みほ│美容サロン専門デザイナー (@miho_designer) 's Twitter Profile
みほ│美容サロン専門デザイナー

@miho_designer

【未経験からデザイン依頼を獲得する方法】|デザインを学んだけど依頼の取り方がわからない…を解決!| SNS開設2週間で初依頼獲得!| デザインを仕事にしたいママへ|子供にかっこいい背中を見せたい!を後押し|自信を持って『デザイナーです!』と言える自分になれるように✨|好きな場所・時間でデザインの仕事ができる未来へ💻

ID: 1902377058409574400

linkhttps://lin.ee/OfvAwtt calendar_today19-03-2025 15:11:19

303 Tweet

149 Followers

549 Following

みほ│美容サロン専門デザイナー (@miho_designer) 's Twitter Profile Photo

初めての案件って 「失敗したらどうしよう」 「ミスして怒らせたら…」って めちゃくちゃ怖かった なにより 流れがわからないことが 不安の正体だった だから今 そのわからないをなくすための 【制作フローとチェックリスト】作成中💻 もうすぐ公式LINE限定で 配布予定なので

みほ│美容サロン専門デザイナー (@miho_designer) 's Twitter Profile Photo

子どもを起こさないように 誰よりも早くそっと起きて ごはんに洗濯、 支度まで 朝からママはノンストップ トムジェリ並の スピードで動けたらな そのうえデザインまで 頑張ってるなんて ほんと偉すぎる 今日もこっそり 一歩ずつ進みましょ

みほ│美容サロン専門デザイナー (@miho_designer) 's Twitter Profile Photo

スクールでは デザインの作り方は習った でも依頼の取り方も進め方も 誰も教えてくれない なのに「在宅で稼げる」なんて そんな簡単じゃない 依頼取ろうと動いて初めて 何も知らないんだってことに 気づいて 「この勉強してた期間、 なんのために…」 ってため息つきたくなるけど

みほ│美容サロン専門デザイナー (@miho_designer) 's Twitter Profile Photo

クライアントワークで 「まず何から始めたらいい? ふわっとイメージで進めても大丈夫?」 大丈夫じゃない、 「確認漏れでお客様に謝ることに…」 できればこんな経験は したくなかった 依頼を受けてから納品までの流れ なんとなくで進めてない?

みほ│美容サロン専門デザイナー (@miho_designer) 's Twitter Profile Photo

最初の目標なんて お金も時間も余裕がなかったから 「何とかしたい」っていう ざっくりしたものだった でもやっぱり はっきりした目標が あると進みやすい 小さくても自分のための 目標をひとつ決めてみてほしい 今週ここまでできたらアイス🍦 そんなのでいい それだけでちょっと

みほ│美容サロン専門デザイナー (@miho_designer) 's Twitter Profile Photo

SNSってキラキラして見える人ばかり 「継続案件」「業務委託5社」とか でも「私には無理かも」って 他人と比べるより あの時の自分より 一歩進んだかを見たい 過去の挫折が多い人ほど 強くなれる 苦しかった経験を 今の自分を支えるバネにする

みほ│美容サロン専門デザイナー (@miho_designer) 's Twitter Profile Photo

あなたはいつから胸を張って 「デザイナーです!」 と言いますか? 私はずっと抵抗があった 自信がないのに 完璧を求められたら… って怖かったから でもお金をいただく以上 今の自分に最大限できることを プロとして向き合う 駆け出しは今日で卒業しよう!

みほ│美容サロン専門デザイナー (@miho_designer) 's Twitter Profile Photo

今日いただいた質問 「何を作って投稿したらいいですか?」 架空作品、何を作ればいいの ってめっちゃわかる! ペルソナもコンセプトも ちゃんと考えている人でも 投稿内容に迷うことってある 大事なのは 「何を作るか」より、 「何のために作るか」 目的が決まれば 作る内容は自然と見えてくる

みほ│美容サロン専門デザイナー (@miho_designer) 's Twitter Profile Photo

「帰省で作業できなくて焦る…」 そんな時間もちゃんと意味がある 家族と過ごす時間やいつもと違う環境で リフレッシュできるし休むことも 未来の自分への大切な準備 焦らず少しずつ 歩んでいけば大丈夫

みほ│美容サロン専門デザイナー (@miho_designer) 's Twitter Profile Photo

「今日が祝日って忘れてた」 朝からせっせと お弁当作りしてたけど 出来上がったころに、 「あれ?今日は休みじゃん!」 と気づく ママあるあるですかね? そんな今日も頑張りましょう♪

みほ│美容サロン専門デザイナー (@miho_designer) 's Twitter Profile Photo

「センスがない」って 自信がない人ほど 小さな積み重ねを 大事にできる 私もそうだった 「自信がないし依頼が 取れないから動けない」 失敗するのも怖いし 恥ずかしいから でもいつまでも怖がって 動かなければ もっと自分に自信が 持てなくなる 小さいタスクでもいい

みほ│美容サロン専門デザイナー (@miho_designer) 's Twitter Profile Photo

実は最近 人との会話で 「オウム返し」意識してます ちゃんと聞いてくれてる 安心感が出るし 何より聞き漏れも減る 家族や友達と話すとき ほんのちょっとだけ意識してみて ヒアリング力も自然にアップするから (やりすぎは気持ち悪いから注意)

みほ│美容サロン専門デザイナー (@miho_designer) 's Twitter Profile Photo

子供の行事だって 最前列で見てあげたい 自分もママだけど もっと自分のために時間を使いたい でも自由ってそれなりに何かを 犠牲にしないと叶わない 楽しては無理ってわかってても やっぱり辛いし 思うようにいかない日もあるけど ママだからこそ強くならないと

みほ│美容サロン専門デザイナー (@miho_designer) 's Twitter Profile Photo

お盆休み 帰省・義実家の集まり・子どもの相手… ママの休みって、休みじゃない。 家にいたらいたで 「ママ〜!」の呼び出しは無限ループ たまには酔いたくても… 酔えない。笑 飲まないけど笑

みほ│美容サロン専門デザイナー (@miho_designer) 's Twitter Profile Photo

「何で私を選んでくれたの?」 「何でここを修正してほしかったの?」 この「なんで?」を考えるって コミュニケーションでめちゃくちゃ大事 人は自分に興味を 示してくれる人に心を開きやすい そしてそれが 「また次もお願いしたい」につながる だから日常で小さな

みほ│美容サロン専門デザイナー (@miho_designer) 's Twitter Profile Photo

問い合わせが来るのに 依頼につながらない それ返事の遅さが原因かも 即レスは信頼と安心感を 生む最強の武器 すぐ答えられない時は 「確認してまた連絡します」 と一言だけでもOK どんな小さな問い合わせも 即レス、意識してみて

みほ│美容サロン専門デザイナー (@miho_designer) 's Twitter Profile Photo

「諦めたら?」 大人になると そう言われることの方が多くなる でも私がここまで来られたのは 間違いなく 「諦めなくて大丈夫です」 そう言ってくれた人がいたから たった一言が 人の人生を支えることもある あなたも諦めなくて大丈夫!