三上 俊彦 | mond運営 | CMO (@mikamitosh) 's Twitter Profile
三上 俊彦 | mond運営 | CMO

@mikamitosh

No.1質問箱サービス「mond」運営長,CMO.ハウテレビジョン|犬のように懐きます| |mondユーザーフォローします✌️

ID: 991182985654292480

linkhttps://mond.how/ja/mikamimanagar calendar_today01-05-2018 05:10:13

2,2K Tweet

7,7K Followers

974 Following

三上 俊彦 | mond運営 | CMO (@mikamitosh) 's Twitter Profile Photo

チャンスを逃す人の共通点は『見えていない』こと。派手な成果ばかり狙う人が空振りする一方で、雑用や面倒な仕事の中に眠る宝を見つける人が一気に駆け上がる。指示を待っているうちに嗅覚の鋭い人がすべて持ってい… (残り76文字) #mond_mikamimanagar mond.how/ja/topics/fssj…

三上 俊彦 | mond運営 | CMO (@mikamitosh) 's Twitter Profile Photo

才能もセンスも、『継続』の前では無力じゃないすかね。華々しい一発逆転を狙う人が挫折する横で、地味にコツコツやり続けた人が気づいたらいつだって頂点にいる。継続は地味で退屈だし、誰も褒めてくれない。でもそ… (残り68文字) #mond_mikamimanagar mond.how/ja/topics/2niu…

三上 俊彦 | mond運営 | CMO (@mikamitosh) 's Twitter Profile Photo

“この差”が人生の分岐点。「できません」で終わる人と「こうすればできるかも」と代案を出せる人。頼まれごとに「無理です」と返すのは簡単。でも、「こうすればできるかも」と考える人には自然とチャンスが寄って… (残り65文字) #mond_mikamimanagar mond.how/ja/topics/6q95…

三上 俊彦 | mond運営 | CMO (@mikamitosh) 's Twitter Profile Photo

「俺が!俺が!」と、一人で突っ走る力には限界がある。これから求められるのは、“周りを活かして勝てる人”だと思う。自分だけじゃなく、チーム全体のレベルを底上してチームで成果を出せる人。そんな人が、どこの… (残り50文字) #mond_mikamimanagar mond.how/ja/topics/rrg8…

三上 俊彦 | mond運営 | CMO (@mikamitosh) 's Twitter Profile Photo

見返りを求めて動く人より、「好きだからやる」「助けたいから動く」って人の方が、結果的に信頼もチャンスも集まってくる。ギブは回り道に見えて、最短の成功ルートだったりします。“損得勘定ゼロの行動”が、いち… (残り34文字) #mond_mikamimanagar mond.how/ja/topics/jhoi…

三上 俊彦 | mond運営 | CMO (@mikamitosh) 's Twitter Profile Photo

迷ったら「変化する方」を選ぶ。その先の自分を想像して少しでも心が踊るなら、もう答えは出てます。大きな決断じゃなくていい。小さな習慣でも、達成したい目標でもいい。現状維持にしがみつくより、「変わりたい」… (残り49文字) #mond_mikamimanagar mond.how/ja/topics/yv6o…

ゆとりくん🍵(5892) (@katap_yutori) 's Twitter Profile Photo

誰にも振り回されない「自分軸」は、他者と比較される「競争環境」で一定勝ち抜いた経験がないと得られないんだよな…。 比べられた世界で自分でも納得できる実績ができた末に、自分だけの世界が広がるという逆説…。

三上 俊彦 | mond運営 | CMO (@mikamitosh) 's Twitter Profile Photo

気分が上がることをするのは現実逃避じゃありません。「ちょっとだけ休憩…」のつもりがダラダラ続いて、「やることあるのに…」と罪悪感が出てきたら、それが“逃避”になってしまう。でも、好きなことをしてる自分… (残り78文字) #mond_mikamimanagar mond.how/ja/topics/45du…

三上 俊彦 | mond運営 | CMO (@mikamitosh) 's Twitter Profile Photo

「やらなきゃ」じゃなくて「どうしてもやりたい」が原動力になります。義務感じゃ人は動けません。突き動かすのは、内から湧く“本気の想い”。失敗は想定内。そのたびに反省して二度と同じミスをしないと決める。何… (残り68文字) #mond_mikamimanagar mond.how/ja/topics/oi0p…

三上 俊彦 | mond運営 | CMO (@mikamitosh) 's Twitter Profile Photo

現実を変えるのは、計画力より行動力。細かすぎる計画はむしろ行動力を削いでしまいます。「完璧な計画を作った自分」に満足して動けなくなる。その結果、何度も挫折します。だから計画はざっくりでOK。大事なのは… (残り81文字) #mond_mikamimanagar mond.how/ja/topics/cps1…

三上 俊彦 | mond運営 | CMO (@mikamitosh) 's Twitter Profile Photo

素直な人は、伸びるスピードがケタ違い。助言を受けて、即行動できる人はやっぱり強いかな。もちろん自分の信念やスタイルを持つことも大事。でも固執しすぎると必ずつまずきます。「でも」「だって」が口グセになっ… (残り88文字) #mond_mikamimanagar mond.how/ja/topics/0n39…

三上 俊彦 | mond運営 | CMO (@mikamitosh) 's Twitter Profile Photo

ワクワクする毎日を手に入れたければ“上機嫌”でいましょう。イライラや怒りは過去に引きずられた感情です。考えれば考えるほど心は後ろ向きになる。そんなときは思い切って“感情の断捨離”を。過去を手放せば未来… (残り68文字) #mond_mikamimanagar mond.how/ja/topics/mqam…

三上 俊彦 | mond運営 | CMO (@mikamitosh) 's Twitter Profile Photo

どれだけ努力しても想いが強くても、最後にものを言うのは“結果”です。語るより、成果で示す人の言葉は響くし重みがある。説得力がある。もちろんプロセスも大切。でも、信頼を勝ち取るのは、「やってきた人」「結… (残り42文字) #mond_mikamimanagar mond.how/ja/topics/p37x…