Mick9855 (@mick9855) 's Twitter Profile
Mick9855

@mick9855

日々の関心事の徒然備忘録。我以外皆我師。多趣味、京都・長野に在住歴。自然や山⛰️が好きで自宅に小さな森を作りました。山(百名山55座)ゆるりと再開します、ロック、ジャズ、写真、美術館、芸術全般 、純喫茶、古民家、古本、野鳥、花、苔。好きな街:京都、長野、神保町、日本橋、ローマ。好きな山:甲斐駒、鹿島槍、穂高、白馬。

ID: 1582594003769622530

calendar_today19-10-2022 04:47:07

3,3K Tweet

2,2K Takipçi

2,2K Takip Edilen

Mick9855 (@mick9855) 's Twitter Profile Photo

今日は夏至  ユリの女王テッポウユリが今年も咲いた 高さ1mを超える大株が3本 この大きなラッパ🎺が鳴ると夏の合図 今年も暑くなりそうだ🎶

今日は夏至 

ユリの女王テッポウユリが今年も咲いた

高さ1mを超える大株が3本

この大きなラッパ🎺が鳴ると夏の合図

今年も暑くなりそうだ🎶
Mick9855 (@mick9855) 's Twitter Profile Photo

落日の湘南の海に富士のシルエットが浮かんだ  「千両役者」という言葉がこれほど似合う山はないだろう

落日の湘南の海に富士のシルエットが浮かんだ 

「千両役者」という言葉がこれほど似合う山はないだろう
Mick9855 (@mick9855) 's Twitter Profile Photo

マーロウ逗葉新道店 全国プリン党が愛するビーカープリンで有名なマーロウ こちらのお店は駐車スペースが多く車で行きやすい 全部食べたくなる色々なプリンのテイクアウトもできるが、店内のお洒落なカフェ&レストランでいただくのがbetter 入り口近く路上のプリンマーク🍮にテンションが高まる

マーロウ逗葉新道店

全国プリン党が愛するビーカープリンで有名なマーロウ

こちらのお店は駐車スペースが多く車で行きやすい

全部食べたくなる色々なプリンのテイクアウトもできるが、店内のお洒落なカフェ&レストランでいただくのがbetter

入り口近く路上のプリンマーク🍮にテンションが高まる
Mick9855 (@mick9855) 's Twitter Profile Photo

マーロウ逗葉新道店 全国プリン党の皆様こんにちは 抹茶、かぼちゃ、チョコレート、エスプレッソ、ウイスキー...🍮🍮🍮 あゝ色々な種類のプリンが誘惑してくるので迷ってしまう 結局選んだのは王道の北海道フレッシュクリームプリン この直立の美しい佇まい 固めのプリン好きにはたまりません

マーロウ逗葉新道店

全国プリン党の皆様こんにちは

抹茶、かぼちゃ、チョコレート、エスプレッソ、ウイスキー...🍮🍮🍮

あゝ色々な種類のプリンが誘惑してくるので迷ってしまう

結局選んだのは王道の北海道フレッシュクリームプリン

この直立の美しい佇まい
固めのプリン好きにはたまりません
Mick9855 (@mick9855) 's Twitter Profile Photo

京都祇園下里さんが新宿高島屋へ限定出店 「ひやしあめ」を買い出しに 喉に良く夏バテ防止にも効くので愛飲している ひやしあめのおうすとアイス最中もテイクアウト なんとも懐かしくスッキリとした味わい 「ほんまもん」の逸品は普段は京都祇園のお店でしか味わえません 7月1日まで

Mick9855 (@mick9855) 's Twitter Profile Photo

スイス🇨🇭行きが近づいてきたので準備をしています 前に行った時は1スイスフラン80円くらいだったのが今や180円! 元々物価が高い国だがそれにしても円が弱すぎて困ってしまう でも行ける時に行こう スイスの山が呼んでいるから🏔️🏔️🏔️ ⬇️20年前に買った絵葉書と置き物

スイス🇨🇭行きが近づいてきたので準備をしています

前に行った時は1スイスフラン80円くらいだったのが今や180円!

元々物価が高い国だがそれにしても円が弱すぎて困ってしまう

でも行ける時に行こう

スイスの山が呼んでいるから🏔️🏔️🏔️

⬇️20年前に買った絵葉書と置き物
Mick9855 (@mick9855) 's Twitter Profile Photo

先月訪ねた横浜の寺家ふるさと村を再訪 同じ場所の写真を見比べると、ひと月の変化がわかる 青々とした水田はとても美しく、育つ稲を見るのはとてもいいものだ 米騒動の中、ホッと安心する それにしてもすぐ近くに住宅街があるというのに野鳥の鳴き声が本当に凄い🐧 こちらは野鳥の楽園のようだ

先月訪ねた横浜の寺家ふるさと村を再訪

同じ場所の写真を見比べると、ひと月の変化がわかる

青々とした水田はとても美しく、育つ稲を見るのはとてもいいものだ

米騒動の中、ホッと安心する

それにしてもすぐ近くに住宅街があるというのに野鳥の鳴き声が本当に凄い🐧

こちらは野鳥の楽園のようだ
Mick9855 (@mick9855) 's Twitter Profile Photo

田んぼの縁に咲くヤプカンゾウ 信州の野山では夏に見かけるが都市部で咲いているのは珍しい オレンジ色の花は緑によく映えて目立つ 稲を見守るように咲く姿はとても頼もしい 横浜 寺家ふるさと村

