にへいみき|🌷ARTMART in 鎌倉🌷 4.26〜出店 (@miki_2m) 's Twitter Profile
にへいみき|🌷ARTMART in 鎌倉🌷 4.26〜出店

@miki_2m

フリーランスイラストレーター|グラフィックデザイナー|広告やパッケージのイラストなど|AI学習禁止・無断使用禁止|実績・ポートフォリオは↓のサイトにまとめています|7月下旬東京個展

ID: 1201360175778582528

linkhttps://nihei-miki.com/ calendar_today02-12-2019 04:39:33

1,1K Tweet

4,4K Takipçi

257 Takip Edilen

にへいみき|🌷ARTMART in 鎌倉🌷 4.26〜出店 (@miki_2m) 's Twitter Profile Photo

👻🐈‍⬛お知らせ🐈‍⬛🐈‍⬛🐈‍⬛ 株式会社 Qualia様(Qualia(クオリア)公式 )より 「ねこに好かれるおばけ」がシャカシャカアクリルキーホルダーになります! 猫たちがシャカシャカ動く! アクリルがパール調で高級感のあるキラキラとした仕上がりです✨ 2月中旬より全国で販売予定です🕰️

👻🐈‍⬛お知らせ🐈‍⬛🐈‍⬛🐈‍⬛

株式会社 Qualia様(<a href="/Qualia_45_/">Qualia(クオリア)公式</a> )より
「ねこに好かれるおばけ」がシャカシャカアクリルキーホルダーになります!

猫たちがシャカシャカ動く!
アクリルがパール調で高級感のあるキラキラとした仕上がりです✨

2月中旬より全国で販売予定です🕰️
にへいみき|🌷ARTMART in 鎌倉🌷 4.26〜出店 (@miki_2m) 's Twitter Profile Photo

コミティア新刊のカバー🎠 トレーシングペーパーにホワイトとゴールドインクで高級感のある仕上がりになりました 個展の図録が刷り上がったら表紙にかける予定です♟️ #COMITIA154 #コミティア

コミティア新刊のカバー🎠
トレーシングペーパーにホワイトとゴールドインクで高級感のある仕上がりになりました

個展の図録が刷り上がったら表紙にかける予定です♟️

#COMITIA154
#コミティア
にへいみき|🌷ARTMART in 鎌倉🌷 4.26〜出店 (@miki_2m) 's Twitter Profile Photo

【新刊紹介】 世界の伝統的なボードゲームをテーマにしたイラスト集 本文40p 表紙の用紙にはペルーラスノーホワイトを使用して細かな輝きがあります✨ トレーシングペーパーにゴールド×ホワイトインク印刷のカバーでリッチな仕上がりになりました 擬似小口染で横から見ても可愛いです #COMITIA154

【新刊紹介】
世界の伝統的なボードゲームをテーマにしたイラスト集
本文40p

表紙の用紙にはペルーラスノーホワイトを使用して細かな輝きがあります✨
トレーシングペーパーにゴールド×ホワイトインク印刷のカバーでリッチな仕上がりになりました

擬似小口染で横から見ても可愛いです

#COMITIA154
にへいみき|🌷ARTMART in 鎌倉🌷 4.26〜出店 (@miki_2m) 's Twitter Profile Photo

リソグラフZINE"HOLIDAY Collection" 24ページ ミシン綴じ 蛍光ピンクのインクが鮮やかで可愛いです✨ 綴じ糸は外側がピンク、内側が水色になっています #COMITIA154

リソグラフZINE"HOLIDAY Collection"
24ページ
ミシン綴じ

蛍光ピンクのインクが鮮やかで可愛いです✨
綴じ糸は外側がピンク、内側が水色になっています

#COMITIA154
にへいみき|🌷ARTMART in 鎌倉🌷 4.26〜出店 (@miki_2m) 's Twitter Profile Photo

全ページトレーシングペーパーZINE Fleur fleur fleur 表紙と裏表紙には銀インクを使用しており、光にてるとキラリと輝きます。 本文は全てトレーシングペーパーでイラストがうっすらと透けてめくるのが楽しいです🌷 #COMITIA154

全ページトレーシングペーパーZINE
Fleur fleur fleur 

表紙と裏表紙には銀インクを使用しており、光にてるとキラリと輝きます。

本文は全てトレーシングペーパーでイラストがうっすらと透けてめくるのが楽しいです🌷

#COMITIA154
にへいみき|🌷ARTMART in 鎌倉🌷 4.26〜出店 (@miki_2m) 's Twitter Profile Photo

今まで作った本全部トレーシングペーパー使ってる…! 透け感が好きというのもあるのですが、 デジタルの時代だからこそ手元に置くだけで楽しくなるような本にしたいと思っています🫧 触った時の紙の手触りや、光の透け感、インクの版ずれなど本だからこそ楽しめるわくわくが詰まってます🌷

今まで作った本全部トレーシングペーパー使ってる…!

透け感が好きというのもあるのですが、
デジタルの時代だからこそ手元に置くだけで楽しくなるような本にしたいと思っています🫧

触った時の紙の手触りや、光の透け感、インクの版ずれなど本だからこそ楽しめるわくわくが詰まってます🌷