで。ぜひご応募ください。
MATLAB Japan (@matlab_japan) 's Twitter Profile Photo

【MathWorks Minidrone Competition - Japan 2025】参加者募集開始 学生の皆さま! ドローンの自動ライントレースに挑戦してみませんか? 参加申込: 2025年7月5日まで 決勝: 2025年10月11-12日, 麗澤大学 詳細、参加申込はこちら → bit.ly/3cvAGhu #MATLAB #Simulink #ドローン

Mikio @ MATLABのCustomer Successのエンジニア (@mikio_cse) 's Twitter Profile Photo

理工系向けに喋ることが多かったので、文系寄りにMATLABを説明することを頑張り中。わかりやすく簡潔に説明出来るように台本書き始めました←

Mikio @ MATLABのCustomer Successのエンジニア (@mikio_cse) 's Twitter Profile Photo

今年のMinidrone Competirionは日本では初めて大学とのコラボレーションで実施します! まずはドローンの飛行制御をシミュレーションから始めてみましょう! (今大会も担当エンジニアとして携わっております) 詳細は元ポストを参照↓↓

MATLAB Japan (@matlab_japan) 's Twitter Profile Photo

3Dデジタルツイン、電動グリッパー制御、未来の水力発電、音響XR、月着陸シミュレーション…気になるワードはありますか?MATLAB EXPOで新しい学びを。#MATLABEXPO spr.ly/60102yeOk

Takuya Otani (@ta98otani) 's Twitter Profile Photo

学生の皆さん、 産業界で使われる組み込みソフトウェア開発フローを体験してみる良いチャンスですよ!

Mikio @ MATLABのCustomer Successのエンジニア (@mikio_cse) 's Twitter Profile Photo

久しぶりにプレイリストに現れた懐かしい曲⋯!学生時代はツインリードでギター弾いてましたわ。テンション上がった笑 open.spotify.com/track/3qGXNA4c…

かーたー (@carter_control) 's Twitter Profile Photo

そろそろ,締切1ヶ月前なので再告知! 【お得情報】 (1) Microsoft はもちろんですが,  MATLAB, Mathmatica, Adobe の包括ライセンスが利用可能 (2) 学内 BBQ 施設が利用可能

MATLAB Japan (@matlab_japan) 's Twitter Profile Photo

【スケジュール変更のお知らせ】 MathWorks Minidrone Competition の募集が延長されました。 ✅申込期限:8/5 ✅モデル提出:8/20 参加を迷っていた方も、まだ間に合います。 🔗詳細・申込はこちら👉 spr.ly/60104PudM #MATLAB #Simulink #ドローン

Mikio @ MATLABのCustomer Successのエンジニア (@mikio_cse) 's Twitter Profile Photo

今年も日本でMathWorks Minidrone Competition開催します!夏休み期間を使ってモデルを作り込むこともできる日程になりました。大会専用ライセンスもありますので、MATLAB使ったことない人でも参加できます! ドローンを題材に制御シミュレーションにトライしてみませんか? jp.mathworks.com/academia/stude…

Satomi Eto (@satomieto) 's Twitter Profile Photo

MATLABでシステム同定→SimulinkでPID制御 したらこんな感じに動きました😊 3Dプリンタで安価に作れます🖨️ github.com/eenikov/Arduin…

Tom_Yasukawa | MATLABの中の人 (@tommatlab) 's Twitter Profile Photo

大学のキャンパスmapをOpen Street Mapから取得して、好きなところにアンテナを設置して電波伝搬状況をシミュレーションしてみました。 実行する度にヌゥゥンとmapが動くところがお気に入りです。

Mikio @ MATLABのCustomer Successのエンジニア (@mikio_cse) 's Twitter Profile Photo

日本だけではないけど、音響メーカーの親会社が変わる流れはまだまだ続くんですかね。。。そう思うと、前職の企業はこの時代の流れの中、よく頑張ってるなぁと、オーディオユーザー視点で思ったりします。 パイオニア 台湾メーカーの傘下に #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6543587