田んぼの縁に咲くヤプカンゾウ

信州の野山では夏に見かけるが都市部で咲いているのは珍しい

オレンジ色の花は緑によく映えて目立つ

稲を見守るように咲く姿はとても頼もしい

横浜 寺家ふるさと村
Mick9855 (@mick9855) 's Twitter Profile Photo

池にオブジェのように動かないカモがいた 水中の木の棒に乗っている 暫く辺りを散策して戻ってきたが、やはり同じ場所にじっとしている よほどその場所がお気に入りなのか はたまた哲学者のように考える鳥なのか やがて日が落ちてきてどこが水面かわからない茫洋とした水の中に溶け込んでいった

池にオブジェのように動かないカモがいた

水中の木の棒に乗っている

暫く辺りを散策して戻ってきたが、やはり同じ場所にじっとしている

よほどその場所がお気に入りなのか

はたまた哲学者のように考える鳥なのか

やがて日が落ちてきてどこが水面かわからない茫洋とした水の中に溶け込んでいった
Mick9855 (@mick9855) 's Twitter Profile Photo

水が恋しい この数日間は外に出るとなんだか大気が白んでいて霞がかり、ぼんやりとした気分になる 危うい白日夢が現れそうだ 久しぶりに出社したのでお昼に大手町のオアシスへ 鯉になりたい

水が恋しい

この数日間は外に出るとなんだか大気が白んでいて霞がかり、ぼんやりとした気分になる

危うい白日夢が現れそうだ

久しぶりに出社したのでお昼に大手町のオアシスへ

鯉になりたい
Mick9855 (@mick9855) 's Twitter Profile Photo

いよいよ明日からスイス🇨🇭へ 新田次郎が1961年に初めてアルプスを旅した体験を綴った紀行文を旅のお供に 世界一美しい峠クライネシャイデックに氏の記念碑があり妻の作家藤原ていさんが埋めたメガネ、万年筆などが納められている 20年ぶりにそちらを訪ねてみたい スイスの山歩きに胸が高鳴る

いよいよ明日からスイス🇨🇭へ

新田次郎が1961年に初めてアルプスを旅した体験を綴った紀行文を旅のお供に

世界一美しい峠クライネシャイデックに氏の記念碑があり妻の作家藤原ていさんが埋めたメガネ、万年筆などが納められている

20年ぶりにそちらを訪ねてみたい

スイスの山歩きに胸が高鳴る
Mick9855 (@mick9855) 's Twitter Profile Photo

再びスイスの地に立つ 20年ぶりのスイス🇨🇭 東洋から西洋へ違う文化の地に来た時の 恍惚と戸惑い When in Roma as the Romans do. ローマにいる時はローマ人のするようにしろ、とは古からの教え そのままスイスに置き換えてスイス人のようになろう チューリッヒ中央駅

再びスイスの地に立つ

20年ぶりのスイス🇨🇭

東洋から西洋へ違う文化の地に来た時の
恍惚と戸惑い

When in Roma as the Romans do.
ローマにいる時はローマ人のするようにしろ、とは古からの教え

そのままスイスに置き換えてスイス人のようになろう

チューリッヒ中央駅
Mick9855 (@mick9855) 's Twitter Profile Photo

夢にまで見た「アルプスの宝石」 バッハアルプゼー 雪解け水を集めてできた山上湖 ヴェッターホルン(左)3692m、シュレックホルン(右)4078m 雨が一転、奇跡の天候急回復 一生に一度は見たかった景色にやっと出会えて感激です 天国のような楽園 生涯この日のことは忘れないでしょう

夢にまで見た「アルプスの宝石」
バッハアルプゼー

雪解け水を集めてできた山上湖
ヴェッターホルン(左)3692m、シュレックホルン(右)4078m

雨が一転、奇跡の天候急回復

一生に一度は見たかった景色にやっと出会えて感激です

天国のような楽園

生涯この日のことは忘れないでしょう
Mick9855 (@mick9855) 's Twitter Profile Photo

バッハアルプゼーの池畔に咲くワタスゲ アルペン・ヴォルグラス 夢の中に出てくるような光景に現実感を失ってしまう

バッハアルプゼーの池畔に咲くワタスゲ
アルペン・ヴォルグラス

夢の中に出てくるような光景に現実感を失ってしまう
Mick9855 (@mick9855) 's Twitter Profile Photo

バッハアルプゼーの奥側の湖では泳いでいる人がいた 日本でいえば白馬の八方池のような山上湖で泳ぐなんて考えられない 文化、習慣の違いに唖然とした モデルのような女性が山の中で泳いでいるのだ👀 そういえば上高地の梓川や京都四条大橋近くの鴨川で泳ぐ外国人を見たことがあったなぁ

バッハアルプゼーの奥側の湖では泳いでいる人がいた

日本でいえば白馬の八方池のような山上湖で泳ぐなんて考えられない
文化、習慣の違いに唖然とした

モデルのような女性が山の中で泳いでいるのだ👀

そういえば上高地の梓川や京都四条大橋近くの鴨川で泳ぐ外国人を見たことがあったなぁ
Mick9855 (@mick9855) 's Twitter Profile Photo

世界一美しいまち グリンデルワルト アルプスの麓一面に広がる緑の牧草地と点在するシャーレーの家屋 まるで絵本の世界が目の前に現れたかのよう 代々受け継がれてきた人間の営為と大自然が見事に調和しており実に美しい 住んでみたい!

世界一美しいまち グリンデルワルト

アルプスの麓一面に広がる緑の牧草地と点在するシャーレーの家屋

まるで絵本の世界が目の前に現れたかのよう

代々受け継がれてきた人間の営為と大自然が見事に調和しており実に美しい

住んでみたい!